研究者データベース

深田和宏 (フカダ カズヒロ)

        
    農学部 応用生物科学科 
  • 教授
Last Updated :2025/04/24

研究者情報

学位

  • 理学博士(名古屋大学)
  • 理学修士(名古屋大学)

科研費研究者番号

  • 60212180

J-Global ID

研究キーワード

  • エマルション   希少糖   分子集合体   界面活性剤   コロイド   

研究分野

  • ナノテク・材料 / 有機機能材料
  • ナノテク・材料 / 基礎物理化学
  • ナノテク・材料 / 生物分子化学

経歴

  • 2005年11月 - 現在  香川大学農学部教授
  • 2001年04月 - 2005年10月  香川大学農学部助教授
  • 2001年 - 2005年  Kagawa University, Associate Professor
  • 1989年10月 - 2001年03月  東京都立大学理学部助手
  • 1989年 - 2001年  東京都立大学
  • 1989年04月 - 1989年09月  京都大学化学研究所Institute for Chemical Research日本学術振興会特別研究員
  • 1989年  京都大学化学研究所

学歴

  • 1985年04月 - 1989年03月   名古屋大学   理学研究科博士後期課程   化学専攻
  • 1983年04月 - 1985年03月   名古屋大学   理学研究科博士前期課程   化学専攻
  • 1979年04月 - 1983年03月   名古屋大学   理学部   化学科

所属学協会

  • 国際希少糖学会   日本油化学会   日本生物物理学会   日本化学会   International Society of Rare Sugars   Japan Oil Chemists' Society   The Biophysical Society of Japan   The Chemical Society of Japan   

研究活動情報

論文

書籍

  • エマルションの安定化のための新しい調製技術と評価
    技術情報協会 (担当:範囲:第4章 最新の評価方法と評価実務 第9節 評価実務:遠心分離法pp 454-460)技術情報協会 2022年10月 ISBN: 9784861049002 714p
  • エマルションの特性評価と新製品開発、品質管理への活用
    田崎, 裕人 (担当:分担執筆範囲:第3章 エマルションの安定性評価 第6節 遠心分離法によるエマルションの安定性評価)技術情報協会 2014年10月 ISBN: 9784861045462 図版[3]p, 466p
  • 油脂・脂質・界面活性剤データブック
    日本油化学会 (担当:範囲:第Ⅱ編 界面活性剤 第3章 ミセル 3.1.3及び3.2.3 節)丸善出版 2012年12月 ISBN: 9784621086117 xvi, 679p
  • 良くわかる食品新素材 : オリゴ糖、糖アルコール、希少糖、食物繊維・多糖類、タンパク質・ペプチド・アミノ酸類、脂質類、ポリフェノール類、有用菌類、およびその他の機能性素材127品目の特性と利用法
    菓子・食品新素材技術センター; 早川, 幸男; 小林, 昭一 (担当:範囲:第3章 希少糖:D-タガトース、D-プシコース pp 180-182)食品化学新聞社 2010年05月 ISBN: 9784916143198 686p
  • 熱量測定・熱分析ハンドブック(第2版)
    丸善 2010年
  • 油化学辞典 第二版
    丸善 2006年
  • Mixed Surfactant Systems (Surfactant Science)
    阿部正彦; Scamehorn, John F (担当:分担執筆範囲:Sponge Structures of Amphiphiles in Solution, pp 375-402)CRC Press 2004年12月 ISBN: 0824721500 854
  • Comprehensive Handbook of Calorimetry and Thermal Analysis
    John Wiley &Sons, Ltd 2004年

