研究者データベース

水野敦洋 (ミズノ アツヒロ)

        
    経済学部 経済学科 
  • 准教授
Last Updated :2025/04/19

研究者情報

学位

  • 博士(経済学)(2025年03月 東京大学)

科研費研究者番号

  • 10962813

J-Global ID

研究キーワード

  • 経済史   経営史   産業史   中小工業   

研究分野

  • 人文・社会 / 経済史

経歴

  • 2024年04月 - 現在  ノートルダム清心女子大学国際文化学部非常勤講師
  • 2024年02月 - 現在  香川大学経済学部准教授
  • 2022年04月 - 2024年01月  香川大学経済学部講師
  • 2023年04月 - 2023年09月  放送大学香川学習センター非常勤講師
  • 2021年04月 - 2023年03月  神奈川大学経済学部非常勤講師

学歴

  • 2018年04月 - 2022年03月   東京大学   大学院経済学研究科経済専攻経済史コース   博士後期課程
  • 2016年04月 - 2018年03月   兵庫県立大学   大学院経済学研究科経済学専攻   博士前期課程
  • 2012年04月 - 2016年03月   兵庫県立大学   経済学部   国際経済学科

所属学協会

  • アジア政経学会   日本華僑華人学会   政治経済学・経済史学会   社会経済史学会   経営史学会   神戸華僑華人研究会   

研究活動情報

論文

講演・口頭発表等

  • 神戸におけるゴム製品工業と海外輸出:1920~30年代を中心に  [通常講演]
    水野 敦洋
    2023年度社会経済史学会中国四国部会大会 2023年12月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名) 香川大学 社会経済史学会中国四国部会
  • 戦前期日本マッチ産業の国際展開:製造業者と貿易商社の関係に着目して  [通常講演]
    水野 敦洋
    2023年度日本華僑華人学会研究大会 2023年10月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名) 中華会館(神戸) 日本華僑華人学会
  • 日本の都市雑貨工業における国際的展開と地域的持続性
    水野 敦洋
    経営史学会西日本部会(2022年12月例会) 2022年12月 口頭発表(一般)
  • 日本の都市雑貨工業と地域経済の持続的発展:両大戦間期神戸市におけるマッチからゴムへの転換を事例に  [招待講演]
    水野 敦洋
    神戸華僑華人研究会(第199回例会) 2022年11月
  • 拙稿「戦前期日本雑貨工業の海外進出をめぐる路線分岐」について
    水野 敦洋
    一橋大学大学院経営管理研究科(研究領域演習) 2022年11月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • 日本の都市雑貨工業と地域の持続的発展:両大戦間期神戸市におけるマッチからゴムへの転換を事例に
    水野 敦洋
    政治経済学・経済史学会(2021年度秋季学術大会) 2021年10月 口頭発表(一般)
  • 戦間期日本雑貨工業の国際展開:マッチ輸出と海外生産の事例
    水野 敦洋
    政治経済学・経済史学会(2019年度冬季学術大会) 2020年01月 口頭発表(一般)
  • 戦前期日本のマッチ工業と外国資本の競合
    水野 敦洋
    東京大学経済史研究会(第647回例会) 2019年01月 口頭発表(一般)
  • 戦前日本マッチ産業の展開:製造家と貿易商社の関係を中心に
    水野 敦洋
    経営史学会関西部会(2018年度4月例会) 2018年04月 口頭発表(一般)
  • 神戸経済の火付け役・マッチ産業を担った製造家たちの挑戦:国際市場への接続と競争のなかで
    水野 敦洋
    神戸華僑華人研究会(創立30周年記念シンポジウム『グローバル神戸の越境力』) 2017年12月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • 日本マッチ工業と三井物産
    水野 敦洋
    神戸華僑華人研究会(第168回例会) 2017年06月 口頭発表(一般)

MISC

  • 【書評】沢井実著『輸出立国の時代:日本の軽機械工業とアメリカ市場』(名古屋大学出版会、2022年)
    水野 敦洋 社会経済史学 89 (4) 141 -144 2024年02月
  • 中小工業の国際展開と地域経済の持続的発展に関する歴史研究
    水野 敦洋 調査月報(一般財団法人百十四経済研究所) (429) 42 2022年12月

受賞

  • 2024年05月 社会経済史学会 社会経済史学会賞
     
    受賞者: 水野 敦洋
  • 2020年12月 経営史学会 経営史学会・出版文化社賞
     
    受賞者: 水野 敦洋
  • 2020年04月 兵庫県立大学 上河賞
     
    受賞者: 水野 敦洋

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 近現代日本における地域産業の転換に関する研究
    日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    研究期間 : 2023年04月 -2027年03月 
    代表者 : 水野 敦洋
  • 戦間期日本雑貨工業の国際的展開
    東京大学:研究遂行協力制度学術研究支援費
    研究期間 : 2019年09月 -2020年03月 
    代表者 : 水野 敦洋

委員歴

  • 2024年04月 - 現在   神戸華僑華人研究会   事務局員
  • 2023年11月 - 現在   政治経済学・経済史学会   編集委員
  • 2023年01月 - 現在   社会経済史学会 中国四国部会   幹事
  • 2024年04月 - 2024年10月   アジア政経学会   大会実行委員(副委員長)
  • 2023年02月 - 2023年12月   日本華僑華人学会   大会実行委員

担当経験のある科目

  • 経済史(大学院)香川大学
  • 経済史A・B香川大学
  • 個別演習香川大学
  • 近現代の日本ノートルダム清心女子大学
  • 演習香川大学
  • プロゼミナール香川大学
  • 書物との出会い(イ)「近代ヨーロッパと現代」香川大学
  • グローバル社会概論香川大学
  • (特)日本社会経済史香川大学
  • 日本社会経済史香川大学
  • 大学入門ゼミ香川大学
  • 経済史入門香川大学
  • 日本経済の歴史放送大学香川学習センター
  • 経済史1・2神奈川大学
  • 経済情報処理1・2神奈川大学

メディア報道

  • 「独立の父」中野武営、知名度UPへ
    報道 : 2024年10月16日
    発行元・放送局 : NHK高松放送局
    番組・新聞雑誌 : ゆう6かがわ
     テレビ・ラジオ番組

その他のリンク

researchmap



Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.