Researchers Database

WATANABE KOICHIRO

  • Faculty of Economics
  • Department of Economics
  • Graduate School of Science for Creative Emergence
  • Division of Science for Creative Emergence
  • Associate Professor
Last Updated :2025/04/24

Researcher Information

J-Global ID

Research Interests

  • まちづくり   地域商業   

Research Areas

  • Humanities & social sciences / Commerce

Academic & Professional Experience

  • 2019/04 - Today  Kagawa UniversityFaculty of Economics准教授
  • 2018/04 - 2019/03  Kyushu Sangyo University商学部准教授
  • 2014/04 - 2018/03  Kyushu Sangyo University商学部講師
  • 2011/04 - 2014/03  Niigata Sangyo UniversityFaculty of Economics助教

Education

  • 2006/04 - 2017/03  Kobe University  経営学研究科
  • 2001/04 - 2006/03  Okayama University  Faculty of Economics  経済学科

Association Memberships

  • 中四国商経学会   JAPAN SOCIETY FOR APPLIED MANAGEMENT   JAPAN SOCIETY OF MARKETING & DISTRIBUTION   

Published Papers

  • 商店街におけるオンラインツアーの可能性-商連かながわの事例を通して-
    渡邉孝一郎
    香川大学経済論叢 香川大学経済学会 96 (4) 113 - 133 2434-9496 2024/03 [Refereed]
  • Technology versus skill as a competitive advantage in retail — A case study of eyewear retailers —
    趙命来; 渡邉孝一郎; 向山雅夫
    香川大学経済論叢 香川大学経済学会 96 (3) 197 - 216 2434-9496 2023/12 [Refereed]
  • Retail Skills as the Craftsmanship of Liquor Retail SMEs
    Cho Myungrae; Watanabe Koichiro
    12th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics(AHFE2021) Proceeding 2021/07 [Refereed]
  • “Retail skill” as a competitive advantage for small-sized retailers
    Cho Myungrae; Watanabe Koichiro
    3th International Conference on China-Japan-Korea FTA law Form(ICFF 2019) 2019/12 [Refereed]
  • A search for sustainable competitive advantage factors in a hyper-competition scenario
    Cho Myungrae; Watanabe Koichiro
    2019 International Conference on Business and Economics (ICBE2019) Proceeding 2019/07
  • 地域商業者の経営意識に基づく品揃え物の構想に関する試論
    渡邉孝一郎; 松田温郎
    山口経済学雑誌 67 (5) 59 - 75 2019/03

Books etc

  • 流通と商業データブック : 理論と現象から考える = A handbook of retailing & distribution system : unpacking the relevant theories, phenomena, and statistics
    東, 伸一; 三村, 優美子; 懸田, 豊; 金, 雲鎬; 横山, 斉理 (第13章 13-6 ~ 13-8)有斐閣 2022/09 9784641165991 xiii, 422p
  • 1からの流通論(第2版)
    石原武政; 竹村正明; 細井健一編著 (Contributor第3章「食品スーパーとコンビニエンス・ストア」)碩学舎 2018/11
  • 日本社会の活力再構築
    田中道雄; 濱田恵三; 佐々木保幸; 稲田賢次編著 (Contributor第13章 関係性を基軸とした商人家族研究の深化)中央経済社 2018/10
  • 中小企業マーケティングの構図
    田中道雄; 白石善章; 南方建明; 廣田章光他 (Contributor第7章「中小小売業マーケティングとしての販売促進」)同文館出版 2016/03

