Researchers Database

Ueno Kohei

  • Faculty of Education
  • Teacher Training Courses
  • Graduate School of Science for Creative Emergence
  • Division of Science for Creative Emergence
  • Professor
Last Updated :2025/04/24

Researcher Information

Degree

  • Ph.D.(2015/02 University of Tsukuba)

J-Global ID

Research Interests

  • 体育科教育学   体育心理学   Sport psychology   

Research Areas

  • Life sciences / Sports science

Academic & Professional Experience

  • 2019/04 - Today  香川大学教育学部, 教授
  • 2015/10 - 2019/03  香川大学教育学部, 准教授
  • 2009 - 2015/09  Tottori UniversityEducation Center
  • 2004 - 2009  Tottori University
  • 1998 - 2004  国立阿南工業高等専門学校, 講師
  • 2001 - 2002  米国ヴァージニア州立大学ライフスキルセンター, 文部科学省長期在外研究員
  • 1997 - 1998  University of TsukubaInstitute of Health and Sport Sciences
  • 1993 - 1995  株式会社阿波銀行, 総合職

Education

  •        - 1997  University of Tsukuba  Graduate School, Division of Physical Education
  •        - 1997  University of Tsukuba  Master's Program in Health and Sport Sciences  体育心理学
  •        - 1993  Ehime University  Faculty of Education
  •        - 1993  Ehime University  Faculty of Education  中学校教員養成課程

