Researchers Database

Nakashima Mitoko

  • Faculty of Engineering and Design
  • Department of Engineering and Design
  • Graduate School of Science for Creative Emergence
  • Division of Science for Creative Emergence
  • Regional Human Resources Development Center
  • Associate Professor
Last Updated :2025/04/19

Researcher Information

J-Global ID

Research Interests

  • 建築計画   autism   ntellectually disabied persons   

Research Areas

  • Social infrastructure (civil Engineering, architecture, disaster prevention) / Architectural and city planning

Academic & Professional Experience

  • 2009 - 2013  Kagawa UniversityFaculty of Engineering, Department of Safety Systems Construction Engineering
  • 2006 - 2009  Ariake National College of Technology
  • 2005 - 2006  Ariake National College of Technology

Education

  •        - 2005  Kyoto University  工学研究科  環境地球工学専攻
  •        - 1998  Oita University  工学研究科  建設工学
  •        - 1996  Oita University  工学部  建設工学

Association Memberships

  • 日本発達心理学会   日本特殊教育学会   人間環境学会   都市住宅学会   日本建築学会   

Published Papers

  • 真備町の災害公営住宅における入居者の生活実態に関する研究 −集会所の利用と交流状況に着目して−
    中島美登子
    地域安全学会論文集No.44(電子ジャーナル論文) 1-10  2024/03 [Refereed]
  • 2つの高台住宅における高齢者の支援員への要望-大船渡市の2つの高台住宅におけるコロナ後の集会所の利用と地域包括ケアに関する研究その2-
    藤林風暖; 中島美登子; 黄 蓉; 笠原幸大; 雨河初憲; 鶴本祐太; 佐藤優実; 植村友哉; 横川拓海; 仲井康貴; 西川奈美穂
    日本建築学会建築計画系梗概集 139-140  2023/09
  • 2つの高台住宅における地域包括ケアの実態把握-大船渡市の2つの高台住宅におけるコロナ後の集会所の利用と地域包括ケアに関する研究その1-
    佐藤優実; 中島美登子; 黄 蓉; 笠原幸大; 雨河初憲; 鶴本祐太; 藤林風暖; 植村友哉; 横川拓海; 仲井康貴; 西川奈美穂
    日本建築学会建築計画系梗概集 137-138  2023/09
  • 高台住宅における高齢者の自治会活動に関する研究-大船渡市の2つの高台住宅におけるコロナ後の集会所の利用状況と交流関係に関する研究その3-
    鶴本祐太; 中島美登子; 黄 蓉; 笠原幸大; 雨河初憲; 佐藤優実; 藤林風暖; 植村友哉; 横川拓海; 仲井康貴; 西川奈美穂
    日本建築学会建築計画系梗概集 147-148  2023/09
  • 高台住宅に住む高齢者の暮らしやすさの実態調査-大船渡市の2つの高台住宅におけるコロナ後の集会所の利用状況と交流関係に関する研究その1-
    雨河初憲; 中島美登子; 黄 蓉; 笠原幸大; 鶴本祐太; 佐藤優実; 藤林風暖; 植村友哉; 横川拓海; 仲井康貴; 西川奈美穂
    日本建築学会建築計画系梗概集 143-144  2023/09
  • 倉敷市真備町の災害公営住宅における1年経過後のコミュニティの状態と支援の違いが高齢者の生活に与える影響に関する研究
    中島美登子; 黄蓉; 雨河初憲; 笠原幸大; 鶴本祐太; 佐藤優実; 藤林風暖; 植村友哉; 仲井康貴; 西川奈美穂; 横川拓海
    日本建築学会建築計画系梗概集 153-154  2023/09
  • 高台住宅に住む高齢者の集会所に対する要望-大船渡市の2つの高台住宅におけるコロナ後の集会所の利用状況と交流関係に関する研究その2-
    笠原幸大; 中島美登子; 黄 蓉; 雨河初憲; 鶴本祐太; 佐藤優実; 藤林風暖; 植村友哉; 横川拓海; 仲井康貴; 西川奈美穂
    日本建築学会建築計画系梗概集 145-146 2023/09
  • 大船渡市の防災集団移転地におけるコロナ後の地域包括ケアの実態と高齢者支援に関する研究-コミュニティの状態と支援の違いによる防災集団移転地に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その6-
    黄 蓉; 中島美登子; 雨河初憲; 笠原幸大; 鶴本祐太; 佐藤優実; 藤林風暖; 植村友哉; 仲井康貴; 西川奈美穂; 横川拓海
    日本建築学会建築計画系梗概集 155-156  2023/09
  • 自閉症者居住施設における生活行為と支援の関係に関する研究-構造化されたグループホームにおける居住空間の使われ方-
    中島美登子
    地域施設計画研究 (41) 327-336  2023/07 [Refereed]
  • 倉敷市真備町の仮設住宅における入居実態と高齢者が直面する諸問題-復興後期の仮設住宅における支援のあり方に関する考察-
    中島美登子
    日本建築学会住宅系研究報告会論文集 (17) 217 - 226 2022/12 [Refereed]
  • 高台住宅に住む高齢者の暮らしやすさの実態調査-大船渡市の2つの高台住宅における集会所の利用状況と交流関係に関する研究その1-
    植村友哉; 中島美登子; 黄蓉; 仲井康貴; 西川奈美穂; 横川拓海; 川野桃太; 塚本麻見; グェンティジュウフォン
    日本建築学会建築計画系梗概集 451-452 2022/09
  • 倉敷市真備町の災害公営住宅におけるコミュニティの状態と支援の違いが高齢者の生活に与える影響に関する研究
    中島美登子; 黄蓉; 植村友哉; 仲井康貴; 西川奈美穂; 横川拓海; 川野桃太; 塚本麻見; グェンティジュウフォン
    日本建築学会建築計画系梗概集 447-448  2022/09
  • 大船渡市の防災集団移転地における地域包括ケアの実態と高齢者支援に関する研究-コミュニティの状態と支援の違いによる防災集団移転地に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その5-
    黄 蓉; 中島美登子; 植村友哉; 仲井康貴; 西川奈美穂; 横川拓海; 川野桃太; 塚本麻見; グエンティジュウフォン
    日本建築学会建築計画系梗概集 449-450  2022/09
  • 2つの高台住宅における高齢者の支援員への要望-大船渡市の2つの高台住宅における集会所の利用と地域包括ケアに関する研究その2-
    仲井康貴; 中島美登子; 西川奈美穂; 植村友哉; 横川拓海; 黄 蓉; 川野桃太; 塚本麻見; グェンティ ジュウフォン
    日本建築学会建築計画系梗概集 457-458  2022/09
  • 2つの高台住宅における地域包括ケアの実態調査-大船渡市の2つの高台住宅における集会所の利用と地域包括ケアに関する研究その1-
    西川奈美穂; 中島美登子; 仲井康貴; 植村友哉; 横川拓海; 黄 蓉; 川野桃太; 塚本麻見; グェンティ ジュウフォン
    日本建築学会建築計画系梗概集 455-456  2022/09
  • 高台住宅に住む高齢者の集会所に対する要望-大船渡市の2つの高台住宅における集会所の利用状況と交流関係に関する研究その2-
    横川拓海; 中島美登子; 植村友哉; 仲井康貴; 西川奈美穂; 黄 蓉; 川野桃太; 塚本麻見; グェンティ ジュウフォン
    日本建築学会建築計画系梗概集 453-454  2022/09
  • 大牟田市における地域交流施設を通じた高齢者の交流関係の変化に関する研究
    中島美登子
    地域施設計画研究 (40) 67-76  2022/07 [Refereed]
  • 特集:「生活再建を支える災害公営住宅」「高齢者にとっての災害公営住宅の暮らしやすさ」
    中島美登子
    住宅会議(日本住宅会議) (115) 28-32  2022/06 [Invited]
  • Living conditions of the elderly in post-disaster temporary housings: two cases of disaster in Japan
    Mitoko NAKASHIMA
    Proceedings of The 27th Conference of Intrnational Association of People-Environment Studies (IAPS),Lisbon, Portugal 2022/06 [Refereed]
  • 高齢者にとっての災害公営住宅の「暮らしやすさ」に関する研究-岩手県大船渡市の災害公営住宅を事例として-
    中島美登子
    日本建築学会住宅系研究報告会論文集 (16) 105 - 112 2021/12 [Refereed]
  • 倉敷市真備町の仮設住宅におけるコミュニティの状態と支援の違いが高齢者の生活に与える影響に関する研究
    中島美登子; 繪本尚樹; 白井愛乃; 大西冬恭; 川野桃太; 塚本麻見; グェンティ ジュウフォン
    日本建築学会建築計画系梗概集 771 - 772 2021/09
  • 大船渡市の 2 つの高台住宅における高齢者のための地域包括ケアの状況-大船渡市の 2 つの高台住宅における集会所の利用状況と交流関係に関する研究 その3-
    グェンティ ジュウフォン; 中島美登子; 繪本尚樹; 白井愛乃; 大西冬恭; 川野桃太; 塚本麻見
    日本建築学会建築計画系梗概集 777-778  2021/09
  • 大船渡市の 2 つの高台住宅における集まる場所に対する住民の要望-大船渡市の 2 つの高台住宅における集会所の利用状況と交流関係に関する研究 その2-
    塚本麻見; 中島美登子; 繪本尚樹; 白井愛乃; 大西冬恭; 川野桃太; グェンティ ジュウフォン
    日本建築学会建築計画系梗概集 775-776  2021/09
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者の暮らしやすさとその理由に関する研究-大船渡市の 2 つの高台住宅における集会所の利用状況と交流関係に関する研究 その1-
    川野桃太; 中島美登子; 繪本尚樹; 白井愛乃; 大西冬恭; 塚本麻見; グェンティ ジュウフォン
    日本建築学会建築計画系梗概集 773-774  2021/09
  • 学生寮の空間利用に関する研究-プライベートスペースの利用に着目して-
    中島美登子
    地域施設計画研究 39 27 - 34 2021/07 [Refereed]
  • Transition of Livability for the Elderly of Disaster Housings in Ofunato City, Japan
    Mitoko Nakashima
    Proceedings of The 52th Conference of Environmental Design Research Association in Detroit. U.S.A. 2021/05 [Refereed]
  • 大船渡市の防災集団移転地における集会所の役割と課題に関する研究−高齢者の交流状況と意識に着目して−
    中島美登子
    地域安全学会論文集No.14(電子ジャーナル論文) (38) 1-10  2021/03 [Refereed]
  • 学生寮におけるパブリックスペースとプライベートスペースに関する研究
    中島美登子
    日本建築学会建築計画系梗概集 861-862  2020/09
  • 大船渡市の災害公営住宅に住む高齢者の入居年数による高齢者の交流の変化に関する研究-コミュニティの状態と支援の違いによる災害公営住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その7-
    湯谷朗人; 中島美登子; 白井愛乃; 大西冬恭; 黒川凱誠; 千葉誠也; 中川航希; 中野藍子; 住田良祐; 繪本尚樹; 矢野孝明; 渡辺春菜
    日本建築学会建築計画系梗概集 697-608  2020/09
  • 地域包括ケアシステムのもとでの災害公営住宅に住む高齢者の交流の変化に関する研究-コミュニティの状態と支援の違いによる災害公営住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その6-
    中野藍子; 中島美登子; 白井愛乃; 大西冬恭; 黒川凱誠; 千葉誠也; 中川航希; 湯谷朗人; 住田良祐; 繪本尚樹; 矢野孝明; 渡辺春菜
    日本建築学会建築計画系梗概集 695-696  2020/09
  • 大船渡市の災害公営住宅における集会所とコミュニティ活動が高齢者の交流に与える影響に関する研究-コミュニティの状態と支援の違いによる災害公営住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その5-
    渡辺春菜; 中島美登子; 白井愛乃; 大西冬恭; 黒川凱誠; 千葉誠也; 中川航希; 湯谷朗人; 住田良祐; 繪本尚樹; 矢野孝明; 中野藍子
    日本建築学会建築計画系梗概集 693-694  2020/09
  • 大船渡市の防災集団移転地における外出状況と交流関係に関する研究-コミュニティの状態と支援の違いによる防災集団移転地に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その3-
    住田良祐; 中島美登子; 白井愛乃; 大西冬恭; 黒川凱誠; 千葉誠也; 中川航希; 湯谷朗人; 矢野孝明; 繪本尚樹; 渡辺春菜; 中野藍子
    日本建築学会建築計画系梗概集 689-690  2020/09
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者のコミュニティ活動への意識-大船渡市の2つの高台住宅における高齢者の暮らしやすさと支援の実態に関する研究 その2-
    繪本尚樹; 中島美登子; 白井愛乃; 大西冬恭; 黒川凱誠; 千葉誠也; 中川航希; 湯谷朗人; 矢野孝明; 住田良祐; 渡辺春菜; 中野藍子
    日本建築学会建築計画系梗概集 687-688  2020/09
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者の交流関係の変化-大船渡市の2つの高台住宅における高齢者の暮らしやすさと支援の実態に関する研究 その1-
    白井愛乃; 中島美登子; 繪本尚樹; 大西冬恭; 黒川凱誠; 千葉誠也; 中川航希; 湯谷朗人; 矢野孝明; 住田良祐; 渡辺春菜; 中野藍子
    日本建築学会建築計画系梗概集 685-686  2020/09
  • 大船渡市の2つの高台住宅における集まる場所に対する住民の要望-コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その2-
    大西冬恭; 中島美登子; 繪本尚樹; 黒川凱誠; 白井愛乃; 千葉誠也; 中川航希; 湯谷朗人; 矢野孝明; 住田良祐; 渡辺春菜; 中野藍子
    日本建築学会建築計画系梗概集 683-684  2020/09
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者のための地域包括ケアの状況-コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その1-
    千葉誠也; 中島美登子; 繪本尚樹; 大西冬恭; 白井愛乃; 黒川凱誠; 中川航希; 湯谷朗人; 矢野孝明; 住田良祐; 渡辺春菜; 中野藍子
    日本建築学会建築計画系梗概集 681-682  2020/09
  • 宅老所における認知症高齢者の生活行為とスタッフの支援に関する研究-利用者の介護度と生活行為に着目して-
    中島美登子
    地域施設計画研究 (38) 91-98  2020/07 [Refereed]
  • Study on the behavioral transition of autistic children from early intervention space to educational space: cases of Kumamoto, Japan
    Mitoko Nakashima
    Proceedings of The 26th Conference of Intrnational Association of People-Environment Studies (IAPS),Québec City, Canada 2020/06 [Refereed]
  • 学生寮におけるパブリックスぺースとプライベートスペースに関する研究
    中島美登子
    日本建築学会四国支部研究報告集 (20) 55-56  2020/05