講演・口頭発表等

  • 各種ヘキソースの異性化における反応速度と平衡組成  [通常講演]
    藤澤優香; 吉原明秀; 深田和宏
    日本化学会中国四国支部大会 2024年11月 ポスター発表 岡山大学 日本化学会中国四国支部
  • 希少糖を含む四種類の単糖がジミリストイルフォスファチジルコリン二重膜の相転移におよぼす影響  [通常講演]
    桐山野乃; 神谷芽生; 玉井伸岳; 後藤優樹; 深田和宏; 松木 均
    日本化学会中国四国支部大会 2024年11月 口頭発表(一般) 岡山大学 日本化学会中国四国支部
  • タンパク質で乳化したO/Wエマルションに対する塩添加とpHの効果  [通常講演]
    薗部佳史; 深田和宏
    日本化学会中国四国支部大会 2024年11月 口頭発表(一般) 岡山大学 日本化学会中国四国支部
  • The suppression effect of rare sugar D-allulose on starch retrogradation  [通常講演]
    Alexandra Obenewaa Kwakye; 深田和宏; 石井統也; 小川雅廣
    日本農芸化学会中四国支部第68回講演会 2024年06月 口頭発表(一般) 香川大学 日本農芸化学会中国四国支部
  • Pattern papers for dice as learning material to recognize molecular structure of hexose isomers  [通常講演]
    Kazuhiro Fukada; Ikuko Tsukamoto
    Rare Sugar Congress 2023 in Kagawa 2023年11月 ポスター発表
  • Influence of D-Allulose on Gelatinization and Turbidity of Starches  [通常講演]
    Alexandra Obenewaa Kwakye; 深田和宏; 石井統也; 小川雅廣
    Rare Sugar Congress 2023 in Kagawa 2023年04月 ポスター発表
  • Thermodynamic Study on Isomerization Equilibria between Aldo- and Keto-hexoses  [通常講演]
    藤澤優香; 吉原明秀; 深田和宏
    Rare Sugar Congress 2023 in Kagawa 2023年04月 ポスター発表
  • Thermodynamic study on the effect of monosaccharides on phase transitions of phospholipid bilayer membrane  [招待講演]
    玉井伸岳; 桐山野乃; 後藤優樹; 松木 均; 深田和宏
    Rare Sugar Congress 2023 in Kagawa 2023年04月 口頭発表(招待・特別)
  • Hydration behavior of hexoses revisited  [招待講演]
    Kazuhiro Fukada
    Rare Sugar Congress 2023 in Kagawa 2023年04月 口頭発表(招待・特別)
  • タンパク質で乳化したO/Wエマルションの油滴粒径分布と分散安定性  [通常講演]
    池本裕貴; 薗部佳史; 深田和宏
    日本化学会中国四国支部大会 2022年11月 ポスター発表
  • Effects of Rare Sugar D-Allulose on the Physical Properties of Starches from Different Botanical Sources  [通常講演]
    Alexandra Obenewaa Kwakye; Kazuhiro Fukada; Masahiro Ogawa
    International Union of Food Science & Technology (IUFoST) 21st World Congress of Food Science & Technology 2022年11月 ポスター発表
  • 各種極性溶媒中でのケトヘキソースの互変異性体比率と変旋光挙動  [通常講演]
    今井真優; 吉原明秀; 佐藤正資; 深田和宏
    日本化学会中国四国支部大会 2021年11月
  • 各種単糖の変旋光挙動に対する温度及び溶媒効果  [通常講演]
    今井真優; 吉原明秀; 佐藤正資; 深田和宏
    第12回日本生物物理学会中国四国支部大会 2021年05月 口頭発表(一般)
  • D-プシコースの変旋光と互変異性体含有比率の継時変化  [通常講演]
    今井真優; 吉原明秀; 佐藤正資; 深田和宏
    日本化学会中国四国支部大会 2020年11月
  • Kinetic Study of Tautomerization of Rare Sugars in Aqueous Solution  [通常講演]
    今井真優; 吉原明秀; 深田和宏
    Rare Sugar Congress 2019 in Kagawa 2019年12月 ポスター発表
  • Electronic Structure of Supramolecular Rare Sugars and Deoxygenerated Rare Sugars  [通常講演]
    石井知彦; 妹尾辰也; 田口弘明; 十河光汰; Bui Quoc Huy; 谷口仁聡; 勝本修一; 永山夏美; 深田和宏; 吉原明秀; 坂根弦太
    Rare Sugar Congress 2019 in Kagawa 2019年12月 口頭発表(一般)
  • Heat Capacity Calorimetry on Crystalline Sorbose  [招待講演]
    齋藤一弥; 岩垣沙季子; 山村泰久; 菱田真史; 深田和宏
    Rare Sugar Congress 2019 in Kagawa 2019年12月 口頭発表(招待・特別)
  • エマルションのクリーミング速度に影響を与える諸因子について  [通常講演]
    尾﨑佳苗; 深田和宏
    日本化学会中国四国支部大会 2018年11月 口頭発表(一般)
  • ソルボース結晶の相転移とガラス転移  [通常講演]
    岩垣沙季子; 山村泰久; 菱田真史; 角田大樹; 齋藤英樹; 深田和宏; 齋藤一弥
    第27回有機結晶シンポジウム 2018年10月 口頭発表(一般)
  • D-フルクトースとD-タガトースの低温熱容量  [通常講演]
    岩垣紗季子; 山村泰久; 菱田真史; 深田和宏; 齋藤一弥
    第54回熱測定討論会 2018年10月 ポスター発表
  • タンパク質で乳化したO/Wエマルションの油滴粒径に影響を与える諸因子  [通常講演]
    深田和宏; 西山 愛; 小林恵美
    第69回コロイドおよび界面化学討論会 2018年09月 ポスター発表
  • O/Wエマルションの分散安定性に対する乳化剤の種類の影響~低分子乳化剤とタンパク質との比較~  [通常講演]
    尾﨑佳苗; 深田和宏
    第69回コロイドおよび界面化学討論会 2018年09月 ポスター発表
  • 希少糖生産に関わる単糖間異性化反応の熱力学的研究  [通常講演]
    吉原明秀; 村上美月; 岩田涼子; 小坂井太郎; 藤原希規; 深田和宏
    第56回日本生物物理学会年会 2018年09月 ポスター発表
  • シナアブラギリ油脂から合成したバイオディーゼル燃料の物理的・化学的性質  [通常講演]
    松山 恵; 鈴木利貞; 深田和宏; 片山健至