Conference Activities & Talks

  • UNDERSTANDING THE JAPANESE SMALL FAMILY BUSINESS SUCCESSION: FROM THE ORGANIZATIONAL BEHAVIOR AND RESOURCES PERSPECTIVES  [Not invited]
    Shengyi Zhou; Koichiro Watanabe; Eunji Seo
    Asia-Pacific Management Accounting Association(APMAA)2024 Annual Conference  2024/10  Xuan Thuy Campus, VNU-UEB, Hanoi, Vietnam  Asia-Pacific Management Accounting Association
  • The Impact of Merchants’ Craftsmanship Skills on Small Retail Store Performance  [Not invited]
    Cho Myungrae; Watanabe Koichiro
    ICBE2024(International Conference on Business and Economics)  2024/07  Seoul National University  KODISA(Korea Distribution Science Association)
  • Retail skills of small independent bookstores that support local culture and economy  [Not invited]
    Koichiro WATANABE Myungrae CHO
    2023 International Forum on Distribution Convergence (IFDC2023) online  2023/01
  • 商人家族の事業継承の在り方に関する研究  [Not invited]
    周聖逸; 渡邉孝一郎
    日本商業学会 九州部会 12月部会研究会  2023/12  九州産業大学  日本商業学会
  • Retail Skills as the Craftsmanship of Liquor Retail SMEs  [Not invited]
    Cho Myungrae; Watanabe Koichiro
    12th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics(AHFE2021) ,online  2021/07
  • 中小小売業における小売技能概念の検討  [Not invited]
    渡邉孝一郎; 趙命来
    日本商業学会九州部会  2021/03
  • “Retail skill” as a competitive advantage for small-sized retailers  [Not invited]
    Cho Myungrae; Watanabe Koichiro
    3th International Conference on China-Japan-Korea FTA law Form(ICFF 2019), in China  2019/12
  • A search for sustainable competitive advantage factors in a hyper-competition scenario  [Not invited]
    Cho Myungrae; Watanabe Koichiro
    2019 International Conference on Business and Economics, in Korea  2019/07
  • 地域商業者の経営意識に基づく品揃え物の構想について  [Not invited]
    渡邉孝一郎; 松田温郎
    日本商業学会九州部会  2019/04
  • THE INFLUENCE OF INFORMATION SEARCH COSTS ON PURCHASE DECISION PROCESS  [Not invited]
    CongCong Hou; Hyemi Bang; Koichiro Watanabe
    ICBEIT(INTERNATIONAL CONFERENCE ON BUSINESS,ECONOMICS AND INFORMATION TECHNOLOGY) 2019 Singapore  2019/03
  • ネットショッピングにおける情報探索コストの節約が購買行動に与える影響  [Not invited]
    侯聡聡; 方慧美; 渡邉孝一郎
    日本商業学会九州部会  2018/04
  • 商人家族概念の再考  [Not invited]
    渡邉孝一郎; 松田温郎
    日本商業学会九州部会  2016/07
  • 商人家族研究の課題  [Not invited]
    渡邉孝一郎; 松田温郎
    実践経営学会第67回関西支部会  2016/06
  • 特定商業集積整備法を活用した商業集積の開発および運営の実態  [Not invited]
    新島裕基; 濱満久; 松田温郎; 渡邉孝一郎
    日本商業学会九州部会  2015/08