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者の交流関係への意識-コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その13-
    中川航希; 中島美登子; 白井愛乃; 大西冬恭; 黒川凱誠; 千葉誠也; 繪本尚樹; 湯谷朗人; 矢野孝明; 住田良祐; 渡辺春菜; 中野藍子
    日本建築学会四国支部研究報告集 (20) 53-54  2020/05
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者のコミュニティ活動への意識-コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その12-
    繪本尚樹; 中島美登子; 白井愛乃; 大西冬恭; 黒川凱誠; 千葉誠也; 中川航希; 湯谷朗人; 矢野孝明; 住田良祐; 渡辺春菜; 中野藍子
    日本建築学会四国支部研究報告集 (20) 51-52  2020/05
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者の交流関係の変化-コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その11-
    白井愛乃; 中島美登子; 繪本尚樹; 大西冬恭; 黒川凱誠; 千葉誠也; 中川航希; 湯谷朗人; 矢野孝明; 住田良祐; 渡辺春菜; 中野藍子
    日本建築学会四国支部研究報告集 (20) 49-50  2020/05
  • 大船渡市の2つの高台住宅における集まる場所に対する住民の要望-コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その10-
    黒川凱誠; 中島美登子; 繪本尚樹; 大西冬恭; 白井愛乃; 千葉誠也; 中川航希; 湯谷朗人; 矢野孝明; 住田良祐; 渡辺春菜; 中野藍子
    日本建築学会四国支部研究報告集 (20) 47-48  2020/05
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者のための地域包括ケアの状況-コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その9-
    千葉誠也; 中島美登子; 繪本尚樹; 大西冬恭; 白井愛乃; 黒川凱誠; 中川航希; 湯谷朗人; 矢野孝明; 住田良祐; 渡辺春菜; 中野藍子
    日本建築学会四国支部研究報告集 (20) 45-46  2020/05
  • Study on Meeting Facilities and Social Relationships of the Elderly in Collective Relocation Sites for Disaster Prevention of Ofunato City, Japan
    Mitoko Nakashima
    Proceedings of The 51th Conference of Environmental Design Research Association in Tempe, Arizona. U.S.A. 2020/04 [Refereed]
  • 大船渡市における防災集団移転の進め方が高齢者の外出状況と交流関係におよぼす影響に関する研究-コミュニティの状態と支援の違いによる防災集団移転地にすむ高齢者の状態の変化に関する研究 その1
    藤本将太; 中島美登子; 松井厚樹; 田渕賢吾; 千原拓也; 湯谷朗人; 中野藍子; 渡辺春菜; 矢野孝明; 住田良祐
    日本建築学会建築計画系梗概集 E-1 1321-1322  2019/09
  • 大船渡市の防災集団移転における地域包括ケアシステムの実態と課題–コミュニティの状態と支援の違いによる防災集団移転地にすむ高齢者の状態の変化に関する研究その2-
    湯谷朗人; 中島美登子; 藤本将太; 田渕賢吾; 松井厚樹; 千原拓也; 中野藍子; 渡辺春菜; 矢野孝明; 住田良祐
    日本建築学会建築計画系梗概集 E-1 1323-1324  2019/09
  • 集会所の役割とコミュニティの支援が高齢者におよぼす影響–コミュニティの状態と支援の違いによる災害公営住宅にすむ高齢者の状態の変化に関する研究その3-
    田渕賢吾; 中島美登子; 千原拓也; 藤本将太; 松井厚樹; 湯谷朗人; 中野藍子; 渡辺春菜; 矢野孝明; 住田良祐
    日本建築学会建築計画系梗概集 E-1 1317-1318  2019/09
  • 大船渡市の災害公営住宅における集会所が交流関係におよぼす影響-コミュニティの状態と支援の違いによる災害公営住宅にすむ高齢者の状態の変化に関する研究その4-
    千原拓也; 中島美登子; 田渕賢吾; 藤本将太; 松井厚樹; 湯谷朗人; 中野藍子; 渡辺春菜; 矢野孝明; 住田良祐
    日本建築学会建築計画系梗概集 E-1 1319-1320  2019/09
  • 高台住宅における高齢者の交流関係の実態把握–大船渡市の2つの高台住宅における集会所の利用状況と交流関係に関する研究その1-
    矢野孝明; 中島美登子; 千原拓也; 藤本将太; 松井厚樹; 湯谷朗人; 中野藍子; 渡辺春菜; 田渕賢吾; 住田良祐
    日本建築学会建築計画系梗概集 E-1 1305‐1306  2019/09
  • 高台住宅の集会所への要望と地域包括ケアについての意識–大船渡市の2つの高台住宅における集会所の利用状況と交流関係に関する研究その2-
    住田良祐; 中島美登子; 千原拓也; 藤本将太; 松井厚樹; 湯谷朗人; 中野藍子; 渡辺春菜; 田渕賢吾; 矢野孝明
    日本建築学会建築計画系梗概集 E-1 1307-1308  2019/09
  • 高台住宅における高齢者の暮らしやすさに関する実態把握–大船渡市の2つの高台住宅における暮らしやすさと支援の実態に関する研究その1-
    中野藍子; 中島美登子; 千原拓也; 藤本将太; 松井厚樹; 湯谷朗人; 矢野孝明; 渡辺春菜; 田渕賢吾; 住田良祐
    日本建築学会建築計画系梗概集 E-1 1309-1310  2019/09
  • 高台住宅における高齢者の支援員への要望–大船渡市の2つの高台住宅における暮らしやすさと支援 の実態に関する研究その2-
    渡辺春菜; 中島美登子; 千原拓也; 藤本将太; 松井厚樹; 湯谷朗人; 矢野孝明; 中野藍子; 田渕賢吾; 住田良祐
    日本建築学会建築計画系梗概集 E-1 1311-1312  2019/09
  • 教育空間における自閉症児の行動とスタッフの支援-期療育空間から教育空間への移行に関する研究その2
    中島美登子; 山下敬一朗
    地域施設計画研究 (37) 183-190  2019/07 [Refereed]
  • Effect on elderly social relations of relocation during recovery process after Tōhoku earthquake, Postdisaster temporary housing design and planning: A symposium
    Mitoko Nakashima
    Proceedings of The 50th Conference of Environmental Design Research Association in Brooklyn,New York, U.S.A. 2019/05 [Refereed]
  • 大船渡市の防災集団移転地における高齢者の孤立化防止に関する研究
    中島美登子; 小沢拓也; 楠鷹人; 河村祐希; 大林圭太朗; 湯谷朗人; 平野凌次; 永江大右; 柏原翔; 坂本誠弥
    日本建築学会住宅系研究報告会論文集 (13) 99‐106  2018/12 [Refereed]
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者の交流関係–コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅にすむ高齢者の状態の変化に関する研究その1-
    藤本将太; 中島美登子; 田渕賢吾; 松井厚樹; 千原拓也; 湯谷朗人; 河村祐希; 大林圭太郎; 平野凌次
    日本建築学会建築計画系梗概集 E-1 131-132  2018/09
  • 大船渡市の2つの高台住宅における集会所に対する住民の意識–コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅にすむ高齢者の状態の変化に関する研究その2-
    田渕賢吾; 中島美登子; 藤本将太; 松井厚樹; 千原拓也; 湯谷朗人; 河村祐希; 大林圭太郎; 平野凌次
    日本建築学会建築計画系梗概集 E-1 133-134  2018/09
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者のサポート拠点の状況-大船渡市の高台住宅におけるコミュニティの状態と福祉サポートが高齢者の交流関係に及ぼす影響 その1-
    千原拓也; 中島美登子; 藤本将太; 松井厚樹; 田渕賢吾; 湯谷朗人; 河村祐希; 大林圭太郎; 平野凌次
    日本建築学会建築計画系梗概集 E-1 134-135  2018/09
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者のサポート拠点の役割-大船渡市の高台住宅におけるコミュニティの状態と福祉サポートが高齢者の交流関係に及ぼす影響 その2-
    松井厚樹; 中島美登子; 藤本将太; 千原拓也; 田渕賢吾; 湯谷朗人; 河村祐希; 大林圭太郎; 平野凌次
    日本建築学会建築計画系梗概集 E-1 136‐137  2018/09
  • 大船渡市の災害公営住宅におけるコミュニティサポーターの役割-災害公営住宅における集会所とコミュニティ活動が高齢者の交流関係におよぼす影響に関する研究 その1-
    河村祐希; 中島美登子; 藤本将太; 田渕賢吾; 松井厚樹; 千原拓也; 湯谷朗人; 大林圭太郎; 平野凌次
    日本建築学会建築計画系梗概集 E-1 134-135  2018/09
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者のサポート拠点の役割 大船渡市の高台住宅におけるコミュニティの状態と福祉サポートが高齢者の交流関係に及ぼす影響 その2
    大林圭太郎; 中島美登子; 藤本将太; 田渕賢吾; 松井厚樹; 千原拓也; 湯谷朗人; 河村祐希; 平野凌次
    日本建築学会建築計画系梗概集 E-1 136-137  2018/09
  • 大船渡市の仮設住宅におけるコミュニティの状態と支援の違いが高齢者の生活におよぼす影響に関する研究
    湯谷朗人; 中島美登子; 藤本将太; 田渕賢吾; 松井厚樹; 千原拓也; 河村祐希; 大林圭太郎; 平野凌次
    日本建築学会建築計画系梗概集 E-1 165-166  2018/09
  • 大船渡市の高台住宅における高齢者の外出状況および交流関係に関する研究
    平野凌次; 中島美登子; 藤本将太; 千原拓也; 田渕賢吾; 松井厚樹; 湯谷朗人; 河村祐希; 大林圭太郎
    日本建築学会建築計画系梗概集 E-1 163-164  2018/09
  • 構造化手法を導入した自閉症児の早期療育空間から教育空間への移行に関する研究
    中島美登子; 田中秀和
    地域施設計画研究 (36) 59-66  2018/07 [Refereed]
  • Study on the prevention of social isolation of the elderly in the collective relocation site for disaster prevention of Ofunato City, Japan
    Mitoko Nakashima
    Proceedings of The 49th Conference of Environmental Design Research Association in Oklahoma City, OK. U.S.A. 2018/06 [Refereed]
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者サポート拠点の役割-コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その7-
    松井厚樹; 中島美登子; 藤本将太; 千原拓也; 田渕賢吾; 湯谷朗人; 河村祐希; 大林圭太郎; 平野凌次
    日本建築学会四国支部研究報告集 (18) 75-76  2018/05
  • 大船渡市の2つの高台住宅における集まる場所に対する住民の意識-コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その6-
    千原拓也; 中島美登子; 藤本将太; 松井厚樹; 田渕賢吾; 湯谷朗人; 河村祐希; 大林圭太郎; 平野凌次
    日本建築学会四国支部研究報告集 (18) 73-74  2018/05
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者サポート拠点の役割-コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その5-
    田渕賢吾; 中島美登子; 藤本将太; 松井厚樹; 千原拓也; 湯谷朗人; 河村祐希; 大林圭太郎; 平野凌次
    日本建築学会四国支部研究報告集 (18) 71-72  2018/05
  • 大船渡市の2つの高台住宅における外出状況と交流関係の変化-コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その4-
    藤本将太; 中島美登子; 田渕賢吾; 松井厚樹; 千原拓也; 湯谷朗人; 河村祐希; 大林圭太郎; 平野凌次
    日本建築学会四国支部研究報告集 E-1 (18) 69-70  2018/05
  • 大船渡市の仮設住宅におけるコミュニティの状態と支援の違いが高齢者の生活におよぼす影響に関する研究
    湯谷朗人; 中島美登子; 藤本将太; 田渕賢吾; 松井厚樹; 千原拓也; 河村祐希; 大林圭太郎; 平野凌次
    日本建築学会四国支部研究報告集 (18) 79-80  2018/05
  • 大船渡市の災害公営住宅におけるコミュニティ活動が高齢者の交流関係におよぼす影響に関する研究
    中島美登子; 湯谷朗人; 藤本将太; 田淵賢吾; 松井厚樹; 千原拓也; 河村祐希; 大林圭太朗; 平野凌次
    日本建築学会四国支部研究報告集 (18) 77-78  2018/05
  • SUZUKI Yoshihiro; KATAOKA Masaki; NAKATAKE Hiroshi; YOSHIDA Mitoko
    Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ) Architectural Institute of Japan 63 (503) 77-84 - 84 1340-4210 1998/08 [Refereed]
  • 知的障害者の社会環境整備に関する基礎的研究 第2報 知的障害者の外出行動に対する阻害要因の分析
    鈴木義弘; 片岡正喜; 中武啓至; 吉田美登子
    日本建築学会建築計画系梗概集 E-1 99‐100  1997/07
  • 知的障害者の社会環境整備に関する基礎的研究 第1報 知的障害者の外出行動能力と遂行実態の分析
    吉田美登子; 片岡正喜; 中武啓至; 鈴木義弘
    日本建築学会建築計画系梗概集 E-1 97‐98  1997/07
  • 外出行動から見た知的障害者の特性把握に関する研究
    吉田美登子; 片岡正喜; 鈴木義弘; 中武啓至; 中川竜夫
    日本建築学会九州支部研究報告集 一般社団法人日本建築学会 (36) 69-72 - 72 1997/03
  • 知的障害者の住生活実態に関する研究-住様式の多様性とその類型化による特性分析
    鈴木義弘; 片岡正喜; 中武啓至; 中川竜夫; 吉田美登子
    日本建築学会九州支部研究報告集 一般社団法人日本建築学会 (36) 65-68 - 68 1997/03
  • 知的障害者特性把握のための基礎的研究 第2報 特性把握指標の分析
    吉田美登子; 片岡正喜; 中武啓至; 鈴木義弘; 中川竜夫
    日本建築学会建築計画系梗概集 E-1 147‐148  1996/07
  • 知的障害者特性把握のための基礎的研究 第1報 障害判定による特性把握の検証
    鈴木義弘; 片岡正喜; 中武啓至; 吉田美登子
    日本建築学会建築計画系梗概集 E-1 145‐146  1996/07

Books etc

  • 平成25年度四国建設弘済会研究助成成果報告書・被災時の仮設住宅における高齢者の孤立化防止に関する研究
    社団法人四国建設弘済会 2014
  • 平成19年度地域保健福祉研究助成報告集・地域活動への参加が高齢者の閉じこもりや介護予防に及ぼす効果に関する研究
    財団法人大同生命厚生事業団 2009
  • 医療福祉建築 論考:障害者の潜在力と施設空間・構造化手法を用いた自閉症者の生活環境の改善
    社団法人日本医療福祉建築協会発行 2007
  • 地域生活支援とグループホーム〜精神障害者グループホーム運営ハンドブック〜:第1章 4節 障害者と居住福祉
    中央法規出版 2005 480582560X
  • 平成11年度次世代フェローシップ研修報告書・多民族国家マレーシアにおける知的障害者の生活様態とその特性—地域に根ざした形での作業所設立による障害当事者の環境形成、及び地域住民の意識の変容過程-
    2003