    日本木材学会中国・四国支部 第30回研究発表会 2018年09月 ポスター発表
  • Heat Capacity and Phase Transitions of Crystalline D-sorbose at Low Temperatures  [通常講演]
    Sakiko Iwagaki; Yasuhisa Yamamura; Mafumi Hishida; Hiroki Kakuta; Hideki Saitoh; Kazuhiro Fukada; Kazuya Saito
    CALCON (North American Calorimetry Conference)-ICCT (International Conference on Chemical Thermodynamics) 2018 2018年08月 口頭発表(一般)
  • 分子軌道法を用いたデオキシ化による糖結晶の安定性への影響評価  [通常講演]
    田口弘明; 石井知彦; 十河光汰; 吉原明秀; 深田和宏; 坂根弦太
    日本化学会中国四国支部大会 2017年11月 口頭発表(一般)
  • 糖分子から構成されるラセミ型超分子結晶の電子状態計算  [通常講演]
    十河光汰; 田口弘明; Bui Quoc Huy; 石井知彦; 吉原明秀; 深田和宏; 坂根弦太
    日本化学会中国四国支部大会 2017年11月 ポスター発表
  • リン脂質を用いたO/Wエマルション調製条件の検討  [通常講演]
    西島薫平; 深田和宏
    日本化学会中国四国支部大会 2017年11月 ポスター発表
  • O/Wエマルションの分散安定性に対する乳化剤の種類の影響について  [通常講演]
    尾﨑佳苗; 深田和宏
    日本化学会中国四国支部大会 2017年11月 ポスター発表
  • 単糖D-sorboseの熱容量と相挙動  [通常講演]
    岩垣紗季子; 山村泰久; 菱田真史; 長友重紀; 深田和宏; 齋藤一弥
    第53回熱測定討論会 2017年11月 口頭発表(一般)
  • 添加塩により誘起されるジステアロイルホスファチジルグリセロール二分子膜の特異的相転移  [通常講演]
    岡本裕嗣; 後藤優樹; 玉井伸岳; 松木 均; 深田和宏
    第68回コロイドおよび界面化学討論会 2017年09月 ポスター発表
  • ウシ血清アルブミン(BSA)水溶液に分散された油滴へのBSA吸着と油滴合一に対するpHの影響  [通常講演]
    深田和宏; 西山 愛
    第68回コロイドおよび界面化学討論会 2017年09月 ポスター発表
  • O/Wエマルションの油滴粒径変化とクリーミング速度に基づく分散安定性の評価  [通常講演]
    尾﨑佳苗; 吉田真理子; 深田和宏
    第68回コロイドおよび界面化学討論会 2017年09月 ポスター発表
  • O/Wエマルションの分散安定性:タンパク質を乳化剤とした系を中心に  [通常講演]
    深田和宏; 小林恵美
    第67回コロイドおよび界面化学討論会 2016年09月 口頭発表(一般)
  • 希少糖類の水溶液内での分子構造と光学的性質  [通常講演]
    深田和宏; 吉原明秀; 佐藤正資
    第8回日本生物物理学会中国四国支部大会 2016年05月 口頭発表(一般)
  • アルドース・ケトース異性化平衡による希少糖の熱力学的安定性の評価  [通常講演]
    日本化学会 第95春季年会 2015年03月
  • タンパク質で安定化したO/Wエマルションのクリーミング挙動  [通常講演]
    日本化学会 第95春季年会 2015年03月 ポスター発表
  • 卵白オボアルブミンの乳化力に関する検討  [通常講演]
    日本化学会 第94春季年会 2014年 ポスター発表
  • 末端水酸基をデオキシ化したケトヘキソース類の溶液物性について  [通常講演]
    日本化学会 第94春季年会 2014年 ポスター発表
  • 超音波でタンパク質溶液中に乳化したO/Wエマルションの油滴粒径と分散安定性の評価  [通常講演]
    第65回コロイドおよび界面化学討論会 2014年 ポスター発表
  • アルドヘキソース―ケトヘキソース間の異性化平衡~タロース分子の熱力学的安定性の評価~  [通常講演]
    日本化学会中国四国支部大会 2014年 ポスター発表
  • アルドヘキソース―ケトヘキソース異性化反応平衡定数による単糖分子の熱力学的安定性の評価  [通常講演]
    日本化学会中国四国支部大会 2014年
  • Study on emulsification activity of ovalbumin  [通常講演]
    日本化学会 第94春季年会 2014年 ポスター発表
  • Study on basic solution properties of 1- or 6-deoxy-ketohexoses  [通常講演]
    日本化学会 第94春季年会 2014年 ポスター発表
  • 超音波でタンパク質溶液中に乳化したO/Wエマルションの油滴粒径と分散安定性の評価  [通常講演]
    第65回コロイドおよび界面化学討論会 2014年 ポスター発表
  • アルドヘキソース―ケトヘキソース間の異性化平衡~タロース分子の熱力学的安定性の評価~  [通常講演]
    日本化学会中国四国支部大会 2014年 ポスター発表
  • アルドヘキソース―ケトヘキソース異性化反応平衡定数による単糖分子の熱力学的安定性の評価  [通常講演]
    日本化学会中国四国支部大会 2014年
  • 二成分混合単糖溶液系における溶解平衡  [通常講演]
    日本化学会 第93春季年会 2013年 ポスター発表
  • 牛血清アルブミン及びベータラクトグロブリンで乳化したO/Wエマルションの分散安定性に対するpHの影響  [通常講演]
    第64回コロイドおよび界面化学討論会 2013年
  • カゼイン及びオボアルブミンで乳化したO/Wエマルションの分散安定性の評価  [通常講演]
    第64回コロイドおよび界面化学討論会 2013年 ポスター発表
  • プシコースとアロースの混合単糖の水への溶解平衡と溶液からの結晶化  [通常講演]
    日本化学会中国四国支部大会 2013年
  • 各種食品タンパク質表面の疎水性とその乳化能との関係  [通常講演]
    日本化学会中国四国支部大会 2013年 ポスター発表
  • Study on the liquid-solid equilibria for solution systems containing two-component mixed monosaccharides  [通常講演]
    日本化学会 第93春季年会 2013年 ポスター発表
  • Effect of pH on the colloidal stability of O/W emulsions homogenized by bovine serum albumin and β-lactoglobulin  [通常講演]
    第64回コロイドおよび界面化学討論会 2013年
  • Study on the colloidal stability of O/W emulsions homogenized by beta-casein and ovalbumin  [通常講演]
    第64回コロイドおよび界面化学討論会 2013年 ポスター発表
  • プシコースとアロースの混合単糖の水への溶解平衡と溶液からの結晶化  [通常講演]
    日本化学会中国四国支部大会 2013年
  • 各種食品タンパク質表面の疎水性とその乳化能との関係  [通常講演]
    日本化学会中国四国支部大会 2013年 ポスター発表
