研究者データベース

冨吉啓太 (トミヨシ ケイタ)

        
    農学部 国際希少糖研究教育機構 
  • 助教
Last Updated :2025/04/22

研究者情報

学位

  • 博士(農学)(2022年09月 九州大学)

科研費研究者番号

  • 70995737

J-Global ID

研究キーワード

  • 園芸学   施設園芸学   ハス   

研究分野

  • 環境・農学 / 園芸科学

経歴

  • 2023年10月 - 現在  香川大学農学部助教
  • 2022年04月 - 2023年09月  九州大学農学部附属農場技術専門職員
  • 2010年04月 - 2022年03月  九州大学農学部附属農場技術職員

学歴

  • 2019年10月 - 2022年09月   九州大学   大学院生物資源環境科学府   資源生物科学専攻
  • 2006年04月 - 2010年03月   鹿児島大学   農学部   生物環境学科

所属学協会

  • 園芸学会中四国支部会   農業生産技術管理学会   園芸学会   

研究活動情報

論文

講演・口頭発表等

  • イチゴ植物体の動画および画像データによる物体検出と精度⽐較  [通常講演]
    宮成吾; ⾕⼝将⼀; 冨��啓太; 奥⽥延幸
    日本生物環境工学会2024年大阪大会 2024年09月 ポスター発表 大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス 日本生物環境工学会
  • 物体検出技術を⽤いたイチゴ果実の熟度予測および果実重推定  [通常講演]
    宮成吾; ⾕⼝将⼀; 冨��啓太; 奥⽥延幸
    日本生物環境工学会2024年大阪大会 2024年09月 ポスター発表 大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス 日本生物環境工学会
  • Effects of exogenous plant growth regulators on rhizome coloration in red rhizome lotus  [通常講演]
    Rin Miura; Keita Tomiyoshi; Maiko Kurisaki; Sae Fujimori; Ikuo Miyajima; Jun-ichiro Masuda; Yuki Mizunoe; Sho Hirata; Yukio Ozaki
    XIV International Symposium on Flower Bulbs and Herbaceous Perennials 2024年04月 ポスター発表 Warsaw University International Society for Horticultural Science
  • 赤色レンコン‘友弘’の特性と根茎着色形質の遺伝性  [通常講演]
    冨��啓太
    アグリ・リサーチ オープンラボ 2025年03月 ポスター発表 香川大学農学部 香川大学農学部 農業資源・技術研究センター
  • 赤色レンコン‘友弘’の特性と根茎着色形質の遺伝性  [招待講演]
    冨��啓太
    第10回四国オープンイノベーションワークショップ 2024年11月 ポスター発表 サンポートホール高松
  • ハス栽培への間断灌漑適⽤の試み  [通常講演]
    柏原奈々; 冨��啓太; 小林 剛; 青木伸輔
    土壌物理学会大会 2024年10月 ポスター発表 明治大学生田キャンパス 土壌物理学会
  • 赤色レンコンの根茎着色特性とその遺伝様式に関する研究  [招待講演]
    冨��啓太
    香川園芸研究協議会第1回例会(講演会) 2024年06月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 香川大学 香川園芸研究協議会
  • 赤色レンコンの根茎着色特性とその遺伝様式に関する研究  [通常講演]
    冨��啓太; 増田順一郎; 藤森咲衣; 栗崎舞子; 因 美咲; 宮島郁夫; 水ノ江雄輝; 尾崎行生
    植物色素研究会第32回集会 2022年11月 口頭発表(一般) 鹿児島 植物色素研究会
  • 赤色根茎レンコン‘友弘’の着色根茎に含まれるアントシアニン色素の同定  [通常講演]
    藤森咲衣; 冨吉啓太; 因 美咲; 宮島郁夫; 水ノ江雄輝; 村上直史; 若柳友弘; 増田順一郎; 尾崎行生
    園芸学会令和3年度秋季大会 2021年09月 口頭発表(一般) 岐阜大学(オンライン開催) 園芸学会
  • 赤色根茎レンコン‘友弘’の着色根茎における色素同定  [通常講演]
    因 美咲; 宮島郁夫; 冨吉啓太; 若柳友弘; 増田順一郎; 尾崎行生
    園芸学会令和元年度秋季大会 2019年09月 口頭発表(一般) 島根大学 園芸学会
  • レンコンにおける根茎の赤色着色形質の特性とその遺伝性  [通常講演]
    冨吉啓太; 尾潟隼平; 村上直史; 松石貴裕; 増田順一郎; 宮島郁夫; 若柳友弘; 沢田英司; 尾崎 行生