Conference Activities & Talks

  • 2つの高台住宅における地域包括ケアの実態把握-大船渡市の2つの高台住宅におけるコロナ後の集会所の利用と地域包括ケアに関する研究その1-
    佐藤優実; 中島美登子; 黄 蓉; 笠原幸大; 雨河初憲; 鶴本祐太; 藤林風暖; 植村友哉; 横川拓海; 仲井康貴; 西川奈美穂
    日本建築学会学術講演会  2023/09
  • 2つの高台住宅における高齢者の支援員への要望-大船渡市の2つの高台住宅におけるコロナ後の集会所の利用と地域包括ケアに関する研究その2-
    藤林風暖; 中島美登子; 黄 蓉; 笠原幸大; 雨河初憲; 鶴本祐太; 佐藤優実; 植村友哉; 横川拓海; 仲井康貴; 西川奈美穂
    日本建築学会学術講演会  2023/09
  • 高台住宅における高齢者の自治会活動に関する研究-大船渡市の2つの高台住宅におけるコロナ後の集会所の利用状況と交流関係に関する研究その3-
    鶴本祐太; 中島美登子; 黄 蓉; 笠原幸大; 雨河初憲; 佐藤優実; 藤林風暖; 植村友哉; 横川拓海; 仲井康貴; 西川奈美穂
    日本建築学会学術講演会  2023/09
  • 高台住宅に住む高齢者の集会所に対する要望-大船渡市の2つの高台住宅におけるコロナ後の集会所の利用状況と交流関係に関する研究その2-
    笠原幸大; 中島美登子; 黄 蓉; 雨河初憲; 鶴本祐太; 佐藤優実; 藤林風暖; 植村友哉; 横川拓海; 仲井康貴; 西川奈美穂
    日本建築学会学術講演会  2023/09
  • 高台住宅に住む高齢者の暮らしやすさの実態調査-大船渡市の2つの高台住宅におけるコロナ後の集会所の利用状況と交流関係に関する研究その1-
    雨河初憲; 中島美登子; 黄 蓉; 笠原幸大; 鶴本祐太; 佐藤優実; 藤林風暖; 植村友哉; 横川拓海; 仲井康貴; 西川奈美穂
    日本建築学会学術講演会  2023/09
  • 倉敷市真備町の災害公営住宅における1年経過後のコミュニティの状態と支援の違いが高齢者の生活に与える影響に関する研究
    中島美登子; 黄蓉; 雨河初憲; 笠原幸大; 鶴本祐太; 佐藤優実; 藤林風暖; 植村友哉; 仲井康貴; 西川奈美穂; 横川拓海
    日本建築学会学術講演会  2023/09
  • 大船渡市の防災集団移転地におけるコロナ後の地域包括ケアの実態と高齢者支援に関する研究-コミュニティの状態と支援の違いによる防災集団移転地に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その6-
    黄 蓉; 中島美登子; 雨河初憲; 笠原幸大; 鶴本祐太; 佐藤優実; 藤林風暖; 植村友哉; 仲井康貴; 西川奈美穂; 横川拓海
    日本建築学会学術講演会  2023/09
  • 自閉症者居住施設における生活行為と支援の関係に関する研究-構造化されたグループホームにおける居住空間の使われ方-
    中島美登子
    第41回地域施設計画研究シンポジウム  2023/07
  • 倉敷市真備町の仮設住宅における入居実態と高齢者が直面する諸問題-復興後期の仮設住宅における支援のあり方に関する考察-
    中島美登子
    日本建築学会住宅系研究報告会  2022/12
  • 2つの高台住宅における高齢者の支援員への要望-大船渡市の2つの高台住宅における集会所の利用と地域包括ケアに関する研究その2-
    仲井康貴; 中島美登子; 西川奈美穂; 植村友哉; 横川拓海; 黄 蓉; 川野桃太; 塚本麻見; グェンティ ジュウフォン
    日本建築学会学術講演会  2022/09
  • 2つの高台住宅における地域包括ケアの実態調査-大船渡市の2つの高台住宅における集会所の利用と地域包括ケアに関する研究その1-
    西川奈美穂; 中島美登子; 仲井康貴; 植村友哉; 横川拓海; 黄 蓉; 川野桃太; 塚本麻見; グェンティ ジュウフォン
    日本建築学会学術講演会  2022/09
  • 高台住宅に住む高齢者の集会所に対する要望-大船渡市の2つの高台住宅における集会所の利用状況と交流関係に関する研究その2-
    横川拓海; 中島美登子; 植村友哉; 仲井康貴; 西川奈美穂; 黄 蓉; 川野桃太; 塚本麻見; グェンティ ジュウフォン
    日本建築学会学術講演会  2022/09
  • 高台住宅に住む高齢者の暮らしやすさの実態調査-大船渡市の2つの高台住宅における集会所の利用状況と交流関係に関する研究その1-
    植村友哉; 中島美登子; 黄蓉; 仲井康貴; 西川奈美穂; 横川拓海; 川野桃太; 塚本麻見; グェンティジュウフォン
    日本建築学会学術講演会  2022/09
  • 倉敷市真備町の災害公営住宅におけるコミュニティの状態と支援の違いが高齢者の生活に与える影響に関する研究
    中島美登子; 黄蓉; 植村友哉; 仲井康貴; 西川奈美穂; 横川拓海; 川野桃太; 塚本麻見; グェンティジュウフォン
    日本建築学会学術講演会  2022/09
  • 大船渡市の防災集団移転地における地域包括ケアの実態と高齢者支援に関する研究-コミュニティの状態と支援の違いによる防災集団移転地に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その5-
    黄 蓉; 中島美登子; 植村友哉; 仲井康貴; 西川奈美穂; 横川拓海; 川野桃太; 塚本麻見; グエンティジュウフォン
    日本建築学会学術講演会  2022/09
  • 大牟田市における地域交流施設を通じた高齢者の交流関係の変化に関する研究
    中島美登子
    第40回地域施設計画研究シンポジウム  2022/07
  • 高齢者にとっての災害公営住宅の「暮らしやすさ」に関する研究-岩手県大船渡市の災害公営住宅を事例として-  [Not invited]
    中島美登子
    日本建築学会住宅系研究報告会  2021/12
  • 大船渡市の 2 つの高台住宅における高齢者のための地域包括ケアの状況-大船渡市の 2 つの高台住宅における集会所の利用状況と交流関係に関する研究 その3-  [Not invited]
    グェンティ ジュウフォン; 中島美登子; 繪本尚樹; 白井愛乃; 大西冬恭; 川野桃太; 塚本麻見
    日本建築学会学術講演会  2021
  • 大船渡市の 2 つの高台住宅における集まる場所に対する住民の要望-大船渡市の 2 つの高台住宅における集会所の利用状況と交流関係に関する研究 その2-  [Not invited]
    塚本麻見; 中島美登子; 繪本尚樹; 白井愛乃; 大西冬恭; 川野桃太; グェンティ ジュウフォン
    日本建築学会学術講演会  2021
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者の暮らしやすさとその理由に関する研究-大船渡市の 2 つの高台住宅における集会所の利用状況と交流関係に関する研究 その1-  [Not invited]
    川野桃太; 中島美登子; 繪本尚樹; 白井愛乃; 大西冬恭; 塚本麻見; グェンティ ジュウフォン
    日本建築学会学術講演会  2021
  • 倉敷市真備町の仮設住宅におけるコミュニティの状態と支援の違いが高齢者の生活に与える影響に関する研究  [Not invited]
    中島美登子; 繪本尚樹; 白井愛乃; 大西冬恭; 川野桃太; 塚本麻見; グェンティ ジュウフォン
    日本建築学会学術講演会  2021
  • 学生寮の空間利用に関する研究-プライベートスペースの利用に着目して-  [Not invited]
    中島美登子
    第39回地域施設計画研究シンポジウム  2021
  • 学生寮におけるパブリックスペースとプライベートスペースに関する研究  [Not invited]
    中島美登子
    日本建築学会学術講演会  2020
  • 大船渡市の災害公営住宅に住む高齢者の入居年数による高齢者の交流の変化に関する研究-コミュニティの状態と支援の違いによる災害公営住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その7-  [Not invited]
    湯谷朗人; 中島美登子; 白井愛乃; 大西冬恭; 黒川凱誠; 千葉誠也; 中川航希; 中野藍子; 住田良祐; 繪本尚樹; 矢野孝明; 渡辺春菜
    日本建築学会学術講演会  2020
  • 地域包括ケアシステムのもとでの災害公営住宅に住む高齢者の交流の変化に関する研究-コミュニティの状態と支援の違いによる災害公営住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その6-  [Not invited]
    中野藍子; 中島美登子; 白井愛乃; 大西冬恭; 黒川凱誠; 千葉誠也; 中川航希; 湯谷朗人; 住田良祐; 繪本尚樹; 矢野孝明; 渡辺春菜
    日本建築学会学術講演会  2020
  • 大船渡市の災害公営住宅における集会所とコミュニティ活動が高齢者の交流に与える影響に関する研究-コミュニティの状態と支援の違いによる災害公営住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その5-  [Not invited]
    渡辺春菜; 中島美登子; 白井愛乃; 大西冬恭; 黒川凱誠; 千葉誠也; 中川航希; 湯谷朗人; 住田良祐; 繪本尚樹; 矢野孝明; 中野藍子
    日本建築学会学術講演会  2020
  • 大船渡市の防災集団移転地における地域包括ケアの実態と課題に関する研究-コミュニティの状態と支援の違いによる防災集団移転地に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その4-  [Not invited]
    矢野孝明; 中島美登子; 白井愛乃; 大西冬恭; 黒川凱誠; 千葉誠也; 中川航希; 湯谷朗人; 住田良祐; 繪本尚樹; 渡辺春菜; 中野藍子
    日本建築学会学術講演会  2020
  • 大船渡市の防災集団移転地における外出状況と交流関係に関する研究-コミュニティの状態と支援の違いによる防災集団移転地に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その3-  [Not invited]
    住田良祐; 中島美登子; 白井愛乃; 大西冬恭; 黒川凱誠; 千葉誠也; 中川航希; 湯谷朗人; 矢野孝明; 繪本尚樹; 渡辺春菜; 中野藍子
    日本建築学会学術講演会  2020
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者のコミュニティ活動への意識-大船渡市の2つの高台住宅における高齢者の暮らしやすさと支援の実態に関する研究 その2-  [Not invited]
    繪本尚樹; 中島美登子; 白井愛乃; 大西冬恭; 黒川凱誠; 千葉誠也; 中川航希; 湯谷朗人; 矢野孝明; 住田良祐; 渡辺春菜; 中野藍子
    日本建築学会学術講演会  2020
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者の交流関係の変化-大船渡市の2つの高台住宅における高齢者の暮らしやすさと支援の実態に関する研究 その1-  [Not invited]
    白井愛乃; 中島美登子; 繪本尚樹; 大西冬恭; 黒川凱誠; 千葉誠也; 中川航希; 湯谷朗人; 矢野孝明; 住田良祐; 渡辺春菜; 中野藍子
    日本建築学会学術講演会  2020
  • 大船渡市の2つの高台住宅における集まる場所に対する住民の要望-コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その2-  [Not invited]
    大西冬恭; 中島美登子; 繪本尚樹; 黒川凱誠; 白井愛乃; 千葉誠也; 中川航希; 湯谷朗人; 矢野孝明; 住田良祐; 渡辺春菜; 中野藍子
    日本建築学会学術講演会  2020
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者のための地域包括ケアの状況-コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その1-  [Not invited]
    千葉誠也; 中島美登子; 繪本尚樹; 大西冬恭; 白井愛乃; 黒川凱誠; 中川航希; 湯谷朗人; 矢野孝明; 住田良祐; 渡辺春菜; 中野藍子
    日本建築学会学術講演会  2020
  • 宅老所における認知症高齢者の生活行為とスタッフの支援に関する研究-利用者の介護度と生活行為に着目して-  [Not invited]
    中島美登子
    第38回地域施設計画研究シンポジウム  2020
  • 学生寮におけるパブリックスぺースとプライベートスペースに関する研究  [Not invited]
    中島美登子
    日本建築学会四国支部研究報告会  2020
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者の交流関係への意識-コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その13-  [Not invited]
    中川航希; 中島美登子; 白井愛乃; 大西冬恭; 黒川凱誠; 千葉誠也; 繪本尚樹; 湯谷朗人; 矢野孝明; 住田良祐; 渡辺春菜; 中野藍子
    日本建築学会四国支部研究報告会  2020
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者のコミュニティ活動への意識-コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その12-  [Not invited]
    繪本尚樹; 中島美登子; 白井愛乃; 大西冬恭; 黒川凱誠; 千葉誠也; 中川航希; 湯谷朗人; 矢野孝明; 住田良祐; 渡辺春菜; 中野藍子
    日本建築学会四国支部研究報告会  2020
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者の交流関係の変化-コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その11-  [Not invited]
    白井愛乃; 中島美登子; 繪本尚樹; 大西冬恭; 黒川凱誠; 千葉誠也; 中川航希; 湯谷朗人; 矢野孝明; 住田良祐; 渡辺春菜; 中野藍子
    日本建築学会四国支部研究報告会  2020
  • 大船渡市の2つの高台住宅における集まる場所に対する住民の要望-コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その10-  [Not invited]
    黒川凱誠; 中島美登子; 繪本尚樹; 大西冬恭; 白井愛乃; 千葉誠也; 中川航希; 湯谷朗人; 矢野孝明; 住田良祐; 渡辺春菜; 中野藍子
    日本建築学会四国支部研究報告会  2020
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者のための地域包括ケアの状況-コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その9-  [Not invited]
    千葉誠也; 中島美登子; 繪本尚樹; 大西冬恭; 白井愛乃; 黒川凱誠; 中川航希; 湯谷朗人; 矢野孝明; 住田良祐; 渡辺春菜; 中野藍子
    日本建築学会四国支部研究報告会  2020
  • 大船渡市における防災集団移転の進め方が高齢者の外出状況と交流関係におよぼす影響に関する研究-コミュニティの状態と支援の違いによる防災集団移転地にすむ高齢者の状態の変化に関する研究その1-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2019
  • 大船渡市の防災集団移転における地域包括ケアシステムの実態と課題–コミュニティの状態と支援の違いによる防災集団移転地にすむ高齢者の状態の変化に関する研究 その2-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2019
  • 集会所の役割とコミュニティの支援が高齢者におよぼす影響–コミュニティの状態と支援の違いによる災害公営住宅にすむ高齢者の状態の変化に関する研究 その3-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2019
  • 大船渡市の災害公営住宅における集会所が交流関係におよぼす影響-コミュニティの状態と支援の違いによる災害公営住宅にすむ高齢者の状態の変化に関する研究 その4-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2019
  • 高台住宅における高齢者の交流関係の実態把握–大船渡市の2つの高台住宅における集会所の利用状況と交流関係に関する研究 その1-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2019
  • 高台住宅の集会所への要望と地域包括ケアについての意識–大船渡市の2つの高台住宅における集会所の利用状況と交流関係に関する研究 その2-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2019
  • 高台住宅における高齢者の暮らしやすさに関する実態把握–大船渡市の2つの高台住宅における暮らしやすさと支援の実態に関する研究 その1-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2019
  • 高台住宅における高齢者の支援員への要望 –大船渡市の2つの高台住宅における暮らしやすさと支援の実態に関する研究 その2-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2019
  • 教育空間における自閉症児の行動とスタッフの支援-期療育空間から教育空間への移行に関する研究その2  [Not invited]
    第37回地域施設計画研究シンポジウム  2019
  • 大船渡市の防災集団移転地における高齢者の孤立化防止に関する研究  [Not invited]
    第13回日本建築学会住宅系研究報告会  2018
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者の交流関係 –コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅にすむ高齢者の状態の変化に関する研究 その1-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2018
  • 大船渡市の2つの高台住宅における集会所に対する住民の意識–コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅にすむ高齢者の状態の変化に関する研究 その2-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2018
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者のサポート拠点の状況 大船渡市の高台住宅におけるコミュニティの状態と福祉サポートが高齢者の交流関係に及ぼす影響 その1-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2018
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者のサポート拠点の役割 大船渡市の高台住宅におけるコミュニティの状態と福祉サポートが高齢者の交流関係に及ぼす影響 その2-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2018
  • 大船渡市の災害公営住宅におけるコミュニティサポーターの役割 災害公営住宅における集会所とコミュニティ活動が高齢者の交流関係におよぼす影響に関する研究 その1-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2018
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者のサポート拠点の役割 大船渡市の高台住宅におけるコミュニティの状態と福祉サポートが高齢者の交流関係に及ぼす影響 その2  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2018
  • 大船渡市の仮設住宅におけるコミュニティの状態と支援の違いが高齢者の生活におよぼす影響に関する研  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2018
  • 構造化手法を導入した自閉症児の早期療育空間から教育空間への移行に関する研究  [Not invited]
    第36回地域施設計画研究シンポジウム  2018
  • 大船渡市の高台住宅における高齢者の外出状況および交流関係に関する研究  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2018
  • 大船渡市の2つの高台住宅における外出状況と交流関係の変化-コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その4-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究報告会  2018
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者サポート拠点の役割-コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その5-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究報告会  2018
  • 大船渡市の2つの高台住宅における集まる場所に対する住民の意識-コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その6-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究報告会  2018
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者サポート拠点の役割-コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その7-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究報告会  2018
  • 大船渡市の仮設住宅におけるコミュニティの状態と支援の違いが高齢者の生活におよぼす影響に関する研究  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究報告会  2018
  • 大船渡市の災害公営住宅におけるコミュニティ活動が高齢者の交流関係におよぼす影響に関する研究  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究報告会  2018
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者のサポート拠点の役割– コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その3-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2017
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者のサポート拠点に対する住民の意識– コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その2-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2017
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者の外出状況と交流関係の変化– コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その1-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2017
  • 大船渡市の5つの高台住宅における高齢者サポート拠点の役割– コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その4-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2017
  • 大船渡市の仮設住宅におけるコミュニティの状態と支援の違いが高齢者の生活におよぼす影響に関する研究  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2017
  • 構造化手法を用いた早期療育空間における自閉症児の行動に関する研究‐構造化された環境での自閉症児の行為とコミュニケーション‐  [Not invited]
    第35回地域施設計画研究シンポジウム  2017
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者の外出状況と交流関係の変化-コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の 状態の変化に関する研究 その1  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2017
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者のサポート拠点に対する住民の意識-コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の 状態の変化に関する研究 その2  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2017
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者のサポート拠点の役割-コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の 状態の変化に関する研究 その  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2017
  • 大船渡市の災害公営住宅における高齢者の外出状況と交流関係の変化-コミュニティの状態と支援の違いによる災害公営住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その 1-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2017
  • 大船渡市の災害公営住宅における高齢者のサポート拠点の役割-コミュニティの状態と支援の違いによる災害公営住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その 2-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2017
  • 大船渡市の仮設住宅における高齢者の交流関係の変化--大船渡市の仮設住宅におけるコミュニティの状態と支援の違いが高齢者の生活におよぼす影響に関する研究 その2-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2017
  • 大船渡市の5 つの高台住宅における交流関係に関する高齢者の意識-大船渡市における防災集団移転の進め方が高齢者の外出状況および交流関係におよぼす影響に関する研究 その 1-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2017
  • 大船渡市の5 つの高台住宅における高齢者のサポート拠点の役割-大船渡市における防災集団移転の進め方が高齢者の外出状況および交流関係におよぼす影響に関する研究 その 2-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2017
  • 大船渡市の仮設住宅における交流関係に関する高齢者の意識--大船渡市の仮設住宅におけるコミュニティの状態と支援の違いが高齢者の生活におよぼす影響に関する研究 その1-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2017
  • 大船渡市の仮設住宅における高齢者サポート拠点の役割 −仮設住宅における高齢者の孤立化防止に関する研究 その4 −  [Not invited]
    第12回日本建築学会住宅系研究報告会  2017
  • 高松市における中心市街地での街なか居住と空き家再生事業の連携に関する研究– A 地区とB地区における地域交流や互助活動へのニーズの把握その6-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2016
  • 高松市における中心市街地での街なか居住と空き家再生事業の連携に関する研究– A地区とB地区における空き家に対する住民の意識その5-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2016
  • 高松市における中心市街地での街なか居住と空き家再生事業の連携に関する研究– A 地区とB地区における高齢者の外出行動と交流関係 その7-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2016
  • 高松市における中心市街地での街なか居住と空き家再生事業の連携に関する研究– A 地区とB地区における齢者の交流関係からみた空き家改修の集会所等の役割 その8-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2016