  • 中性リン脂質DPPCの液晶構造に及ぼす1:1電解質添加の効果  [通常講演]
    日本化学会 第92春季年会 2012年 ポスター発表
  • タンパク質で乳化したエマルションの油滴粒径と吸着密度に影響する諸因子  [通常講演]
    日本化学会西日本大会 2012年 ポスター発表
  • 各種D-ヘキソース類の熱力学的性質に関する検討  [通常講演]
    日本化学会西日本大会 2012年 ポスター発表
  • 中性リン脂質DPPCの液晶構造に及ぼす1:1電解質添加の効果  [通常講演]
    日本化学会 第92春季年会 2012年 ポスター発表
  • Factors affecting drop size and adsorption density of protein-stabilized emulsions  [通常講演]
    日本化学会西日本大会 2012年 ポスター発表
  • Study on the thermodynamic properties of various D-hexoses  [通常講演]
    日本化学会西日本大会 2012年 ポスター発表
  • タンパク質で安定化したO/Wエマルションの分散性:遠心分離法による評価  [通常講演]
    第63回コロイドおよび界面化学討論会 2011年
  • Basic solution properties of ketohexoses  [通常講演]
    Rare Sugar Congress 2011 in Kagawa 2011年
  • ケトヘキソース類の分光学的性質と水溶液内分子構造  [通常講演]
    日本化学会西日本大会 2011年 ポスター発表
  • D-プシコース及びD-フルクトースの分光学的性質と水溶液内分子構造  [通常講演]
    日本化学会 第91春季年会 2011年 ポスター発表
  • タンパク質で安定化したO/Wエマルションの分散性:遠心分離法による評価  [通常講演]
    第63回コロイドおよび界面化学討論会 2011年
  • Basic solution properties of ketohexoses  [通常講演]
    Rare Sugar Congress 2011 in Kagawa 2011年
  • ケトヘキソース類の分光学的性質と水溶液内分子構造  [通常講演]
    日本化学会西日本大会 2011年 ポスター発表
  • Relation between spectroscopic properties and molecular structures of D-psicose and D-fructose in aqueous solution  [通常講演]
    日本化学会 第91春季年会 2011年 ポスター発表
  • Thermodynamic Properties of Hexoses in Aqueous Solution  [通常講演]
    21st IUPAC International Conference on Chemical Thermodynamics ICCT-2010 2010年 ポスター発表
  • Modification of β-Lactoglobulin with Monosaccharide through the Maillard Recation: Effects on Interfacial Behavior and Emulsifying Ability  [通常講演]
    International Conference on Nanoscopic Colloid and Surface Science NCSS 2010 2010年 ポスター発表
  • Interfacial Properties of Regioselectively Acylated Sugar-based Surfactants  [通常講演]
    International Conference on Nanoscopic Colloid and Surface Science NCSS 2010 2010年 ポスター発表
  • Factors affecting the colloidal stability of protein based oil-in-water emulsions  [通常講演]
    2010年環太平洋国際化学会議:2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2010年 ポスター発表
  • Relation between molecular structure and solution property of monosaccharides: solubility, viscosity, and compressibility of ketohexoses in aqueous solution  [通常講演]
    2010年環太平洋国際化学会議:2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2010年 ポスター発表
  • Thermodynamic Properties of Hexoses in Aqueous Solution  [通常講演]
    21st IUPAC International Conference on Chemical Thermodynamics ICCT-2010 2010年 ポスター発表
  • Modification of β-Lactoglobulin with Monosaccharide through the Maillard Recation: Effects on Interfacial Behavior and Emulsifying Ability  [通常講演]
    International Conference on Nanoscopic Colloid and Surface Science NCSS 2010 2010年 ポスター発表
  • Interfacial Properties of Regioselectively Acylated Sugar-based Surfactants  [通常講演]
    International Conference on Nanoscopic Colloid and Surface Science NCSS 2010 2010年 ポスター発表
  • Factors affecting the colloidal stability of protein based oil-in-water emulsions  [通常講演]
    2010年環太平洋国際化学会議:2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2010年 ポスター発表
  • Relation between molecular structure and solution property of monosaccharides: solubility, viscosity, and compressibility of ketohexoses in aqueous solution  [通常講演]
    2010年環太平洋国際化学会議:2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2010年 ポスター発表
  • ヘキソース類の異性化及びエピ化反応に関する熱力学的検討  [通常講演]
    日本化学会第89春季年会 2009年 ポスター発表
  • タンパク質で安定化されたヘキサデカンエマルションの脱乳化:pHとイオン強度の影響  [通常講演]
    第62回コロイドおよび界面化学討論会 2009年 ポスター発表