    平成29年度園芸学会春季大会 2017年03月 ポスター発表 日本大学 園芸学会
  • 赤色レンコン‘友弘’後代に出現したキメラ個体における根茎着色形質の多面発現  [通常講演]
    冨吉啓太; 尾潟隼平; 松石貴裕; 増田順一郎; 宮島郁夫; 若柳友弘; 沢田英司; 尾崎行生
    平成29年度園芸学会春季大会 2017年03月 ポスター発表 日本大学 園芸学会
  • dCAPS法によるアスパラガスとハマタマボウキの葉緑体DNA多型の検出  [通常講演]
    竹内 陽子; 柿添絵美香; 岩戸美由紀; 増田順一郎; 菅野明; 池内隆夫; 森充隆; 村上恭子; 松元賢; 浦上敦子; 松石貴裕; 冨吉啓太; 尾崎行生
    平成29年度園芸学会春季大会 2017年03月 口頭発表(一般) 日本大学 園芸学会
  • Selection of co-dominant SSR markers applicable in interspecific crossing between Asparagus officinalis and A. kiusianus  [通常講演]
    Nakatate, C.; Kakizoe, E.; Yamamoto, S.; Iwato, M.; Matsuishi, T.; Tomiyoshi, K.; Ozaki, Y.
    International Symposium on Agricultural, Food, Environmental and Life Sciences in Asia 2016年11月 口頭発表(一般) Ladena Condominium in Chunchecheon, Korea AFELiSA
  • Photoperiodic response of lotus rhizome morphogenesis was determined quantitatively  [通常講演]
    Tomiyoshi, K.; Matsuishi, T.; Masuda, J.; Ozaki, Y.
    XII International Symposium on Flower Bulbs and Herbaceous Perennials 2016年06月 口頭発表(一般) China International Society for Horticultural Science
  • ABA阻害剤処理によるアスパラガス近縁種ハマタマボウキの種子発芽促進  [通常講演]
    中楯知沙; 浦上敦子; 菅野明; 池内隆夫; 増田順一郎; 柿添絵美香; 松元賢; 松石貴裕; 冨吉啓太; 尾崎行生
    平成28年度園芸学会春季大会 2016年03月 ポスター発表 東京農業大学 園芸学会
  • Variation of seed dormancy in Asparagus officinalis, A. kiusianus and their F1 hybrids  [通常講演]
    Nakatate, C.; Kakizoe, E.; Matsuishi, T.; Tomiyoshi, K.; Ikeuchi, T.; Ozaki, Y.
    International Symposium on Agricultural, Food, Environmental and Life Sciences in Asia.2015 2015年11月 口頭発表(一般) Tottori, Japan AFELiSA
  • ハマタマボウキに認められる茎枯病抵抗性について  [通常講演]
    頼富亮典; 中楯知沙; 松元賢; 園田高広; 松石貴裕; 冨吉啓太; 尾崎行生
    平成27年度園芸学会春季大会 2015年03月 口頭発表(一般) 千葉大学 園芸学会
  • アスパラガス近縁種ハマタマボウキの種子発芽促進  [通常講演]
    中楯知沙; 頼富亮典; 松石貴裕; 冨吉啓太; 池内隆夫; 尾崎行生
    平成27年度園芸学会春季大会 2015年03月 ポスター発表 千葉大学 園芸学会
  • Origin of polyembryonic seeds and production of haploids in asparagus  [通常講演]
    Ozaki, Y.; Takeuchi, Y.; Kosaza, M.; Tomiyoshi, K.; Matsuishi, T.; Okubo, H.
    XIIIth Intl. Asparagus Symposium 2013年10月 口頭発表(一般) China International Society for Horticultural Science
  • 葉の水没がその後のハスの生育に及ぼす影響  [通常講演]
    冨吉啓太; 松石貴裕; 尾崎行生
    平成25年度園芸学会秋季大会 2013年09月 ポスター発表 岩手大学 園芸学会
  • 短日処理部位の違いが食用ハス(レンコン)の根茎肥大に及ぼす影響  [通常講演]
    冨吉啓太; 松石貴裕; 増田順一郎; 尾崎行生
    園芸学会九州支部第52回大会研究発表 2012年09月 口頭発表(一般) 宮崎 園芸学会九州支部会