  • コミュニティの状態と支援の違いによる災害公営住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究-大船渡市の災害公営住宅における高齢者の外出状況と交流関係の変化 その1  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2016
  • コミュニティの状態と支援の違いによる災害公営住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究-大船渡市の災害公営住宅における支援員活動が高齢者の交流関係に及ぼす影響 その2  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2016
  • コミュニティの状態と支援の違いによる仮設住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究-大船渡市の11の仮設住宅における支援員活動が高齢者の交流関係に及ぼす影響 その4-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2016
  • 宅老所における認知症高齢者の生活行為とスタッフの支援に関する研究‐利用者の無為行為と生活リハビリに着目して‐  [Not invited]
    第34回地域施設計画研究シンポジウム  2016
  • 大船渡市の仮設住宅における高齢者の交流関係の変化-コミュニティの状態と支援の違いによる仮設住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究- その1  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2016
  • 大船渡市の災害公営住宅におけるコミュニティ活動に対する高齢者の意識-コミュニティの状態の違いによる災害公営住宅に住む高齢者の交流内容の変化に関する研究 その2  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2016
  • 大船渡市の災害公営住宅における支援員活動が高齢者の交流関係に及ぼす影響-コミュニティの状態と支援の違いによる災害公営住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その2  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2016
  • 大船渡市の災害公営住宅における高齢者の外出状況と交流関係の変化 -コミュニティの状態の違いによる災害公営住宅に住む高齢者の交流内容の変化に関する研究 その1  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2016
  • 大船渡市の仮設住宅における支援員活動が高齢者の交流関係に及ぼす影響-コミュニティの状態と支援の違いによる仮設住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究- その2  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2016
  • 高松市のA 地区とB 地区における空き家に対する住民の意識-高松市における中心市街地での街なか居住と空き家再生事業の連携に関する研究 その4  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2016
  • 高松市A 地区とB 地区における地域交流や互助活動へのニーズの把握-高松市における中心市街地での街なか居住と空き家再生事業の連携に関する研究 その5  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2016
  • 高松市のA 地区とB 地区における高齢者の外出行動と交流関係-高松市における中心市街地での街なか居住と空き家再生事業の連携に関する研究 その6  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2016
  • 高齢者サポート拠点の利用が仮設住宅における高齢者の交流関係に及ぼす影響 −仮設住宅における高齢者の孤立化防止に関する研究 その3 −  [Not invited]
    第10回日本建築学会住宅系研究報告会  2015
  • 地域施設との連携からみた大船渡市の災害公営住宅における集会所と支援員の役割に関する研究-大船渡市の5 つの災害公営住宅に着目して  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2015
  • 大船渡市における仮設住宅住民のニーズと復興計画事業との関係に関する研究  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2015
  • 大船渡市の6 つの仮設住宅における高齢者のサポート拠点の役割 コミュニティの状態と支援の違いによる仮設住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その3  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2015
  • 大船渡市の6 つの仮設住宅における支援員活動が高齢者の交流関係に及ぼす影響 コミュニティの状態と支援の違いによる仮設住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研 究 その2  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2015
  • 大船渡市6 つの仮設住宅における高齢者の外出状況と交流関係の変化 コミュニティの状態と支援の違いによる仮 設住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その1  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2015
  • 高松市A 地区の高齢者の交流関係からみた空き家改修の集会所等の役割-高松市における中心市街地での街なか居住と空き家再生事業の連携に関する研究 その3  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2015
  • 高松市A 地区における高齢者の外出状況や趣味等の交流 関係の実態把握-高松市における中心市街地での街なか居住と空き家再生事業の連携に関する研究 その2  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2015
  • 高松市A 地区における空き家に対する住民の意識-高松市における中心市街地での街なか居住と空き家再生事業の 連携に関する研究 その1  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2015
  • 自閉症者グループホームにおける生活行為と支援の関係に関する研究-構 造化手法が利用者の生活展開に及ぼす影響  [Not invited]
    第33回地域施設計画研究シンポジウム  2015
  • 地域施設との連携からみた大船渡市の災害公営住宅における集会所と支援員の役割に関する研究-大船渡市の5つの災害公営住宅に着目して  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2015
  • コミュニティの状態と支援の違いによる仮設住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究-大船渡市6つの仮設住宅における高齢者のサポート拠点の役割 その3  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2015
  • 高松市における中心市街地での街なか居住と空き家再生事業の連携に 関する研究–A 地区における空き家に対する住民の意識 その1-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2015
  • 高松市における中心市街地での街なか居住と空き家再生事業の連携に 関する研究–A 地区における地域交流や互助活動へのニーズの把握 その2-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2015
  • 高松市における中心市街地での街なか居住と空き家再生事業の連携に関する研究–A 地区における高齢者の交流関係と自治会活動への参加 その3-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2015
  • 高松市における中心市街地での街なか居住と空き家再生事業の連携に関する研究–A 地区の高齢者の交流関係からみた空き家改修の集会所等の役割 その4-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2015
  • コミュニティの状態と支援の違いによる仮設住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究-大船渡市の6つの仮設住宅における支援員活動が高齢者の交流関係に及ぼす影響 その2  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2015
  • コミュニティの状態と支援の違いによる仮設住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究-大船渡市6つの仮設住宅における高齢者の外出状況と交流関係の変化 その1  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2015
  • 大船渡市の防災集団移転地における外出状況と交流関係に関する研究-コミュニティの状態と支援の違いによる防災集団移転地に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その3-  [Not invited]
    住田良祐; 中島美登子; 白井愛乃; 大西冬恭; 黒川凱誠; 千葉誠也; 中川航希; 湯谷朗人; 矢野孝明; 繪本尚樹; 渡辺春菜; 中野藍子
    日本建築学会学術講演会  2014
  • 仮設住宅における高齢者の交流状況と復興公営住宅への意識-仮設住宅における高齢者の孤立化防止に関する研究 その2-  [Not invited]
    第9回日本建築学会住宅系研究報告会  2014
  • 大牟田市S 地区の高齢者の外出状況と近所での交流関係の実態把握-空き家再生事業を通じた地域ケアの構築に関する研究 その2  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2014
  • 大牟田市S 地区の高齢者の外出状況と趣味等の交流関係の実態把握-空き家再生事業を通じた地域ケアの構築に関する研究 その1  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2014
  • 大船渡市の仮設住宅における支援員活動と公民館活動が高齢者の交流関係に及ぼす影響-仮設住宅における高齢者の交流の変化に関する研究 その1  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2014
  • 大牟田市S 地区における空き屋を改修した集会所の利用に対する住民の意識-小規模多機能サービス拠点と空き屋再生事業の連携に関する研究 その2  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2014
  • 大牟田市S 地区における空き屋に対する住民の意識 小規模多機能サービス拠点と空き屋再生事業の連携に関する研究 その1  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2014
  • 大船渡市の仮設住宅におけるコミュニティの状態と福祉サポートが 高齢者の交流関係に及ぼす影響-仮設住宅における高齢者の交流の変化に関する研究 その2  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2014
  • 大牟田市S 地区の高齢者のケア付きの集合住宅への要望-空き家再生事業を通じた地域ケアの構築に関する研究 その3  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2014
  • 大牟田市S 地区における空きを改修したシェアハウスや互助活動への住民の意識-小規模多機能サービス拠点と空き屋再生事業の連携に関する研究 その3  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2014
  • 自閉症者入所施設利用者の生活展開と居室の使い分け-規模の違いと構造化の有無が及ぼす影響-  [Not invited]
    第32回地域施設計画研究シンポジウム  2014
  • 中山間地域における居住者が買い物の際に利用する資源の現状と変化  [Not invited]
    第32回地域施設計画研究シンポジウム  2014
  • 仮設住宅における高齢者の交流関係の変化に関する研究–コミュニティの状態と福祉サポートの違いに着目して-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2014
  • 大牟田市における小規模多機能サービス拠点と空き家再生事業の連携に関する研究–S地区の高齢者のケア付きの集合住宅への要望 その6-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2014
  • 大牟田市における小規模多機能サービス拠点と空き家再生事業の連携に関する研究–S地区の高齢者の外出状況と近所での交流関係の実態把握 その5-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2014
  • 大牟田市における小規模多機能サービス拠点と空き家再生事業の連携に関する研究–S地区の高齢者の外出状況と趣味などの交流関係の実態把握 その4-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2014
  • 大牟田市における小規模多機能サービス拠点と空き家再生事業の連携に関する研究–S地区における空き家を改修したシェアハウスや互助活動への住民の意識 その3-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2014
  • 大牟田市における小規模多機能サービス拠点と空き家再生事業の連携に関する研究–S地区における空き家に対する住民の意識 その1-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2014
  • 大牟田市における小規模多機能サービス拠点と空き家再生事業の連携に関する研究–S地区における空き家を改修した集会所の利用に関する住民の意識 その2-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2014
  • 大学生のインターネット利用 と行動圏との関係 -地方都市の郊外キャンパスに通う工学部の学生を対象とし て-  [Not invited]
    第36 回情報・システム・利用・技術シンポジウム2013  2013
  • 高齢者の交流状況とコミュニティ活動に着目してー仮設住宅における高齢者の孤立化防止に関する研究 その1ー  [Not invited]
    第8回日本建築学会住宅系研究報告会  2013
  • 民家転用の宅老所における認知症高齢者の生活行為とスタッフの支援に関する研究 –利用者の無為行為と生活リハビリに着目して-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2013
  • 大船渡市の4 つの仮設住宅に住む高齢者の交流状況の変化 コミュニティの状態が異なる仮設住宅の集会所の役割に関する研究 その1  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2013
  • 大船渡市の4 つの仮設住宅に住む高齢者の集会所の利用状況とその意識 コミュニティの状態が異なる仮設住宅の集会所の役割に関する研究 その2  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2013
  • 自閉症者入所施設におけるスタッフと利用者のコミュニケーションに関する研究-グループホームと大規模入所施設の比較を通して-  [Not invited]
    第31回地域施設計画研究シンポジウム  2013
  • 民家転用の宅老所における認知症高齢者の生活行為とスタッフの支援に関する研究 –利用者の無為行為と生活リハビリに着目して-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2013
  • 大船渡市の4つの仮設住宅に住む高齢者の交流状況の変化 –コミュニティの状態が異なる仮設住宅の集会所の役割に関する研究 その1-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2013
  • 大船渡市の4つの仮設住宅に住む高齢者の集会所の利用状況とその意識 –コミュニティの状態が異なる仮設住宅の集会所の役割に関する研究 その2-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2013
  • 学生寮におけるパブリックスペースとプライベートスペースに関する研究  [Not invited]
    中島美登子
    日本建築学会学術講演会  2012
  • 大船渡市の3つの仮設住宅に住む高齢者の外出行動の実態把握 –東日本大震災被災地の仮設住宅における集会所の役割に関する研究 その1-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2012
  • 大船渡市の3つの仮設住宅に住む高齢者の交流関係の変化に関する研究 –東日本大震災被災地の仮設住宅における集会所の役割に関する研究 その2-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2012
  • 大船渡市の3つの仮設住宅における高齢者による集会所の利用状況とその意識 –東日本大震災被災地の仮設住宅における集会所の役割に関する研究 その3-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2012
  • 大船渡市の3つの仮設住宅に住む高齢者の外出行動の実態把握 –東日本大震災被災地の仮設住宅における集会所の役割に関する研究 その1-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2012
  • 大船渡市の3つの仮設住宅に住む高齢者の交流関係の変化に関する研究 –東日本大震災 被災地の仮設住宅における集会所の役割に関する研究 その2-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2012
  • 高齢者の外出行動と交流関係の変化からみた大船渡市の3つの仮設住宅における集会所の役割 –東日本大震災被災地の仮設住宅における集会所の役割に関する研究 その3-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2012
  • 大学生のインターネット利用と生活行動圏との関係  [Not invited]
    第81回グループウェアとネットワークサービス研究会  2011
  • 大牟田市H地区における地域交流施設利用者の外出行動の変化 地域交流施設を通じた地域ケアの構築に関する研究 その1  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2011
  • 大牟田市H地区における民生委員の活動状況と特定高齢者支援との関係 地域交流施設を通じた地域ケアの構築に関する研究 その2-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2011
  • 構造化手法を導入した自閉症児の早期療育空間から教育空間への移行に関する研究 児童の行為とコミュニケーションの変化について  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2011
  • インターネット利用が生活行動や地域施設利用に及ぼす影響 -香川大学工学部に通う大学生を対象として-  [Not invited]
    第29回地域施設計画研究シンポジウム  2011
  • 自閉症入所施設における生活行為と支援の関係に関する研究−グループホームとユニットケア入所施設と大規模入所施設の比較−  [Not invited]
    第29回地域施設計画研究シンポジウム  2011
  • 小規模多機能福祉拠点のあり方に関する研究 その3-大牟田市H地区における地域交流施設利用者の外出行動の変化-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2011
  • 小規模多機能福祉拠点のあり方に関する研究 その4-大牟田市H地区における民生委員の活動状況と特定高齢者支援との関係-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2011
  • 構造化手法を導入した自閉症児の早期療育空間から教育空間への移行に関する研究-児童の行為とコミュニケーションの変化について-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2011
  • 大牟田市における高齢者の交流関係に関する研究ーT地区の市営住宅とその周辺地域を事例としてー  [Not invited]
    第5回日本建築学会住宅系研究報告会  2010
  • 大牟田市における小規模多機能サービス拠点併設型の地域交流施設の役割に関する研究-地域交流施設に対する利用者の意識についての考察  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2010
  • 小規模多機能福祉拠点のあり方に関する研究 その2-地域交流施設に対する利用者の意識についての考察-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2010
  • 小規模多機能福祉拠点のあり方に関する研究 その1-大牟田市における地域交流施設の実態把握-  [Not invited]
    日本建築学会四国支部研究発表会  2010
  • 「富山型」小規模多機能サービスの宅老所への導入に関する研究-利用者とスタッフ、知的障害のスタッフの三者の関わりに着目して-  [Not invited]
    第17回学術講演会  2009
  • 小規模多機能福祉拠点のあり方に関する研究-T地区における高齢者介護サービスに対する住民意識についての考察-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2009
  • 構造化されたグループホームの共用空間の使われ方と経年変化の分析-自閉症者入所施設における生活行為と支援に関する研究その2-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2009
  • 構造化手法を導入した自閉症児の早期療育空間から教育空間への移行に関する研究  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2009
  • 大規模入所施設、ユニットケア入所施設、グループホームおよび構造化されたグループホームにおける生活行為の比較-自閉症者入所施設における生活行為と支援に関する研究その1-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2009
  • 自閉症者居住施設における生活行為と支援の関係に関する研究-グループホームとユニットケア入所施設と大規模入所施設の比較-  [Not invited]
    日本建築学会九州支部研究発表会  2009
  • 小規模多機能福祉拠点のあり方に関する研究-T地区居住者の地域交流施設の担う役割に対する意識の考察-  [Not invited]
    日本建築学会九州支部研究発表会  2009
  • 構造化された環境での自閉症児の滞在場所と行為の変化-構造化手法を用いた早期療育空間における自閉症児の行動の変化に関する研究その1-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2008
  • 構造化された環境での自閉症児のコミュニケーションと移動の変化-構造化手法を用いた早期療育空間における自閉症児の行動の変化に関する研究その2-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2008
  • 認知症高齢者の支援における小規模多機能サービス拠点のあり方に関する研究-民家改修型の宅老所におけるスタッフの支援と利用者の「生活リハビリ」とのつながりに着目して-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2007
  • 知的障害者小規模作業所における構造化手法を用いた支援の個別化に関する研究-マレーシア・S作業所における作業環境の個別化とスケジュールシステムに着目して-  [Not invited]
    the 38th Conference of Environmental Design Research Association  2007
  • 知的障害者小規模作業所における作業環境と支援の改善に関する研究-マレーシア・ペナン州のS作業所を対象として-  [Not invited]
    第12回学術講演会  2004
  • 知的障害者の住空間における領域形成と家族との関わり方に関する研究-マレーシア・ペナン州の都市生活者を対象として-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2002
  • 多民族国家マレーシアにおける知的障害者の社会参加活動を通じた住生活の変化に関する研究  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2001
  • 六床室中心型特別養護老人ホームにおける入居者の生活展開-特別養護老人ホームの建て替えに伴う環境移行に関する研究-その1  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2000
  • 多床室型特別養護老人ホームにおける職員のコミュニケーションを含めた介護状況-特別養護老人ホームの建て替えに伴う環境移行に関する研究-その3  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2000
  • 強制隔離療養所における居住空間の変遷に関する基礎的研究  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  2000
  • マレーシアペナン州における知的障害者の日常活動空間に関する研究-「こだわり行動」に着目して-  [Not invited]
    日本建築学会近畿支部研究報告会  2000
  • 強制隔離療養所における居住空間の変遷に関する基礎的研究  [Not invited]
    日本建築学会近畿支部研究報告会  2000
  • 特別養護老人ホームにおける入居者の生活展開-ADL 別に見た入居者の居場所・姿勢・行為の分析-  [Not invited]
    日本建築学会近畿支部研究報告会  2000
  • 知的障害者の住生活行動に関する研究ー通所授産施設利用者を対象として  [Not invited]
    第57回人間環境学会研究  1999
  • 知的障害者の生活行為に関する研究-住空間における行動特性の分析-  [Not invited]
    日本建築学会九州支部研究報告会  1998
  • 知的障害者の社会環境整備に関する基礎的研究-第2報知的障害者の外出行動に対する阻害要因の分析-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  1997
  • 知的障害者の社会環境整備に関する基礎的研究-第1報知的障害者の外出行動能力と遂行実態の分析-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  1997
  • 知的障害者の住生活実態に関する研究-住様式の多様性とその類型化による特性分析  [Not invited]
    日本建築学会九州支部研究報告会  1997
  • 精神薄弱者通所授産施設の面積構成についての分析:-知的障害者のための福祉就労施設の平面構成に関する研究 その1-  [Not invited]
    日本建築学会九州支部研究報告会  1997
  • 精神薄弱者通所授産施設の休憩時間における使われ方について-知的障害者のための福祉就労施設の平面構成に関する研究 その2-  [Not invited]
    日本建築学会九州支部研究報告会  1997
  • 外出行動から見た知的障害者の特性把握に関する研究  [Not invited]
    日本建築学会九州支部研究報告会  1997
  • 知的障害者授産施設のおける就労活動に関する研究 -第1報対象施設の概要と利用者特性-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  1996
  • 知的障害者特性把握のための基礎的研究-第1報障害判定による特性把握の検証  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  1996
  • 知的障害者特性把握のための基礎的研究-第2報 特性把握指標の分析  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  1996
  • 知的障害者授産施設のおける就労活動に関する研究 -第2報 就労活動実態の分析-  [Not invited]
    日本建築学会学術講演会  1996