  • 希少糖類の水溶液中における熱力学的安定性  [通常講演]
    第47回日本生物物理学会年会 2009年
  • Thermodynamic Analysis for Isomerization and Epimerization of Hexoses  [通常講演]
    日本化学会第89春季年会 2009年 ポスター発表
  • De-emulsification of Hexadecane Droplets Stabilized by Proteins: Influence of pH and Ionic Strength  [通常講演]
    第62回コロイドおよび界面化学討論会 2009年 ポスター発表
  • Evaluation of thermodynamic stability of rare sugars in aqueous solution  [通常講演]
    第47回日本生物物理学会年会 2009年
  • メイラード反応により得られる牛血清アルブミン‐糖複合体 -界面挙動とエマルション安定性-  [通常講演]
    日本化学会第88春季年会 2008年
  • 高濃度電解質溶液中での中性リン脂質の相転移挙動  [通常講演]
    第61回コロイドおよび界面化学討論会 2008年
  • ベータ―ラクトグロブリンで安定化したヘキサデカンエマルションの分散安定性に及ぼすpHと塩添加の効果  [通常講演]
    第61回コロイドおよび界面化学討論会 2008年 ポスター発表
  • X-ray Structural Analyses and Molecular Orbital Calculations of Rare Sugar Single Crystals  [通常講演]
    The 4th Symposium of International Society of Rare Sugars (Rare Sugar Congress 2008 in Kagawa) 2008年
  • Thermodynamics of epimerization and isomerization of hexoses in solution  [通常講演]
    Rare Sugar Congress 2008 in Kagawa 2008年 ポスター発表
  • Studies on Bovine Serum Albumin-carbohydrate Conjugates by Maillard Reaction: Their Interfacial Behavior and Emulsion Stability  [通常講演]
    日本化学会第88春季年会 2008年
  • Phase behavior of phosphatidylcholine-salt-water ternary systems in high ionic strength condition  [通常講演]
    第61回コロイドおよび界面化学討論会 2008年
  • Effect of pH and Ionic Strength on the Colloidal Stability of Hexadecane Droplets Dispersed in β-Lactoglobulin Aqueous Solution  [通常講演]
    第61回コロイドおよび界面化学討論会 2008年 ポスター発表
  • X-ray Structural Analyses and Molecular Orbital Calculations of Rare Sugar Single Crystals  [通常講演]
    The 4th Symposium of International Society of Rare Sugars (Rare Sugar Congress 2008 in Kagawa) 2008年
  • Thermodynamics of epimerization and isomerization of hexoses in solution  [通常講演]
    Rare Sugar Congress 2008 in Kagawa 2008年 ポスター発表
  • Enzymatic Production of D-Psicose Fatty Acid Diesters and their emulsification Power  [通常講演]
    Yasuhiro Kawanami; Ghanwa Afach; Kazuhiro Fukada; Ken Izumori
    Proceedings of the Third Symposium of International Society of RareSugars II 2008年
  • Study on Surface Activity of Sugar-based Surfactants: Surface Tension Measurements for Aqueous Solutions of Sugar Fatty Acid Esters  [通常講演]
    FURUTA, Yoshiaki; FUKADA, Kazuhiro; AFACH, Ghanwa; KAWANAMI, Yasuhiro
    Proceedings of the Third Symposium of International Society of Rare Sugars II 2008年
  • Creaming of Oil-in-water Emulsions Stabilized by Glycated BSA  [通常講演]
    RANGSANSARID; Jongjit; FUKADA, Kazuhiro
    Proceedings of the Second Symposium of International Society of Rare Sugars II 2008年
  • Phase Behavior of Binary or Ternary Aqueous Systems Containig Rare Sugars  [通常講演]
    FUKADA, Kazuhiro; KUWATORI, Ryu
    Proceedings of the Second Symposium of International Society of Rare Sugars II 2008年
  • 各種脂肪酸糖エステル型界面活性剤水溶液の表面張力に関する検討  [通常講演]
    日本化学会 第87春季年会 2007年 ポスター発表
  • 希少糖の構造と電子状態 (1)  [通常講演]
    日本化学会第87春季年会 2007年
  • 希少糖の構造と電子状態 (2)  [通常講演]
    日本化学会第87春季年会 2007年
  • 希少糖の構造と電子状態  [通常講演]
    第20回DV-Xα研究会(2007) 2007年
  • Bovine serum albumin-carbohydrate conjugates by Maillard reaction: Effect of glycation to BSA-stabilized O/W emulsion  [通常講演]
    第60回コロイドおよび界面化学討論会 2007年
  • Study on Dispersion Stability of β-Lactoglobulin-Stabilized O/W Emulsion  [通常講演]
    第60回コロイドおよび界面化学討論会 2007年 ポスター発表
  • 全ヘキソース類の水溶液中における熱力学的安定性に関する検討  [通常講演]
    日本化学会 西日本大会 2007年
  • 各種脂肪酸糖エステル型界面活性剤水溶液の表面張力に関する検討  [通常講演]