MISC

  • タカナ含有成分の品種間差異および形質との関連性
    冨��啓太; 吉井彩花; 山内晨平; 奥田延幸 園芸学会令和7年度春季大会 2025年03月
  • 赤色レンコン‘友弘’の特性と根茎着色形質の遺伝性
    冨��啓太 第10回四国オープンイノベーションワークショップ 講演資料集 2024年11月
  • ハス栽培への間断灌漑適⽤の試み
    柏原奈々; 冨��啓太; 小林 剛; 青木伸輔 2024年度土壌物理学会大会 講演要旨集 102 -103 2024年10月
  • ハスの安定生産・高品質化に向けた栽培技術の開発
    冨��啓太 KNBC NEWS 2024年10月
  • 物体検出技術を⽤いたイチゴ果実の熟度予測および果実重推定
    宮 成吾; 谷口将一; 冨��啓太; 奥田延幸 日本生物環境工学会2024年大阪大会 講演要旨集 258 -259 2024年09月
  • イチゴ植物体の動画および画像データによる物体検出と精度⽐較
    宮 成吾; 谷口将一; 冨��啓太; 奥田延幸 日本生物環境工学会2024年大阪大会 講演要旨集 256 -257 2024年09月
  • 赤色レンコンの根茎着色特性とその遺伝様式に関する研究
    冨��啓太 香川園芸研究協議会々報 63 2 -5 2024年
  • 赤色レンコンの根茎着色特性とその遺伝様式
    冨��啓太; 尾崎行生 月刊アグリバイオ 8(14) (112) 59 -62 2024年 [招待有り]
  • ハスの研究紹介4 根茎の肥大制御と着色
    尾崎 行生; 増田 順一郎; 冨�� 啓太 生物の科学 遺伝 77 (3) 222 -227 2023年05月

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • レンコン(食用ハス)の補光による二期作栽培体系の構築
    公益財団法人園芸振興松島財団:2023年度園芸振興研究助成
    研究期間 : 2024年04月 -2025年09月
  • 硝酸態窒素(NO3-N)含量の低減による高品質タカナの生産
    香川大学:香川大学研究推進事業
    研究期間 : 2024年07月 -2025年03月 
    代表者 : 冨�� 啓太
  • 収穫前後の光照射による高品質タカナの生産・貯蔵技術の開発
    香川大学農学部:令和6年度農学部地域農業振興研究基金助成
    研究期間 : 2024年04月 -2025年03月 
    代表者 : 冨�� 啓太
  • エセフォン処理および紫外線(UV)照射による赤色レンコン高品質栽培技術の開発
    日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2021年04月 -2022年03月 
    代表者 : 冨吉 啓太
     
    一般的な食用ハスの根茎色は白-クリーム色であるが、近年、徳島県において根茎が赤色に着色するレンコン‘友弘’が発見された。この赤色色素はアントシアニンであることが分かっており、本品種は商品価値の高い有望な品種として期待されているが、収量が低い事が課題である。施肥量を増やすことで収量増加も期待できるが、アントシアニン含量の低下が懸念される。また、本品種の根茎は、生育初期は白色で、収穫期である秋頃に着色が完了するため、早期に収穫する促成栽培では着色が不十分である。そこで本研究では、根茎の着色促進を目的として「エセフォン処理」および「UV照射処理」をおこない、赤色レンコンの高品質栽培技術を開発する。

学術貢献活動

  • 香川園芸研究協議会
    期間 : 2024年04月01日 - 現在
    役割 : 企画立案・運営等
    種別 : 学会・研究会等
    主催者・責任者 : 香川園芸研究協議会
  • 農業生産技術管理学会評議員
    期間 : 2024年04月01日 - 2025年03月31日
    役割 : 企画立案・運営等
    種別 : 学会・研究会等
    主催者・責任者 : 農業生産技術管理学会

その他のリンク

researchmap



Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.