Association Memberships

  • 日本心理学会   日本教育心理学会   身体運動文化学会   日本スポーツ教育学会   日本スポーツ心理学会   日本体育学会   

Published Papers

  • スポーツ指導者による体罰を助⻑する保護者からの期待
    上野耕平
    香川大学教育学部研究報告 香川大学教育学部 (9) 37 - 43 2023/09
  • A study on the reform of the entrance examination system for improving the employment rate of teachers : Trial of “hunting type” IR
    Ogata Naoyuki; Ueno Kohei
    Memoirs of the Faculty of Education, Kagawa University 6 25 - 34 2022/03
  • スポーツ指導者による体罰を助長する状況要因
    上野耕平
    香川大学教育学部研究報告 5 21 - 27 2021/09
  • A Retrospective Study on the Transformation of Aspiration for Teaching Profession: Through a Survey of Fourth Year Students in the Faculty of Education
    Naoyuki Ogata; Kazuya Ueta; Kohei Ueno; Tomoyuki Kanetsuna
    Bull. Educ. Res. Teach. Develop. Kagawa Univ (42) 27 - 36 2021/03
  • スポーツ少年団における体罰に関する探索的研究 : 不正のトライアングルに基づく考察: An Exploratory Study on Corporal Punishment in Junior Sport Club : From the Perspective of the Fraud Triangle
    上野, 耕平
    香川大学教育学部研究報告 = Memoirs of the Faculty of Education, Kagawa University 香川大学教育学部 2 103 - 112 2435-2020 2020/03
  • 発達段階に応じた働きかけを : スポーツ指導もたらすよい面、悪い面 (特集 若いアスリートへの配慮)
    上野 耕平
    Training journal ブックハウス・エイチディ 41 (5) 22 - 25 0388-192X 2019/05
  • Effects of helping behavior in a game of tag on children’s helping behavior related self-efficacy
    UENO Kohei
    Memoirs of The Faculty of Education Kagawa University Part 1 (151) 91 - 99 2019/03
  • Generation and Analysis of Common Evaluation Items in Visit to Health Education Class at Affiliated Schools in Cambodia's Visit to Japan
    宮本 賢作; 倉山 佳子; 谷本 結衣; 石川 敦子; 河村 千種; 山神 眞一; 野崎 武司; 石川 雄一; 上野 耕平; 米村 耕平; 小方 朋子; 清水 裕子
    香川大学教育学部研究報告. 第1部 = Memoirs of the Faculty of Education Kagawa University. 香川大学教育学部 編 香川大学教育学部 (151) 101 - 111 0454-9309 2019
  • 香川県小中学校における体力向上に向けた取り組みの効果の推定
    上野 耕平
    16 (4) 214 - 218 2019/01 [Invited]
  • The Effect of Participation in a Game of Tag, an Activity Promoting Helping Behavior, on Children’s Helping Behavior-Related Self-Efficacy
    UENO Kohei
    Advances in Physical Education 8 238 - 245 2018/05 [Refereed]
  • 保健科教育における現代的課題とアクティブラーニング
    宮本賢作; 増田一仁; 倉山佳子; 山神眞一; 石川雄一; 野崎武司; 上野耕平; 米村耕平
    香川大学教育学部研究報告 第1部 (149) 73‐81  0454-9309 2018/03
  • Practical Study on Co-Relationship Class Management and P. E. Lesson
    野﨑 武司; 大西 美輪; 山神 眞一; 石川 雄一; 上野 耕平; 宮本 賢作; 米村 耕平; 前場 裕平; 石賀 惇也; 山路 晃代; 山本 健太; 増田 一仁; 倉山 佳子; 石川 敦子; 三宅 健司
    香川大学教育実践総合研究 = Bulletin of educational research and teacher development of Kagawa University Faculty of Education, Kagawa University (37) 27 - 35 1345-708X 2018
  • Effects of Helping Others in a Game on Children's Helping Behavior-Related Self-Efficacy
    上野 耕平
    香川大学教育学部研究報告. 第1部 香川大学教育学部 (148) 57-65 - 65 0454-9309 2017/09
  • 運動遊びにおける援助経験が児童の援助自己効力感に及ぼす影響
    上野 耕平
    香川大学教育学部研究紀要 148 57 - 65 2017/03
  • Effects of Throwing Training by Non Dominant Hand on Attention to Throwing Motion
    上野耕平; 安井仁(Ueno Kohei; Yasui Jin
    Memoirs of The Faculty of Education Kagawa University PartⅠ 香川大学教育学部 146 (146) 27-34 - 34 0454-9309 2016/09
  • The relationship between athletic abilities of Japanese high school soccer players and their psychological skills in both athletic club and school life settings
    上野耕平; Kohei UENO
    Advances in Physical Education 4 (2) 51-59  2014/05 [Refereed]
  • ライフスキルの獲得を導く運動部活動経験が高校生の進路成熟に及ぼす影響
    上野耕平
    スポーツ教育学研究 34 (1) 1-13  2014/05 [Refereed]
  • Kohei Ueno
    PERCEPTUAL AND MOTOR SKILLS AMMONS SCIENTIFIC, LTD 118 (1) 12 - 25 0031-5125 2014/02 [Refereed]
  • Effects of Participation in the Game of Tag with a Focus on Helping Others on Self-Efficacy in Helping Behavior of Children
    上野 耕平
    鳥取大学大学教育支援機構教育センター紀要 = Tottori University Education Center bulletin 鳥取大学大学教育支援機構教育センター (11) 75 - 84 2187-2856 2014
  • UENO Kohei; WAKABARA Yuji
    Journal of Japan Society of Sports Industry 日本スポーツ産業学会 23 (2) 155-164 - 2_164 1343-0688 2013/11 [Refereed]
  • Role of Seniors and Coach on Acquisition of Life Skills by Juniors in Athletic Clubs
    上野耕平