Works

  • 多民族国家マレーシアにおける知的障害者の住生活に関する調査-民間援助活動を利用した知的障害者に社会参加活動を通じて-
    2000
  • Research on the dwelling life of the intellectually disabled person in Malaysia-A cade study of the NGO's rehabilitation program with the workshop for the intellectually disabled person
    2000

MISC

  • 大船渡市の仮設住宅における高齢者サポート拠点の役割 ?仮設住宅における高齢者の孤立化防止に関する研究 その4-
    中島美登子; 小沢拓也; 楠 鷹人; 奥平早紀子; 平尾卓也; 明神優貴  日本建築学会住宅系研究報告会論文集  (12)  2017/12  [Refereed]
  • 大船渡市の仮設住宅における高齢者の交流関係の変化--大船渡市の仮設住宅におけるコミュニティの状態と支援の違いが高齢者の生活におよぼす影響に関する研究 その2-
    坂本誠弥; 中島美登子; 楠 鷹人; 平野凌次; 大林圭太朗; 湯谷朗人; 柏原 翔; 河村祐希; 小沢拓也; 永江大右  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  201?202  2017/09
  • 大船渡市の仮設住宅における交流関係に関する高齢者の意識--大船渡市の仮設住宅におけるコミュニティの状態と支援の違いが高齢者の生活におよぼす影響に関する研究 その1-
    楠 鷹人; 中島美登子; 坂本誠弥; 平野凌次; 大林圭太朗; 湯谷朗人; 柏原 翔; 河村祐希; 小沢拓也; 永江大右  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  199?200  2017/09
  • 大船渡市の5 つの高台住宅における高齢者のサポート拠点の役割-大船渡市における防災集団移転の進め方が高齢者の外出状況および交流関係におよぼす影響に関する研究 その 2-
    河村祐希; 中島美登子; 柏原 翔; 湯谷朗人; 平野凌次; 大林圭太朗; 永江大右; 小沢拓也; 楠 鷹人; 坂本誠弥  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  189?190  2017/09
  • 大船渡市の5 つの高台住宅における交流関係に関する高齢者の意識-大船渡市における防災集団移転の進め方が高齢者の外出状況および交流関係におよぼす影響に関する研究 その 1-
    柏原 翔; 中島美登子; 河村祐希; 湯谷朗人; 平野凌次; 大林圭太朗; 永江大右; 小沢拓也; 楠 鷹人; 坂本誠弥  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  187?188  2017/09
  • 大船渡市の災害公営住宅における高齢者のサポート拠点の役割-コミュニティの状態と支援の違いによる災害公営住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その 2-
    永江大右; 中島美登子; 小沢拓也; 平野凌次; 大林圭太朗; 湯谷朗人; 柏原 翔; 河村祐希; 坂本誠弥; 楠 鷹人  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  185?186  2017/09
  • 大船渡市の災害公営住宅における高齢者の外出状況と交流関係の変化-コミュニティの状態と支援の違いによる災害公営住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その 1-
    小沢拓也; 中島美登子; 永江大右; 平野凌次; 大林圭太朗; 湯谷朗人; 柏原 翔; 河村祐希; 坂本誠弥; 楠 鷹人  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  183?184  2017/09
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者のサポート拠点の役割-コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の 状態の変化に関する研究 その3
    平野凌次; 中島美登子; 河村祐希; 大林圭太朗; 湯谷朗人; 永江大右; 小沢拓也; 楠 鷹人; 柏原 翔; 坂本誠弥  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  175?176  2017/09
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者のサポート拠点に対する住民の意識-コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の 状態の変化に関する研究 その2
    湯谷朗人; 中島美登子; 河村祐希; 大林圭太朗; 平野凌次; 永江大右; 小沢拓也; 楠 鷹人; 柏原 翔; 坂本誠弥  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  173?174  2017/09
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者の外出状況と交流関係の変化-コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の 状態の変化に関する研究 その1
    大林圭太朗; 中島美登子; 河村祐希; 湯谷朗人; 平野凌次; 永江大右; 小沢拓也; 楠 鷹人; 柏原 翔; 坂本誠弥  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  171?172  2017/09
  • 構造化手法を用いた早期療育空間における自閉症児の行動に関する研究‐構造化された環境での自閉症児の行為とコミュニケーション‐
    中島美登子; 小山扶由子; 森 亮輝  地域施設計画研究  (35)  41-46  2017/07  [Refereed]
  • Role of the Support Center for the Elderly in Temporary Housing Units of Ofunato City, Japan: a Study on the Prevention of Social Isolation of the Elderly in the Temporary Housing Units, Part 3
    NAKASHIMA Mitoko  Proceedings of the Environmental Design Research Association The 48th Annual Meeting at Madison, WI. May 31-June 3, 2017,  2017/05  [Refereed]
  • 大船渡市の仮設住宅におけるコミュニティの状態と支援の違いが高齢者の生活におよぼす影響に関する研究
    中島美登子; 永江大右; 河村祐希; 平野凌次; 大林圭太朗; 湯谷朗人; 小沢拓也; 楠 鷹人; 柏原 翔; 坂本誠弥  日本建築学会四国支部研究報告集  (17)  75?76  2017/05
  • コミュニティの状態の違いによる災害公営住宅の集会所のコミュニティへの支援が高齢者の及ぼす影響に関する研究
    永江大右; 中島美登子; 河村祐希; 平野凌次; 大林圭太朗; 湯谷朗人; 小沢拓也; 楠 鷹人; 柏原 翔; 坂本誠弥  日本建築学会四国支部研究報告集  (17)  85?86  2017/05
  • 大船渡市の5つの高台住宅における高齢者サポート拠点の役割? コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その4-
    河村祐希; 中島美登子; 平野凌次; 大林圭太朗; 湯谷朗人; 永江大右; 小沢拓也; 楠 鷹人; 柏原 翔; 坂本誠弥  日本建築学会四国支部研究報告集  (17)  83?84  2017/05
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者のサポート拠点の役割? コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その3-
    平野凌次; 中島美登子; 河村祐希; 大林圭太朗; 湯谷朗人; 永江大右; 小沢拓也; 楠 鷹人; 柏原 翔; 坂本誠弥  日本建築学会四国支部研究報告集  (17)  81?82  2017/05
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者のサポート拠点に対する住民の意識? コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その2-
    湯谷朗人; 中島美登子; 河村祐希; 大林圭太朗; 平野凌次; 永江大右; 小沢拓也; 楠 鷹人; 柏原 翔; 坂本誠弥  日本建築学会四国支部研究報告集  (17)  79?80  2017/05
  • 大船渡市の2つの高台住宅における高齢者の外出状況と交流関係の変化? コミュニティの状態と支援の違いによる高台住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その1-
    大林圭太朗; 中島美登子; 河村祐希; 湯谷朗人; 平野凌次; 永江大右; 小沢拓也; 楠 鷹人; 柏原 翔; 坂本誠弥  日本建築学会四国支部研究報告集  (17)  77?78  2017/05
  • 高松市のA 地区とB 地区における高齢者の外出行動と交流関係-高松市における中心市街地での街なか居住と空き家再生事業の連携に関する研究 その6
    永江大右; 中島美登子; 柏原 翔; 坂本誠弥  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  277?278  2016/09
  • 高松市A 地区とB 地区における地域交流や互助活動へのニーズの把握-高松市における中心市街地での街なか居住と空き家再生事業の連携に関する研究 その5
    坂本誠弥; 中島美登子; 柏原 翔; 永江大右  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  275?276  2016/09
  • 高松市のA 地区とB 地区における空き家に対する住民の意識-高松市における中心市街地での街なか居住と空き家再生事業の連携に関する研究 その4
    柏原 翔; 中島美登子; 坂本誠弥; 永江大右  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  273?274  2016/09
  • 大船渡市の仮設住宅における支援員活動が高齢者の交流関係に及ぼす影響-コミュニティの状態と支援の違いによる仮設住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究- その2
    楠 鷹人; 中島美登子; 佐々木数馬; 川口祐子; 小沢拓也; 河村祐希  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  287?288  2016/09
  • 大船渡市の仮設住宅における高齢者の交流関係の変化-コミュニティの状態と支援の違いによる仮設住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究- その1
    佐々木数馬; 中島美登子; 楠 鷹人; 川口祐子; 小沢拓也; 河村祐希  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  285?286  2016/09
  • 大船渡市の災害公営住宅における支援員活動が高齢者の交流関係に及ぼす影響-コミュニティの状態と支援の違いによる災害公営住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その2
    中島美登子; 河村祐希; 川口祐子; 佐々木数馬; 楠 鷹人; 小沢拓也  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  273?274  2016/09
  • 大船渡市の災害公営住宅における高齢者の外出状況と交流関係の変化 -コミュニティの状態の違いによる災害公営住宅に住む高齢者の交流内容の変化に関する研究 その1
    河村祐希; 中島美登子; 川口祐子; 佐々木数馬; 楠 鷹人; 小沢拓也  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  281?282  2016/09
  • 大船渡市の災害公営住宅におけるコミュニティ活動に対する高齢者の意識-コミュニティの状態の違いによる災害公営住宅に住む高齢者の交流内容の変化に関する研究 その2
    川口祐子; 中島美登子; 小沢拓也; 佐々木数馬; 楠 鷹人; 河村祐希  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  271?272  2016/09
  • 大船渡市の災害公営住宅における高齢者の外出状況と交流関係の変化 -コミュニティの状態の違いによる災害公営住宅に住む高齢者の交流内容の変化に関する研究 その1
    小沢拓也; 中島美登子; 川口祐子; 佐々木数馬; 楠 鷹人; 河村祐希  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  269?270  2016/09
  • 宅老所における認知症高齢者の生活行為とスタッフの支援に関する研究‐利用者の無為行為と生活リハビリに着目して‐
    中島美登子  地域施設計画研究  (34)  117-124  2016/07  [Refereed]
  • Emiko Itami; Masanobu Kii; Mitoko Nakashima  AIJ Journal of Technology and Design  22-  (51)  695  -841  2016/06  [Refereed]
  • コミュニティの状態と支援の違いによる仮設住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究-大船渡市の11の仮設住宅における支援員活動が高齢者の交流関係に及ぼす影響 その4-
    楠 鷹人; 中島美登子; 川口祐子; 佐々木数馬; 小沢拓也; 河村祐希  日本建築学会四国支部研究報告集  (16)  69?70  2016/05
  • コミュニティの状態と支援の違いによる災害公営住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究-大船渡市の災害公営住宅における支援員活動が高齢者の交流関係に及ぼす影響 その2
    河村祐希; 中島美登子; 川口祐子; 佐々木数馬; 楠 鷹人; 小沢拓也  日本建築学会四国支部研究報告集  (16)  67?68  2016/05
  • コミュニティの状態と支援の違いによる災害公営住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究-大船渡市の災害公営住宅における高齢者の外出状況と交流関係の変化 その1
    小沢拓也; 中島美登子; 川口祐子; 佐々木数馬; 楠 鷹人; 河村祐希  日本建築学会四国支部研究報告集  (16)  65?66  2016/05
  • 高松市における中心市街地での街なか居住と空き家再生事業の連携に関する研究? A 地区とB地区における齢者の交流関係からみた空き家改修の集会所等の役割 その8-
    永江大右; 中島美登子; 坂本誠弥; 柏原 翔  日本建築学会四国支部研究報告集  (16)  77?78  2016/05
  • 高松市における中心市街地での街なか居住と空き家再生事業の連携に関する研究? A 地区とB地区における高齢者の外出行動と交流関係 その7-
    柏原 翔; 中島美登子; 坂本誠弥; 永江大右  日本建築学会四国支部研究報告集  (16)  75?76  2016/05
  • 高松市における中心市街地での街なか居住と空き家再生事業の連携に関する研究? A 地区とB地区における地域交流や互助活動へのニーズの把握その6-
    坂本誠弥; 中島美登子; 柏原 翔; 永江大右  日本建築学会四国支部研究報告集  (16)  73?74  2016/05
  • 高松市における中心市街地での街なか居住と空き家再生事業の連携に関する研究? A地区とB地区における空き家に対する住民の意識その5-
    中島美登子; 坂本誠弥; 柏原 翔; 永江大右  日本建築学会四国支部研究報告集  (16)  71?72  2016/05
  • Influences of the elderly support center on the exchange relationships of the elderly in temporary housing units: a study on the prevention of social isolation of the elderly in the temporary housing units, part 2
    NAKASHIMA Mitoko  Proceedings of the Environmental Design Research Association The 47th Annual Meeting at Raleigh, NC. May 18-21, 2016,  2016/05  [Refereed]
  • 高齢者サポート拠点の利用が仮設住宅における高齢者の交流関係に及ぼす影響 ?仮設住宅における高齢者の孤立化防止に関する研究 その3 ?
    中島美登子; 小泉貴央; 辰 恵汰  日本建築学会住宅系研究報告会論文集  (10)  101-110  2015/12  [Refereed]
  • 5514 Study on the discrepancy between temporary housing units dwellers' needs and disaster recovery plans of Ofunato City
    OZAWA Takuya; NAKASHIMA Mitoko; OKUDAIRA Sakiko; KUSU Takato; HIRAO Takuya; MYOUJIN Yuki  Summaries of technical papers of annual meeting  2015-  1027  -1028  2015/09
  • 大船渡市の6 つの仮設住宅における高齢者のサポート拠点の役割 コミュニティの状態と支援の違いによる仮設住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その3
    平尾卓也; 中島美登子; 奥平早紀子; 楠 鷹人; 小沢拓也; 明神優貴  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  1043-1044  2015/09
  • 大船渡市の6 つの仮設住宅における支援員活動が高齢者の交流関係に及ぼす影響 コミュニティの状態と支援の違いによる仮設住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研 究 その2
    楠 鷹人; 中島美登子; 奥平早紀子; 平尾卓也; 小沢拓也; 明神優貴  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  1041-1042  2015/09
  • 大船渡市6 つの仮設住宅における高齢者の外出状況と交流関係の変化 コミュニティの状態と支援の違いによる仮 設住宅に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その1
    奥平早紀子; 中島美登子; 楠 鷹人; 平尾卓也; 小沢拓也; 明神優貴  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  1039-1040  2015/09
  • 地域施設との連携からみた大船渡市の災害公営住宅における集会所と支援員の役割に関する研究-大船渡市の5 つの災害公営住宅に着目して
    中島美登子; 奥平早紀子; 楠 鷹人; 小沢拓也; 平尾卓也; 明神優貴  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  1029-1030  2015/09
  • 大船渡市における仮設住宅住民のニーズと復興計画事業との関係に関する研究
    小沢拓也; 中島美登子; 奥平早紀子; 楠 鷹人; 平尾卓也; 明神優貴  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  1027-1028  2015/09
  • 高松市A 地区の高齢者の交流関係からみた空き家改修の集会所等の役割-高松市における中心市街地での街なか居住と空き家再生事業の連携に関する研究 その3
    河村祐希; 中島美登子; 佐々木数馬; 川口祐子  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  959-960  2015/09
  • 高松市A 地区における高齢者の外出状況や趣味等の交流 関係の実態把握-高松市における中心市街地での街なか居住と空き家再生事業の連携に関する研究 その2
    川口祐子; 中島美登子; 佐々木数馬; 河村祐希  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  957-958  2015/09
  • 高松市A 地区における空き家に対する住民の意識-高松市における中心市街地での街なか居住と空き家再生事業の 連携に関する研究 その1
    佐々木数馬; 中島美登子; 川口祐子; 河村祐希  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  955-956  2015/09
  • 自閉症者グループホームにおける生活行為と支援の関係に関する研究-構 造化手法が利用者の生活展開に及ぼす影響
    中島美登子; 宮崎進  地域施設計画研究  (33)  2015/07  [Refereed]
  • Exchange relationships of the elderly and their demand for future residence in the temporary housing units in Ofunato City, Japan:study on the prevention of social isolation of the elderly in stricken area of the Tohoku Earthquake
    NAKASHIMA Mitoko  Proceedings of the Environmental Design Research Association The 46th Annual Meeting at Los Angeles, CA. May 27 - 30, 2015  2015/05  [Refereed]
  • 63 Study on the role of social facility and support staff in collaboration with existing community facilities in disaster public housings : cases of five disaster public housing in Ofunato City