MISC

  • 街と調和した独立系書店ー韓国ソウルの「Thanks Books」の挑戦ー
    趙命来; 渡邉孝一郎  Working Paper Series / Institute of Economic Research, Kagawa University  264-  2024/03
  • UNDERSTANDING THE JAPANESE SMALL FAMILY BUSINESS SUCCESSION: FROM THE ORGANIZATIONAL BEHAVIOR AND RESOURCES PERSPECTIVES
    Shengyi Zhou; Koichiro Watanabe; Eunji Seo  Asia-Pacific Management Accounting Association 2024 Annual Conference Proceedings  2024  [Refereed]
  • 小売店訪問:はまきた珈琲
    渡邉孝一郎  果実日本  76-  (7)  5  -7  2021/07
  • 小売店訪問:フルーツJ さんすて岡山店
    渡邉孝一郎  果実日本  76-  (2)  5  -7  2021/02
  • 小売店訪問:丸栄果物店
    渡邉孝一郎  果実日本  75-  (9)  5  -7  2020/09
  • 小売店訪問:(有)高木果実店 フルーツたかぎ回生病院前店
    渡邉孝一郎  果実日本  75-  (7)  5  -7  2020/07
  • 小売店訪問:サン・フレッシュ いよてつ高島屋店
    渡邉孝一郎  果実日本  75-  (5)  5  -7  2020/05
  • The Influence of Low Information Search costs on Consumer Information Processing
    侯 聡聡; 方 慧美; 渡邉 孝一郎  産業経営研究所報 = Journal of Industry and Management of Industrial Management Institute  (51)  33  -42  2019/03
  • The Meanings of Shopping Streets considered from distribution theory
    渡邉 孝一郎  商経論叢  58-  (2)  45  -62  2017/12
  • Development and Actual Administration of a Commercial District and the Type of Vitalization in Regional Retailers and City Centers(2)
    新島 裕基; 松田 温郎; 濵 満久; 渡邉 孝一郎  山口経済学雑誌 = Yamaguchi journal of economics, business administrations & laws  65-  (5)  259  -289  2017/01
  • Development and Actual Administration of a Commercial District and the Type of Vitalization in Regional Retailers and City Centers(1)
    新島 裕基; 松田 温郎; 濵 満久; 渡邉 孝一郎  山口経済学雑誌 = Yamaguchi journal of economics, business administrations & laws  65-  (3)  137  -158  2016/11
  • A Survey of the Local Resident's Usage Trend and Consciousness of the City Center
    渡邉 孝一郎  商経論叢  56-  (3)  115  -130  2015
  • An empirical study of the meaning of retailer's town management
    WATANABE Koichiro  新潟産業大学経済学部紀要 = Bulletin of Niigata Sangyo University Faculty of Economics  (43)  17  -27  2014/02
  • How to understand Small scale Retailers as a Social Problem : Adopting Possibilities of Social Constructionist Approach
    渡邉 孝一郎  商経論叢  55-  (2)  111  -121  2014
  • A Study of the Storekeeper's Consciousness of Small-scale Retailers
    Watanabe Koichiro  The Rokkodai ronshu. Keieigaku-hen  57-  (3)  43  -56  2010/12

Research Grants & Projects

  • Research on interaction between new and old resources and characteristics of successors in business succession of small and medium-sized retailers
    Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Date (from‐to) : 2022/04 -2026/03 
    Author : 渡邉 孝一郎; 松田 温郎
  • An Evaluation on Diversity of Business and Capability of Serving Community of High Streets in Town Center
    Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    Date (from‐to) : 2020/04 -2024/03 
    Author : 渡辺 達朗; 高室 裕史; 石淵 順也; 角谷 嘉則; 濱 満久; 渡邉 孝一郎; 松田 温郎; 新島 裕基
     
    本研究の第1の課題は、商店街が地域住民のニーズに対応し、地域コミュニティの担い手として活動することを支援する地域商店街活性化法が、いかなる政策効果を有したかについてPDCAの観点から検証することにある。第2の課題は、商店街の多様性とコミュニティ対応力が、商店街の持続可能性にどのように影響するかについて定量的、定性的に明らかにすることである。第3の課題は、商業政策として有効な商店街支援策のあり方を検討することである。 令和2(2020)年度は当初、令和2年8月までに地域商店街活性化法認定商店街のデータ収集、調査研究の枠組み等に関する研究会を行い、令和3年3月までに現地出張調査、商店街調査結果の分析等に関する研究会を行う予定であった。しかし、新型コロナ感染拡大の影響により、デスクリサーチで対応可能なデータ収集については実施できたものの、それ以外は実現できなくなったことから、繰越変更によって、令和4年3月までに現地調査と研究会を実施することとした。ただし現地調査については、当初は地域商店街活性化法の認定を受けた地方都市の商店街を対象とする予定であったが、依然として研究チームによる地方都市への出張が困難であったことから、所属大学の近隣地域である東京都千代田区内、神奈川県川崎市多摩区・麻生区内、および山口市周辺などの商店街を対象に実施した。 千代田区の商店街については、神田神保町の古書店街のような同業種集積と、その他の一般的な異業種商店街とを比較しながら、業種構成の変遷、地域コミュニティとの関係などについて検討した。川崎市多摩区・麻生区については、郊外住宅地における商店街がショッピングモールなどとの競争関係の中で、地域コミュニティへの対応力をいかに高めているかについて検討した。また山口市周辺については、地方都市における商店街の変遷を業種多様性とコミュニティ対応力の観点から検討した。
  • 小売技能に基づく競争優位獲得とその移転可能性分析ー中小小売商業研究の新視角探求ー
    日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    Date (from‐to) : 2020/04 -2023/03 
    Author : 向山 雅夫; 白 貞壬; 趙 命来; 渡邉 孝一郎
     