    日本化学会 第87春季年会 2007年 ポスター発表
  • 希少糖の構造と電子状態 (1)  [通常講演]
    日本化学会第87春季年会 2007年
  • 希少糖の構造と電子状態 (2)  [通常講演]
    日本化学会第87春季年会 2007年
  • 希少糖の構造と電子状態  [通常講演]
    第20回DV-Xα研究会(2007) 2007年
  • Bovine serum albumin-carbohydrate conjugates by Maillard reaction: Effect of glycation to BSA-stabilized O/W emulsion  [通常講演]
    第60回コロイドおよび界面化学討論会 2007年
  • Study on Dispersion Stability of β-Lactoglobulin-Stabilized O/W Emulsion  [通常講演]
    第60回コロイドおよび界面化学討論会 2007年 ポスター発表
  • Study on the thermodynamic stability of all hexoses in aqueous solution  [通常講演]
    日本化学会 西日本大会 2007年
  • D-プシコース及びD-フルクトースの溶解挙動  [通常講演]
    日本化学会第86春季年会 2006年
  • 種々の糖型界面活性剤の界面化学的性質の検討  [通常講演]
    日本化学会第86春季年会 2006年 ポスター発表
  • ポリソルベートによるD相乳化に対する糖の影響  [通常講演]
    日本農芸化学会2006年度大会 2006年
  • タンパク質で安定化された水中油滴型エマルションの分散安定性の制御  [通常講演]
    産総研四国センター研究講演会 2006年
  • 脂肪酸糖エステル型界面活性剤の界面化学的性質:親水基の化学構造の効果  [通常講演]
    第45回日本油化学会年会 2006年 ポスター発表
  • Dispersion state of BSA-stabilized emulsions around the isoelectric point: Effects of protein concentration and ionic strength  [通常講演]
    第45回日本油化学会年会 2006年
  • Phase behaviors of binary and ternary aqueous systems containing rare sugars  [通常講演]
    Rare Sugar Congress in Kagawa 2006 2006年
  • Creaming of Oil-Water Emulsions Stabilized by Glycated BSA  [通常講演]
    Rare Sugar Congress in Kagawa 2006 2006年 ポスター発表
  • Theoretical Calculations of Electronic States of Rare Sugars  [通常講演]
    Rare Sugar Congress in Kagawa 2006 2006年 ポスター発表
  • Crystal Structures and Electric Structures of Rare Sugars  [通常講演]
    Rare Sugar Congress in Kagawa 2006 2006年
  • Study on surface activitty of sugar-based surfactants: Surface tention measurements for aqueous solution of sugar fatty acid esters  [通常講演]
    Rare Sugar Congress 2006 in Kagawa 2006年 ポスター発表
  • Enzymatic production of D-psicose fatty acid diesters and their emulsification power  [通常講演]
    Rare sugar Congress 2006 in Kagawa 2006年 ポスター発表
  • D-プシコース及びD-フルクトースの溶解挙動  [通常講演]
    日本化学会第86春季年会 2006年
  • 種々の糖型界面活性剤の界面化学的性質の検討  [通常講演]
    日本化学会第86春季年会 2006年 ポスター発表
  • ポリソルベートによるD相乳化に対する糖の影響  [通常講演]
    日本農芸化学会2006年度大会 2006年
  • タンパク質で安定化された水中油滴型エマルションの分散安定性の制御  [通常講演]
    産総研四国センター研究講演会 2006年
  • 脂肪酸糖エステル型界面活性剤の界面化学的性質:親水基の化学構造の効果  [通常講演]
    第45回日本油化学会年会 2006年 ポスター発表
  • Dispersion state of BSA-stabilized emulsions around the isoelectric point: Effects of protein concentration and ionic strength  [通常講演]
    第45回日本油化学会年会 2006年
  • Phase behaviors of binary and ternary aqueous systems containing rare sugars  [通常講演]
    Rare Sugar Congress in Kagawa 2006 2006年
  • Creaming of Oil-Water Emulsions Stabilized by Glycated BSA  [通常講演]
    Rare Sugar Congress in Kagawa 2006 2006年 ポスター発表
  • Theoretical Calculations of Electronic States of Rare Sugars  [通常講演]
    Rare Sugar Congress in Kagawa 2006 2006年 ポスター発表
  • Crystal Structures and Electric Structures of Rare Sugars  [通常講演]
    Rare Sugar Congress in Kagawa 2006 2006年
  • Study on surface activitty of sugar-based surfactants: Surface tention measurements for aqueous solution of sugar fatty acid esters  [通常講演]
    Rare Sugar Congress 2006 in Kagawa 2006年 ポスター発表
  • Enzymatic production of D-psicose fatty acid diesters and their emulsification power  [通常講演]
    Rare sugar Congress 2006 in Kagawa 2006年 ポスター発表
  • Hydration and Viscosity of Hexoses in Aqueous Solution  [通常講演]
    FUKADA, Kazuhiro; HANISAWA, Yuichi
    Proceedings of the Second Symposium of International Society of Rare Sugars 2005年