    NAKASHIMA Mitoko; OKUDAIRA Sakiko; KUSU Takato; OZAWA Takuya; HIRAO Takuya; MYOUJIN Yuki  Proceedings of AIJ Shikoku Chapter architectural research meeting  (15)  125-126  -126  2015/05
  • 57 Role of the support center for the elderly in six temporary housing units of Ofunato City : study on changes of living conditions of the elderly in temporary housing units under different conditions of community and supports for the elderly, part 3
    OZAWA Takuya; NAKASHIMA Mitoko; OKUDAIRA Sakiko; KUSU Takato; HIRAO Takuya; MYOUJIN Yuki  Proceedings of AIJ Shikoku Chapter architectural research meeting  (15)  113-114  -114  2015/05
  • 56 Going-out activities and exchange relationships of the elderly in six temporary housing units of Ofunato City : study on changes of living conditions of the elderly in temporary housing units under different conditions of community and supports for the elderly, part 2
    KUSU Takato; NAKASHIMA Mitoko; OKUDAIRA Sakiko; OZAWA Takuya; HIRAO Takuya; MYOUJIN Yuki  Proceedings of AIJ Shikoku Chapter architectural research meeting  (15)  111-112  -112  2015/05
  • 55 Going-out activities and exchange relationships of the elderly in six temporary housing units of Ofunato City : study on changes of living conditions of the elderly in temporary housing units under different conditions of community and supports for the elderly, part 1
    OKUDAIRA Sakiko; NAKASHIMA Mitoko; KUSU Takato; OZAWA Takuya; HIRAO Takuya; MYOUJIN Yuki  Proceedings of AIJ Shikoku Chapter architectural research meeting  (15)  109-110  -110  2015/05
  • 61 Role of the social facility renovated from vacant house in changing exchange relationships of the elderly in A district of Takamatsu City : study on the collaboration of regeneration of vacant houses and dwelling in the city center, Part 4
    KAWAMURA Hiroki; NAKASHIMA Mitoko; SASAKI Kazuma; TAMURA Naoya; KAWAGUCHI Yuko  Proceedings of AIJ Shikoku Chapter architectural research meeting  (15)  121-122  -122  2015/05
  • 60 Exchange relationships of the elderly and their participation in the resident's association of A district of Takamatsu City : study on the collaboration of regeneration of vacant houses and dwelling in the city center, Part 3
    KAWAGUCHI Yuko; NAKASHIMA Mitoko; SASAKI Kazuma; TAMURA Naoya; KAWAMURA Hiroki  Proceedings of AIJ Shikoku Chapter architectural research meeting  (15)  119-120  -120  2015/05
  • 60 Exchange relationships of the elderly and their participation in the resident's association of A district of Takamatsu City : study on the collaboration of regeneration of vacant houses and dwelling in the city center, Part 3
    KAWAGUCHI Yuko; NAKASHIMA Mitoko; SASAKI Kazuma; TAMURA Naoya; KAWAMURA Hiroki  Proceedings of AIJ Shikoku Chapter architectural research meeting  (15)  117-118  -120  2015/05
  • 高松市における中心市街地での街なか居住と空き家再生事業の連携に 関する研究?A 地区における空き家に対する住民の意識 その1-
    佐々木数馬; 中島美登子; 田村直也; 川口祐子; 河村祐希  日本建築学会四国支部研究報告集  (15)  115-116  2015/05
  • 中山間地域における居住者が買い物の際に利用する資源の現状と変化
    伊丹絵美子; 岡田浩平; 紀伊雅淳; 中島美登子  日本建築学会四国支部四国住教育研究報告集  (第13号)  9-16  2015/03  [Refereed]
  • 仮設住宅における高齢者の交流状況と復興公営住宅への意識-仮設住宅における高齢者の孤立化防止に関する研究 その2
    中島美登子; 古谷 亮; 尾崎利恵  日本建築学会住宅系研究報告会論文集  (9)  133-142  2014/12  [Refereed]
  • 5083 Residents' consciousness of the mutual support activities and the share-house renovated from vacant house : study on the collaboration of the small multi-care facility for the elderly with the vacant house renovation, part 3
    KUSU Takato; NAKASHIMA Mitoko; MYOJIN Yuki; HIRAO Takuya; OKUDAIRA Sakiko; FUJIKAWA Toshiki; OZAWA Takuya  Summaries of technical papers of annual meeting  2014-  197  -198  2014/09
  • 5082 Residents' consciousness of the use of social facility renovated from vacant house in S district of Omuta City : study on the collaboration of the small multi-care facility for the elderly with the vacant house renovation, part 2
    OKUDAIRA Sakiko; NAKASHIMA Mitoko; MYOJIN Yuki; HIRAO Takuya; KUSU Takato; FUJIKAWA Toshiki; OZAWA Takuya  Summaries of technical papers of annual meeting  2014-  195  -196  2014/09
  • 大船渡市の仮設住宅におけるコミュニティの状態と福祉サポートが 高齢者の交流関係に及ぼす影響-仮設住宅における高齢者の交流の変化に関する研究 その2
    中島美登子; 小泉貴央; 辰恵汰  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  185-186  2014/09
  • 大船渡市の仮設住宅における支援員活動と公民館活動が高齢者の交流関係に及ぼす影響-仮設住宅における高齢者の交流の変化に関する研究 その1
    小泉貴央; 中島美登子; 辰恵汰  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  183-184  2014/09
  • 大牟田市S 地区の高齢者のケア付きの集合住宅への要望-空き家再生事業を通じた地域ケアの構築に関する研究 その3
    小沢拓也; 中島美登子; 明神優貴; 平尾卓也; 奥平早紀子; 楠 鷹人; 藤川聡樹  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  191-192  2014/09
  • 大牟田市S 地区の高齢者の外出状況と近所での交流関係の実態把握-空き家再生事業を通じた地域ケアの構築に関する研究 その2
    藤川聡樹; 中島美登子; 明神優貴; 平尾卓也; 奥平早紀子; 楠 鷹人; 小沢拓也  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  189-190  2014/09
  • 大牟田市S 地区の高齢者の外出状況と趣味等の交流関係の実態把握-空き家再生事業を通じた地域ケアの構築に関する研究 その1
    平尾卓也; 中島美登子; 明神優貴; 奥平早紀子; 楠 鷹人; 藤川聡樹; 小沢拓也  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  187-188  2014/09
  • 大牟田市S 地区における空きを改修したシェアハウスや互助活動への住民の意識-小規模多機能サービス拠点と空き屋再生事業の連携に関する研究 その3
    楠 鷹人; 中島美登子; 明神優貴; 平尾卓也; 奥平早紀子; 藤川聡樹; 小沢拓也  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  197-198  2014/09
  • 大牟田市S 地区における空き屋を改修した集会所の利用に対する住民の意識-小規模多機能サービス拠点と空き屋再生事業の連携に関する研究 その2
    奥平早紀子; 中島美登子; 明神優貴; 平尾卓也; 楠 鷹人; 藤川聡樹; 小沢拓也  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  195-196  2014/09
  • 大牟田市S 地区における空き屋に対する住民の意識 小規模多機能サービス拠点と空き屋再生事業の連携に関する研究 その1
    明神優貴; 中島美登子; 平尾卓也; 奥平早紀子; 楠 鷹人; 藤川聡樹; 小沢拓也  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  193-194  2014/09
  • 中山間地域における居住者が買い物の際に利用する資源の現状と変化
    伊丹絵美子; 岡田浩平; 紀伊 雅淳; 中島美登子  地域施設計画研究  (32)  2014/07  [Refereed]
  • 自閉症者入所施設利用者の生活展開と居室の使い分け-規模の違いと構造化の有無が及ぼす影響-
    中島美登子; 宮崎進  地域施設計画研究  (32)  2014/07  [Refereed]
  • Study on the prevention of social isolation of the elderly in the temporary housing units of the T?hoku Earthquake:with focusing on exchange relationship and community activities in the temporary housing units of ?funato City, Japan
    NAKASHIMA Mitoko  Proceedings of the Environmental Design Research Association The 45th Annual Meeting at New Orleans, LA. May 28 - 31, 2014  2014/05  [Refereed]
  • 仮設住宅における高齢者の交流関係の変化に関する研究?コミュニティの状態と福祉サポートの違いに着目して-
    中島美登子; 辰 恵汰; 小泉貴央  日本建築学会四国支部研究報告集  (14)  141-142  2014/05
  • 70 CElderly people's demand for the apartment house with care services : study on the collaboration of the small multi-care facility for the elderly with the vacant house renovation, part 6
    OZAWA Takuya; NAKASHIMA Mitoko; MYOJIN Yuki; HIRAO Takuya; OKUDAIRA Sakiko; KUSU Takato; FUJIKAWA Toshiki  Proceedings of AIJ Shikoku Chapter architectural research meeting  (14)  139-140  -140  2014/05
  • 69 Elderly people's going-out activities and neighboring exchanging relationships in S district of Omuta City : study on the collaboration of the small multi-care facility for the elderly with the vacant house renovation, part 5
    FUJIKAWA Toshiki; NAKASHIMA Mitoko; MYOJIN Yuki; HIRAO Takuya; OKUDAIRA Sakiko; KUSU Takato; OZAWA Takuya  Proceedings of AIJ Shikoku Chapter architectural research meeting  (14)  137-138  -138  2014/05
  • 69 Elderly people's going-out activities and neighboring exchanging relationships in S district of Omuta City : study on the collaboration of the small multi-care facility for the elderly with the vacant house renovation, part 5
    FUJIKAWA Toshiki; NAKASHIMA Mitoko; MYOJIN Yuki; HIRAO Takuya; OKUDAIRA Sakiko; KUSU Takato; OZAWA Takuya  Proceedings of AIJ Shikoku Chapter architectural research meeting  (14)  135-136  -138  2014/05
  • 67 Residents' consciousness of the mutual support activities and the share-house renovated from vacant house : study on the collaboration of the small multi-care facility for the elderly with the vacant house renovation, part 3
    KUSU Takato; NAKASHIMA Mitoko; MYOJIN Yuki; HIRAO Takuya; OKUDAIRA Sakiko; FUJIKAWA Toshiki; OZAWA Takuya  Proceedings of AIJ Shikoku Chapter architectural research meeting  (14)  133-134  -134  2014/05
  • 66 Residents' consciousness of the use of social facility renovated from vacant house in S district of Omuta City : study on the collaboration of the small multi-care facility for the elderly with the vacant house renovation, part 2
    OKUDAIRA Sakiko; NAKASHIMA Mitoko; MYOJIN Yuki; HIRAO Takuya; KUSU Takato; FUJIKAWA Toshiki; OZAWA Takuya  Proceedings of AIJ Shikoku Chapter architectural research meeting  (14)  131-132  -132  2014/05
  • 65 Residents' consciousness of the vacant houses in S district of Omuta City : study on the collaboration of the small multi-care facility for the elderly with the vacant house renovation, part 1
    MYOJIN Yuki; NAKASHIMA Mitoko; HIRAO Takuya; OKUDAIRA Sakiko; KUSU Takato; FUJIKAWA Toshiki; OZAWA Takuya  Proceedings of AIJ Shikoku Chapter architectural research meeting  (14)  129-130  -130  2014/05
  • 高齢者の交流状況とコミュニティ活動に着目して-仮設住宅における高齢者の孤立化防止に関する研究 その1-
    中島美登子; 穴吹幸子; 小林亜悠実  日本建築学会住宅系研究報告会論文集  (8)  25-34  2013/12  [Refereed]
  • 大学生のインターネット利用 と行動圏との関係 -地方都市の郊外キャンパスに通う工学部の学生を対象とし て-
    伊丹絵美子; 垂水浩幸; 小林一智; 中島美登子  日本建築学会・情報システム技術委員会,第36 回情報・システム・利用・技術シンポジウム2013  49-54  2013/12  [Refereed]
  • 5259 a study on the living activity and support services in refined small-scale nursing home for the people with dementia : The relationship between place of staying and action of the people with dementia and staff
    NAKASHIMA Mitoko  Summaries of technical papers of annual meeting  2013-  541  -542  2013/08
  • 民家転用の宅老所における認知症高齢者の生活行為とスタッフの支援に関する研究 ?利用者の無為行為と生活リハビリに着目して-
    中島美登子  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  541-542  2013/08
  • 大船渡市の4 つの仮設住宅に住む高齢者の集会所の利用状況とその意識 コミュニティの状態が異なる仮設住宅の集会所の役割に関する研究 その2
    辰 恵汰; 中島美登子; 小泉貴央; 古谷 亮; 尾崎利恵  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  101‐102  2013/08
  • 大船渡市の4 つの仮設住宅に住む高齢者の交流状況の変化 コミュニティの状態が異なる仮設住宅の集会所の役割に関する研究 その1
    小泉貴央; 中島美登子; 辰 恵汰; 古谷 亮; 尾崎利恵  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  99‐100  2013/08
  • 自閉症者入所施設におけるスタッフと利用者のコミュニケーションに関する研究-グループホームと大規模入所施設の比較を通して-
    中島美登子; 宮崎進  地域施設計画研究  (31)  2013/07  [Refereed]
  • 57 a study on the living activity and support services in refined small-scale nursing home for the people with dementia : The relationship between place of staying and action of the people with dementia and staff
    NAKASHIMA Mitoko; OSHIUMI Uki; MATSUMOTO Takuya  Proceedings of AIJ Shikoku Chapter architectural research meeting  (13)  113-114  -114  2013/05