    身体運動文化研究 身体運動文化学会 118 (1) 1-12 - 12 1340-4393 2013/03 [Refereed]
  • UENO Kohei
    Japanese Journal of Sport Education Studies Japanese Society of Sport Education 33 (1) 1 - 13 0911-8845 2013 [Refereed]
  • Relationship Between Experiences with Goal Setting and Time Attitude of High School Students who Participate in Athletic Clubs
    Ueno Kohei
    Japanese Journal of Sport Psychology Japanese Society of Sport Psychology 39 (1) 61 - 73 0388-7014 2012 [Refereed]
  • Relationship between physical strength and perceived physical competence is influenced by sex differences and developmental tendency
    上野 耕平; 関 耕二
    山陰体育学研究 = San-in journal of physical education, health and sport sciences 山陰体育学会 26 (26) 13 - 18 0914-739X 2011/03
  • Current status and remaining issues of research on life skills development through physical education and sport
    上野 耕平
    Japanese journal of sport psychology 日本スポーツ心理学会 38 (2) 109 - 122 0388-7014 2011
  • Effects of sport and study program for early elementary schoolchildren as child-raising assistance for parents
    上野 耕平
    山陰体育学研究 = San-in journal of physical education, health and sport sciences 山陰体育学会 (25) 9 - 15 0914-739X 2010/03
  • Experiences in athletic clubs in adolescence: discussions from a perspective of life-span development
    上野 耕平
    Tottori University Education Center bulletin 鳥取大学教育センター (5) 189 - 201 1883-731X 2008
  • Background of a study on life skills in the field of sport psychology
    上野 耕平
    Tottori University Education Center bulletin 鳥取大学教育センター (5) 175 - 188 1883-731X 2008
  • The adoption of a belief in life skills and acquisition of time perspective through a part-time job at the post office as a part of athletic club activities
    上野 耕平
    Tottori University, University Education Center bulletin 鳥取大学大学教育総合センター (4) 125 - 139 1349-9076 2007/12
  • The effects of the DVD based training on the acquisition of the skills in boy's soccer
    藤井 剛; 上野 耕平
    Tottori University, University Education Center bulletin 鳥取大学大学教育総合センター (4) 149 - 155 1349-9076 2007/12
  • The effects of the visual training on the receive skill in volleyball
    井上 晶代; 上野 耕平
    Tottori University, University Education Center bulletin 鳥取大学大学教育総合センター (4) 141 - 147 1349-9076 2007/12
  • The acquisition of life skills through sport: a review
    上野 耕平
    Bulletin of the Center for Education and Society, Tottori University 鳥取大学生涯教育総合センター (4) 65 - 82 1349-6042 2007
  • Relationship between adoption of a belief in life skills and acquisition of time perspective through participation in athletic clubs
    Ueno Kohei
    Research of physical education Japanese Society of Physical Education, Health and Sport Sciences 52 (1) 49 - 60 0484-6710 2007/01
  • The differences in the images among sports which female junior-high school students hope to participate in, soccer and futsal
    上野 耕平; 中尾 美佳
    Tottori University, University Education Center bulletin 鳥取大学大学教育総合センター (3) 1 - 9 1349-9076 2006/12
  • Relationship between acquisition of goal-setting skill and time perspective through participation in athletic clubs
    Ueno Kohei
    Research of physical education Japanese Society of Physical Education, Health and Sport Sciences 51 (1) 49 - 60 0484-6710 2006/01
  • ユース選手を対象としたライフスキルプログラム (特集 スポーツとライフスキル)
    上野 耕平
    体育の科学 杏林書院 55 (2) 101 - 105 0039-8985 2005/02
  • A Study on The Factor Influencing Goal Getting on Soccer.
    上野耕平; 大石裕弘; 関英樹; 水野浩幸
    阿南工業高等専門学校研究紀要 阿南工業高等専門学校 (35) 57 - 61 0570-006X 1999/03
  • A study on the administration of university athletic club : The case on the administration of the T university football club
    Matsumoto Mitsuhiro; Ueno Kouhei; Morioka Riu
    Bulletin of sports methodology, Department of Sports Methodology, Institute of Health and Sports Science, University of Tsukuba University of Tsukuba 14 89 - 95 0916-3247 1998
  • Ueno Kouhei; Nakagomi Shiro
    Japan Journal of Physical Education Japan Society of Physical Education, Health and Sport Sciences 43 (1) 33 - 42 0484-6710 1998