    本研究の目的は、小売商人が職人として遂行するユニークな小売技能を探求することである。さらには、プロフェッショナルな技能を持った小売商人の地位を 現実的にも理論的にも再評価し、中小小売商の存在意義並びに発展可能性を明らかにすることが本研究の狙いである。 本年度においても、昨年度と同じく新型コロナウイルス感染症の影響により、研究会や現地調査を計画通り実施することができなかった。それでもオンライン研究会を通じて小売技能の理論的検討や事例探索を積極的に行うなど、次年度に向けて一定の成果を上げることができたと思われる。研究実績概要の詳細については次の通りである。 まず、研究会についてである。第1回目の研究会は2021年6月25日にオンラインで実施した。そこでは原稿の国際ジャーナルへの投稿に向けて議論を行った。第2回目の研究会は2021年11月30日にオンラインで実施し、事例分析を通じて小売技能概念の精緻化について議論を行った。第3回目の研究会は2022年2月10日に実施した。そこでは事例探索及び商人の専門知識の活用・提供のパターンについて議論を行うと同時に、調査対象選定の検討を行った。 次に、研究成果の発信についてである。2021年7月には酒類商人の事例分析を行い、査読付き国際学会(AHFE2021)で研究発表を行った。2022年4月には研究書に2原稿を掲載している。
  • A Study on the Role of "Town Merchant" in Shopping Street
    Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
    Date (from‐to) : 2018/04 -2023/03 
    Author : 渡邉 孝一郎
     
    本年度も本来であれば、これまでの研究蓄積をもとに、本格的にインタビュー調査を行う予定であった。しかし、新型コロナウイルス感染拡大のため、所属機関から遠方への出張をほとんどの期間制限をされてしまった関係で実施が全くできなかった。そのため、基本的には関係する研究の差整理や街商人を含む中小小売商の理論的な研究レビューや、街商人精神と関連するであろう小売技能概念の検討、大学周辺に立地し営業している商人への簡単なインタビュー調査のみとなった。
  • A Study on The Aspects and Theoretical Development of Merchant Families in East Asia
    Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Date (from‐to) : 2017/04 -2021/03 
    Author : Zhang Hua
     
    This study conducted research on the business activities of Chinese merchants and Japanese merchants in East Asia, and as a result, Chinese merchants have developed business activities at home and abroad, relying on human networks such as relatives, local relationships, and friends, and have been successful, while Japanese merchants place great importance on their relationships with the local community and develop community-based business activities. I was able to make it clear that I was able to survive even in a difficult economic situation.
  • 人口減少・都市縮小時代の都市中心部の老朽化商業施設等の再利用・再開発に関する研究
    文部科学省科学研究費補助金:基盤研究(B)
    Date (from‐to) : 2016/04 -2019/03 
    Author : 渡辺達朗
  • Theoretical, Practical Outlook for Development of Community and Retailers through Examining the Effectiveness of Act on Special Measures concerning the Promotion of Improvement of Commercial District
    Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    Date (from‐to) : 2012/04 -2015/03 
    Author : ISHIHARA Takemasa; WATANABE Tatsuro; ISHIBUCHI Junya; TAKAMURO Hiroshi; HAMA Mitsuhisa; WATANABE Koichiro; MATSUDA Atsuro; NIIJIMA Hiroki
     
    The purpose of our research is to clear problems on developing commercial districts through examining the application and the effectiveness of Act on Special Measures concerning the Promotion of Improvement of Commercial District. We then provide the theoretical, practical issues and future direction on community development through improving commercial districts. Our research contribute to clarify (1) the application and effectiveness of the act, (2) the synergy between commercial facilities and noncommercial facilities, and (3) the theoretical, practical issues and future direction on community development through improving commercial districts.

Academic Contribution

  • 柏崎中心市街地に対する地元住民の利用動向・意識調査報告書
    Date (from-to) :2012/04/01-2013/03/31
    Type: Academic research
    Organizer, responsible person: 柏崎市

Other link

researchmap



Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.