  • 56 The elderly people's consciousness and usage of the community's social facility in temporary housing units in Ofunato City : a study on the role of the community's social facility in temporary housing units, part 2The elderly people's consciousness and usage of the community's social facility in temporary housing units in Ofunato City : a study on the role of the community's social facility in temporary housing units, part 2
    TATSU Keita; NAKASHIMA Mitoko; KOIZUMI Takahiro; FURUYA Ryo; OZAKI Rie  Proceedings of AIJ Shikoku Chapter architectural research meeting  (13)  111-112  -112  2013/05
  • 55 Changes in exchanging relationships of the elderly living in the temporary housing units in Ofunato City : a study on the role of the community's social facility in temporary housing units, part 1
    KOIZUMI Takahiro; NAKASHIMA Mitoko; TATSU Keita; FURUYA Ryo; OZAKI Rie  Proceedings of AIJ Shikoku Chapter architectural research meeting  (13)  109-110  -110  2013/05
  • 建築文化週間2012開催報告(支部主催)
    羽深 久夫; 南 慎一; 小篠 隆生; 姥浦 道生; 中村 伸; 松下 督; 古川 忠稔; 秋月 有紀; 宮下 智裕; 市川 秀和; 笠原 一人; 藤田 盟児; 中島 美登子; 境野 健太郎  建築雑誌  128-  (1641)  67  -72  2013/02
  • Mitoko Nakashima  2013 INTERNATIONAL CONFERENCE ON BIOMETRICS AND KANSEI ENGINEERING (ICBAKE)  214  -217  2013  [Refereed]
  • 大船渡市の3つの仮設住宅における高齢者による集会所の利用状況とその意識 ?東日本大震災被災地の仮設住宅における集会所の役割に関する研究 その3-
    中島美登子; 尾崎利恵; 古谷 亮; 穴吹幸子; 小林亜悠実  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  429‐430  2012/09
  • 大船渡市の3つの仮設住宅に住む高齢者の交流関係の変化に関する研究 ?東日本大震災被災地の仮設住宅における集会所の役割に関する研究 その2-
    古谷 亮; 中島美登子; 尾崎利恵; 穴吹幸子; 小林亜悠実  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  427‐428  2012/09
  • 大船渡市の3つの仮設住宅に住む高齢者の外出行動の実態把握 ?東日本大震災被災地の仮設住宅における集会所の役割に関する研究 その1-
    尾崎利恵; 中島美登子; 古谷 亮; 穴吹幸子; 小林亜悠実  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  425‐426  2012/09
  • 高齢者の外出行動と交流関係の変化からみた大船渡市の3つの仮設住宅における集会所の役割 ?東日本大震災被災地の仮設住宅における集会所の役割に関する研究 その3-
    中島美登子; 尾崎利恵; 古谷 亮; 穴吹幸子; 小林亜悠実  日本建築学会四国支部研究報告集  (12)  125-126  2012/05
  • 大船渡市の3つの仮設住宅に住む高齢者の交流関係の変化に関する研究 ?東日本大震災 被災地の仮設住宅における集会所の役割に関する研究 その2-
    古谷 亮; 中島美登子; 尾崎利恵; 穴吹幸子; 小林亜悠実  日本建築学会四国支部研究報告集  (12)  123-124  2012/05
  • 大船渡市の3つの仮設住宅に住む高齢者の外出行動の実態把握 ?東日本大震災被災地の仮設住宅における集会所の役割に関する研究 その1-
    尾崎利恵; 中島美登子; 古谷 亮; 穴吹幸子; 小林亜悠実  日本建築学会四国支部研究報告集  (12)  123-124  2012/05
  • A Relation between Internet Usage and the Geographical Range of Daily Life of University Students
    伊丹 絵美子; 垂水 浩幸; 小林 一智; 中島 美登子  研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS)  2011-  (16)  1  -8  2011/09
  • A Relation between Internet Usage and the Geographical Range of Daily Life of University Students
    伊丹 絵美子; 垂水 浩幸; 小林 一智; 中島 美登子  研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN)  2011-  (16)  1  -8  2011/09
  • 大牟田市H地区における民生委員の活動状況と特定高齢者支援との関係 地域交流施設を通じた地域ケアの構築に関する研究 その2-
    小林亜悠実; 中島美登子; 穴吹幸子; 小原健司  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  215‐216  2011/08
  • 大牟田市H地区における地域交流施設利用者の外出行動の変化 地域交流施設を通じた地域ケアの構築に関する研究 その1
    穴吹幸子; 中島美登子; 小林亜悠実; 小原健司  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  213‐214  2011/08
  • 構造化手法を導入した自閉症児の早期療育空間から教育空間への移行に関する研究 児童の行為とコミュニケーションの変化について
    中島美登子; 山下敬一朗  日本建築学会建築計画系梗概集  (E-1分冊)  347‐348  2011/08
  • 自閉症入所施設における生活行為と支援の関係に関する研究?グループホームとユニットケア入所施設と大規模入所施設の比較?
    中島美登子; 宮崎進  地域施設計画研究  (29)  259-264  2011/07  [Refereed]
  • インターネット利用が生活行動や地域施設利用に及ぼす影響- 香川大学工学部に通う大学生を対象として -
    伊丹絵美子; 垂水浩幸; 小林一智; 中島美登子  地域施設計画研究  (29)  81-86  2011/07  [Refereed]
  • 大牟田市における小規模多機能サービス拠点併設型の地域交流施設の役割に関する研究
    中島美登子  都市住宅学  (74)  80-85  2011/07  [Refereed]
  • Internet Usage and Real World Activities: Who is Socially Withdrawn?
    ITAMI Emiko; TARUMI Hiroyuki; KOBAYASHI Kazutoshi; NAKASHIMA Mitoko  Proceedings of the IADIS International Conferences: ICT, Society and Human Beings 2011  43-50  2011/07  [Refereed]
  • 40 Study on the small-scale and multi functional welfare service : Case study on the relationship between local welfare commissioner and weak elderly people in Omuta city, part 4
    KOBAYASHI Ayumi; NAKASHIMA Mitoko; ANABUKI Sachiko; OHARA Kenji  Proceedings of AIJ Shikoku Chapter architectural research meeting  (11)  80-81  -80  2011/05
  • 39 Study on the small-scale and multi functional welfare service : Case study on the changes in going-out behavior of the clients of social facility for elderly people in Omuta city, part 3
    ANABUKI Sachiko; NAKASHIMA Mitoko; KOBAYASHI Ayumi; OHARA Kenji  Proceedings of AIJ Shikoku Chapter architectural research meeting  (11)  78-79  -78  2011/05
  • 41 Study on the transition of early intervention facility to Elementary school for autistic children based on the "Structured Teaching". : Case study on the changes of activity and communication of the clients.
    NAKASHIMA Mitoko; YAMASHITA Keiichiro; KOYAMA Fuyuko; MORI Akiteru; TANAKA Hidekazu  Proceedings of AIJ Shikoku Chapter architectural research meeting  (11)  82‐83  -82  2011/05
  • 大牟田市における高齢者の交流関係に関する研究ーT地区の市営住宅とその周辺地域を事例としてー
    中島美登子; 花戸亮洋; 中嶋満彦  日本建築学会住宅系研究報告会論文集  (5)  225-234  2010/12  [Refereed]
  • 大牟田市における小規模多機能サービス拠点併設型の地域交流施設の役割に関する研究-地域交流施設に対する利用者の意識についての考察
    中島美登子; 小原健司; 花戸亮洋  日本建築学会建築計画系梗概集  E-1-  163-164  2010/09
  • 57 Study on the small-scale and multi functional welfare service, part 2 : A research on the client's consciousness in the social facility for elderly people in Omuta city
    OHARA Kenji; NAKASHIMA Mitoko; HANATO Akihiro; NAKASHIMA Mitsuhiko  Proceedings of AIJ Shikoku Chapter architectural research meeting  (10号)  113-114  -114  2010/04
  • 56 Study on the small-scale and multi functional welfare service, part 1 : A research on actual conditions of the social facility for elderly people in Omuta city
    NAKASHIMA Mitoko; OHARA Kenji; HANATO Akihiro; NAKASHIMA Mitsuhiko  Proceedings of AIJ Shikoku Chapter architectural research meeting  (10号)  111-112  -112  2010/04
  • 「富山型」小規模多機能サービスの宅老所への導入に関する研究-利用者とスタッフ、知的障害のスタッフの三者の関わりに着目して-
    中島美登子  都市住宅学  (67)  50-55  2009/10  [Refereed]
  • 構造化手法を導入した自閉症児の早期療育空間から教育空間への移行に関する研究
    田中秀和; 中島美登子  日本建築学会建築計画系梗概集  E-1-  113-114  2009/08
  • 構造化されたグループホームの共用空間の使われ方と経年変化の分析-自閉症者入所施設における生活行為と支援に関する研究その2-
    服部紗希; 宮崎進; 中島美登子  日本建築学会建築計画系梗概集  E-1-  111-112  2009/08
  • 大規模入所施設、ユニットケア入所施設、グループホームおよび構造化されたグループホームにおける生活行為の比較-自閉症者入所施設における生活行為と支援に関する研究その1-
    宮崎進; 服部紗希; 中島美登子  日本建築学会建築計画系梗概集  E-1-  109-110  2009/08
  • 小規模多機能福祉拠点のあり方に関する研究-T地区における高齢者介護サービスに対する住民意識についての考察-
    中嶋満彦; 中島美登子  日本建築学会建築計画系梗概集  E-1-  205-206  2009/08
  • 625 Living activity and support service in residential space for people with autism : A comparative study of group-home, unit-type facility and large-scale facility
    MIYAZAKI Susumu; NAKASHIMA Mitoko  日本建築学会九州支部研究報告集  (48)  97-100  -100  2009/03
  • 634 Study on the small-scale and multi functional welfare service : Case study on the rule of the Social facility for residents in T area
    浦田美記; 中島美登子  日本建築学会九州支部研究報告集  (48)  133-136  -136  2009/03
  • 構造化された環境での自閉症児のコミュニケーションと移動の変化-構造化手法を用いた早期療育空間における自閉症児の行動の変化に関する研究その2-
    森亮輝; 小山扶由子; 中島美登子  日本建築学会建築計画系梗概集  E-1-  439-440  2008/09
  • 構造化された環境での自閉症児の滞在場所と行為の変化-構造化手法を用いた早期療育空間における自閉症児の行動の変化に関する研究その1-
    小山扶由子; 森亮輝; 中島美登子  日本建築学会建築計画系梗概集  E-1-  437-438  2008/09
  • 自閉症者グループホームにおける生活行動と支援に関する研究 : ノースカロライナ州のTEACCHプログラム・グループホームを事例として(2008年日本建築学会奨励賞)
    中島 美登子  建築雑誌  123-  (1579)  87  -87  2008/08
  • 5205 Living activity and support service in residential space for people with autism : A comparative study of group-home and large-scale facility
    MIYAZAKI Susumu; NAKASHIMA Mitoko  Summaries of technical papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan. E-1, Architectural planning and design I, Building types and community facilities, planning and design method building construction system human factor studies planning and design theory  2008-  435  -436  2008/07
  • 認知症高齢者の支援における小規模多機能サービス拠点のあり方に関する研究-民家改修型の宅老所におけるスタッフの支援と利用者の「生活リハビリ」とのつながりに着目して-
    浦田美記; 中島美登子  日本建築学会建築計画系梗概集  E-1-  265-266  2007/09
  • Study on the Individualized Supports Through the Structured Teaching in a Workshop for People with Intellectual Disabilities.
    NAKASHIMA Mitoko  Proceedings of the 38th Conference of Environmental Design Research Association in Sacramento, U.S.A. June , 2007  2007/07  [Refereed]
  • 知的障害者小規模作業所における構造化手法を用いた支援の個別化に関する研究-マレーシア・S作業所における作業環境の個別化とスケジュールシステムに着目して-
    中島美登子; 三浦研; 高田光雄  日本建築学会建築計画系論文集  (598)  35-41  2005/05  [Refereed]
  • 知的障害者小規模作業所における作業環境と支援の改善に関する研究-マレーシア・ペナン州のS作業所を対象として-
    中島美登子; 高田光雄  都市住宅学  (47)  113-118  2004/10  [Refereed]
  • 自閉症グループホームにおける生活行動と支援に関する研究-ノースカロライナ州のTEACCHプログラム・グループホームを事例として-
    中島美登子; 三浦研; 高田光雄  日本建築学会建築計画系論文集  (578)  2004/05  [Refereed]
  • マレーシア・ペナン州の知的障害者小規模作業所における作業環境と支援活動に関する研究--構造化手法による知的障害者の生活環境改善のための基礎的研究 (〔都市住宅学会〕第12回学術講演会特集) -- (研究発表論文集(学術委員会の審査に合格した論文))
    中島 美登子; 高田 光雄  都市住宅学  (47)  113  -118  2004
  • 知的障害者の住空間における領域形成と家族との関わり方に関する研究-マレーシア・ペナン州の都市生活者を対象として-
    中島美登子; 外山義; 三浦研  日本建築学会建築計画系梗概集  E-1-  871-872  2002/09
  • SAKAINO Kentaro; YAMAWAKI Hiroki; NAKASHIMA Mitoko; MIURA Ken; TOYAMA Tadashi  Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)  66-  (546)  113-119  -119  2001/08  [Refereed]
  • 多民族国家マレーシアにおける知的障害者の社会参加活動を通じた住生活の変化に関する研究
    中島美登子; 外山義; 三浦研  日本建築学会建築計画系梗概集  E-2-  280-290  2001/07
  • 多床室型特別養護老人ホームにおける職員のコミュニケーションを含めた介護状況-特別養護老人ホームの建て替えに伴う環境移行に関する研究-その3
    内藤健吾; 三浦研; 斉藤芳徳; 寺川優美; 山脇博紀; 中島美登子; 外山義  日本建築学会建築計画系梗概集  E-1-  243-244  -244  2000/07
  • 六床室中心型特別養護老人ホームにおける入居者の生活展開-特別養護老人ホームの建て替えに伴う環境移行に関する研究-その1
    海道真妃; 鈴木健二; 中島美登子; 山脇博紀; 寺川優美; 外山義  日本建築学会建築計画系梗概集  E-1-  239-240  2000/07
  • 強制隔離療養所における居住空間の変遷に関する基礎的研究
    境野健太郎; 中島美登子; 山脇博紀; 外山義; 三浦研  日本建築学会建築計画系梗概集  E-1-  85-86  -128  2000/07
  • 強制隔離療養所における居住空間の変遷に関する基礎的研究
    境野健太郎; 中島美登子; 山脇博紀; 外山義; 三浦研  日本建築学会近畿支部研究報告集  125-128  2000/06
  • マレーシアペナン州における知的障害者の日常活動空間に関する研究-「こだわり行動」に着目して-
    中島美登子; 外山義; 三浦研  日本建築学会近畿支部研究報告集  269-272  2000/06
  • 特別養護老人ホームにおける入居者の生活展開-ADL 別に見た入居者の居場所・姿勢・行為の分析-
    海道真妃; 鈴木健二; 中島美登子; 山脇博紀; 外山義; 三浦研  日本建築学会近畿支部研究報告集  105-108  2000/06
  • SUZUKI Yoshihiro; KATAOKA Masaki; YOSHIDA Mitoko  Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)  63-  (510)  139-146  -146  1998/08  [Refereed]
  • 知的障害者の生活行為に関する研究-住空間における行動特性の分析-
    吉田美登子; 片岡正喜; 鈴木義弘; 中武啓至  日本建築学会九州支部研究報告集  (37)  129-132  -132  1998/03
  • 知的障害者の通所援産施設における面積と用途構成の分析知的障害者施設整備の適正化に関する研究その2(共著)
    日本建築学会計画系論文集  (510)  139  1998
  • 住生活における知的障害者の行動要因分析知的障害者に対する建築計画の基礎的研究(共著)
    日本建築学会計画系論文集  (503)  77  1998
  • SUZUKI Yoshihiro; KATAOKA Masaki; YOSHIDA Mitoko  Journal of architecture, Planning and Enrironmental Engineering  63-  (510)  139  -146  1998
  • SUZUKI Yoshihiro; KATAOKA Masaki; NAKATAKE Hiroshi; YOSHIDA Mitoko  Journal of Architecture, planning and Environmental Engineering  63-  (503)  77  -84  1998
  • SUZUKI Yoshihiro; KATAOKA Masaki; NAKATAKE Hiroshi; YOSHIDA Mitoko  Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)  63-  (503)  77-84  -84  1998/01  [Refereed]