作品等

  • 界面活性剤が形成するリオトロピック液晶構造に関する共同研究
    1998年 -2004年
  • 界面活性剤が形成するリオトロピック液晶構造に関する共同研究
    1998年 -2004年

MISC

  • 希少糖生産の体系化:生産戦略図「イズモリング」の考案とその進化
    深田和宏; 何森健 Glycoforum 27 (5) A17 2024年 [招待有り]
  • Single Crystal X-Ray Structural Analysis of Rare Sugar and Electronic Structure Calculation of Sugar Hydrate
    B. Q. Huy; K. Sogo; T. Ishii; N. Taniguchi; K. Fukada; G. Sakane Bull. Soc. Discrete Variational Xα, 31(1-2), 170-174 (2018). 31 (1-2) 170 -174 2019年04月 [査読有り]
  • Kazuhiro Fukada; Tomohiko Ishii; Katsushi Tanaka; Masatsugu Yamaji; Yuya Yamaoka; Ken-Ichi Kobashi; Ken Izumori Bulletin of the Chemical Society of Japan 84 (6) 678 2011年 [査読有り]
  • Stable Structure and Electronic Structure of Rare Sugar Single Crystal and Single Molecule
    S. Kayahara; A. Yamauchi; S. Ohga; Y. Tahara; T. Ishii; K. Fukada; K. Izumori; H. Yoshida; S. Kamitori; G. Sakane Bull. Soc. Discrete Variational Xα, 24(1-2), 120-123 (2011). 24 (1-2) 120 -123 2011年 [査読有り]
  • Crystal Structure and Electronic Structure of Rare Sugar Superlattice
    A. Yamauchi; S. Kayahara; Y. Tahara; T. Ishii; G. Sakane; K. Fukada; K. Izumori Bull. Soc. Discrete Variational Xα, 23(1-2), 229-232 (2010). 23 (1-2) 229 -232 2011年
  • Study on Surface Activity of Sugar-based Surfactants: Surface Tension Measurements for Aqueous Solutions of Sugar Fatty Acid Esters
    FURUTA, Yoshiaki; FUKADA, Kazuhiro; AFACH, Ghanwa; KAWANAMI, Yasuhiro Proceedings of the Third Symposium of International Society of Rare Sugars II 249 -253 2008年
  • Enzymatic Production of D-Psicose Fatty Acid Diesters and their emulsification Power
    Yasuhiro Kawanami; Ghanwa Afach; Kazuhiro Fukada; Ken Izumori Proceedings of the Third Symposium of International Society of RareSugars II 63 -68 2008年
  • Theoretical Calculations of Electronic States of Rare Sugars
    M. Yamaji; T. Ishii; Y. Okamoto; E. Sasano; K. Tanaka; K. Fukada; G. Takata; K. Izumori Proc. Third Symposium Int’l. Soc. Rare Sugars, 237-242 (2006). 237 -242 2006年
  • (#098) Calculations of Electronic States of Rare Sugars
    M. Yamaji; T. Ishii; Y. Yamaoka; K. Kobashi; K. Tanaka; K. Fukada; K. Izumori Bull. Soc. Discrete Variational Xα, 18(1), 183-186 (2005). 18 (1) 183 -186 2005年 [査読有り]
  • (#091) Structures and Electronic States of Rare Sugar Single Crystals
    Y. Yamaoka; K. Kobashi; M. Yamaji; T. Ishii; K. Tanaka; K. Fukada; H. Yasuda; K. Izumori Proc. Second Symposium Int. Soc. Rare Sugars, 331-334 (2004). 331 -334 2004年 [査読有り]
  • Electronic Structures of Rare Sugars
    T. Ishii; K. Kobashi; Y. Yamaoka; M. Yamaji; K. Fukada; Y. Kawanami; K. Izumori; M. Mizuno Bull. Soc. Discrete Variational Xα, 17(1), 51-55 (2004). 17 (1) 51 -55 2004年 [査読有り]
  • Electronic Structures of D-Glucose and D-Allose Esters
    K. Kobashi; Y. Yamaoka; T. Ishii; K. Fukada; Y. Kawanami Proc. Second Symposium Int. Soc. Rare Sugars, 307-312 (2004). 307 -312 2004年

受賞

  • 2009年04月 日本化学会 日本化学会欧文誌 BCSJ賞
     Phase Separation of Phosphatidylcholine-water Systems Below the Main Transition Temperature Induced by Monovalent Ions. Bull. Chem. Soc. Jpn., 82(4), 439-445 (2009) JPN 
    受賞者: Kazuhiro Fukada;Nobuhiro Miki

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 界面活性剤が形成するリオトロピック液晶の構造と物性
    科学研究費補助金
    研究期間 : 1990年 -2004年
  • Studies on the structures and physicochemical properties of lyotropic liquid crystals of surfactants
    Grant-in-Aid for Scientific Research
    研究期間 : 1990年 -2004年
  • 希少糖の水溶液物性
    研究期間 : 2001年
  • Physicochemical properties of aqueous solution of rare sugars
    研究期間 : 2001年
  • 両親媒性分子吸着膜によるコロイド粒子の分散安定性制御
    科学研究費補助金
    研究期間 : 1998年
  • Control of stability of colloidal systems by the adsorption of amphiphilic molecules
    Grant-in-Aid for Scientific Research
    研究期間 : 1998年

委員歴

  • 2013年11月 - 2015年10月   日本化学会   代議員
  • 2008年03月 - 2010年02月   日本化学会 中国四国支部   幹事
  • 1997年04月 - 2001年03月   日本油化学会   界面科学部会 幹事
  • 1995年04月 - 1997年03月   日本化学会   化学と工業誌 トピックス委員会 委員
  • 1990年04月 - 1993年03月   日本油化学会   会誌編集委員会 委員

担当経験のある科目

  • 生物物理化学特論香川大学大学院農学研究科
  • 生物物理化学香川大学農学部
  • 物理化学香川大学農学部

社会貢献活動

  • 日本油化学会界面科学部会 関西地区幹事
    期間 : 2018年 - 現在
    役割 : 運営参加・支援
    主催者・発行元 : 日本油化学会
  • 期間 : 2023年08月05日 - 2023年08月06日
    役割 : 助言・指導
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 夢化学 21 in Kagawa 実行委員会
     サンポート高松展示場 市民ギャラリー 日本化学会中国四国支部では1993年(平成5年)から毎年、(公財)徳山科学技術振興財団の協力を得て,主として小学生中学生を対象とした化学展を中国四国の一都市で行っています。2011年(平成23年)には、初めて香川の地で香川化学展を開催し、その際には、たくさんの方々にご協力いただき、成功裏に終える事ができました。その後、毎年、様々な形に発展させながらサイエンス展を実施してきました。本年度は、夢化学 21 in Kagawa実行委員会主催、日本化学会中国四国支部共催、香川大学、徳島文理大学、産業技術総合研究所四国センター、香川県教育委員会、高松市教育委員会に後援いただき、サイエンス展を実施することになりました。参加の児童生徒に楽しみながらサイエンスへの素朴な疑問や好奇心を感動につなげる機会を提供するとともに、保護者・一般の方々にサイエンスに対する興味や関心を喚起し、よりよい社会について考える一助として頂きたいと願っています。
  • おもしろワクワクサイエンス展
    期間 : 2022年08月06日 - 2022年08月07日
    役割 : 運営参加・支援
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 香川大学教育学部
  • 日本化学会代議委員
    期間 : 2013年11月 - 2015年10月
    役割 : 運営参加・支援
    主催者・発行元 : 日本化学会
  • 日本化学会中国四国支部香川地区幹事
    期間 : 2008年04月 - 2010年03月
    役割 : 運営参加・支援
    種別 : その他
    主催者・発行元 : 日本化学会中国四国支部
     日本化学会中国四国支部の活動のうち香川県での取り組みの取りまとめ役

その他のリンク

researchmap



Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.