Awards & Honors

  • 2008 日本建築学会 奨励賞
     JPN
  • 2006 都市住宅学会学生論文コンテスト博士論文部門 優秀賞
     JPN

Research Grants & Projects

  • 仮設後の住まいにおけるコミュニティ再編と高齢者の孤立化防止・生活支援に関する研究
    日本学術振興会:科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2021/04 -2024/03 
    Author : 中島 美登子
     
    本研究で取り上げる2つの防災集団移転地は住民構成という点ではそれほど大きな違いはないが,これら2つの防災集団移転地のうち1つは移転当初から高台内に集会所が設置され,そこで一定のコミュニティ活動が行われてきたのに対し,もう1つは移転からかなり遅れてつい最近集会所が開設されたばかりである.以下では,まずこのような違いがどのように生み出されたのかを防集事業における移転プロセスと集会所の設置状況の検討を通して明らかにする.そのうえで,このような移転プロセスと集会所の設置状況の違いが防災集団移転地における高齢者を含む住民の交流状況や意識とどのように関係しているのかをアンケートとインタビューによって明らかにする.以上を通じて,本研究では防災集団移転地における集会所の役割や課題を明らかにすることを目的とする.調査対象は A地域にあるR地区とS地区の2つの防災集団移転地(以下,R高台,S高台)を対象とすることとした. 本研究ではR高台とS高台の2つの防災集団移転地を対象として移転の経緯や集会所の設置状況について聞き取りを行うとともに,住民の交流状況や意識などについてアンケート調査を行い,それぞれの防災集団移転地における高齢者を含む住民の交流状況や交流場所,自治会活動への参加状況などを把握した.また,このアンケート調査でインタビュー調査の了承が得られた住民にインタビューを行い,外出行動や交流状況,趣味活動,施設の具体的な利用状況等を明らかにした.その結果,単純に集会所を設置すれば高齢者の交流が活発になるというものではなく,集会所の具体的な利用状況や地域活動との関連によって,集会所が高齢者の交流や意識におよぼす影響も大きく異なることが明らかとなった.
  • 高齢者・障害者の居住空間計画に関する研究
    Date (from‐to) : 2006
  • 自閉症児者支援のための生活環境の改善に関する研究
    Date (from‐to) : 2002
  • 構造化手法を用いた自閉症者の生活環境の改善に関する研究
    Date (from‐to) : 1999
  • 知的障害者の社会環境整備に関する研究
  • Study on the arrangement of social environment for the intellectually disabled person
  • Study on the transformation of the intellectually disabied persons dwelling lives through social participation activities in Malaysia


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.