Books etc

  • スポーツ心理学の挑戦 : その広がりと深まり
    日本スポーツ心理学会 (Contributor社会の中のスポーツ心理学第6章運動・スポーツ活動への参加を通じた心理社会的発達)大修館書店 2023/11 9784469269697 228p 8
  • 生涯スポーツの心理学
    福村出版 2011
  • スポーツ心理学事典
    大修館書店 2008
  • 教養としてのスポーツ心理学
    大修館書店 2005

Conference Activities & Talks

  • スポーツ指導者による体罰を助長する保護者からの期待  [Not invited]
    上野耕平
    日本スポーツ心理学会第50回大会  2023/10  東京大学  日本スポーツ心理学会
  • Parents’ Expectations that Facilitate Corporal Punishment by Coaches  [Not invited]
    Kohei Ueno
    28th Congress of the European College of Sport Science  2023/07  Paris, France  EUROPEAN COLLEGE OF SPORT SCIENCE
  • Situational Factors that Facilitate Corporal Punishment by Coaches: Corporal Punishment in Japan Today  [Invited]
    Ueno Kohei
    2021 East Asia Sport Pedagogy Conference  2021/07
  • The Impact of Participation in a Game of Tag, an Activity Promoting Helping Behavior, on Helping Behavior-Related Self-efficacy and Subjective Adjustment to the Classroom among Children  [Not invited]
    UENO Kohei
    23rd Annual Congress of the European College of Sport Science  2018/07
  • Development of a tag game to improve children’s helping behavior-related self-efficacy  [Not invited]
    14th World Congress of Sport Psychology  2017
  • 身体活動により心身の健康づくりを支える  [Not invited]
    日本体育学会保健専門領域シンポジウム  2017
  • 援助行動を促進する鬼遊びへの参加が児童の援助自己効力感及び学級適応感に及ぼす影響  [Not invited]
    日本スポーツ心理学会  2017
  • 03心−24−ポ−74 援助行動を含む鬼ごっこへの参加が児童の援助自己効力感に及ぼす影響  [Not invited]
    上野 耕平
    日本体育学会大会予稿集  2016  一般社団法人 日本体育学会
     
    <p> 近年、体育の存在意義として「人間形成」への貢献が主張されている。その主張には、体育に対して社会から寄せられる積極的な期待に応えると共に、社会が納得しうる体育の存在意義を説明する意図が含まれている。体育の「人間形成」への貢献を説明するためには、運動やスポーツで用いられる技術そのものに含まれる、例えば道徳性や社会性を高める要素に注目した研究が必要とされている。そこで本研究では身近な運動あそびの一つである「鬼ごっこ」に認められる援助行動を促進するルールに注目した。そして「仲間を助ける」ことに注目した鬼ごっこ(なかま鬼)を開発・実践し、援助行動を含む鬼ごっこへの参加が児童の援助行動に対する自己効力感に及ぼす影響について検討した。なかま鬼及び援助行動を含まない鬼ごっこの両方に参加した、小学2・3年生45名から得られたデータをもとに分析した結果、なかま鬼に参加することにより児童の援助自己効力感を高められる可能性が窺われた。今後は体育授業場面での実施方法を検討するほか、体育授業前後の学校生活場面における援助行動の変化について確認することが課題となる。</p>
  • 援助行動を含む鬼ごっこへの参加が児童の援助自己効力感に及ぼす影響  [Not invited]
    日本体育学会  2016
  • スポーツ指導者によるライフスキルコーチングの展開  [Not invited]
    日本スポーツ心理学会  2016
  • PA044 児童の援助行動の促進を意図した鬼ごっこ(なかま鬼)の開発と実践(社会,ポスター発表A)  [Not invited]
    上野 耕平
    日本教育心理学会総会発表論文集  2015  一般社団法人 日本教育心理学会
  • Using a unique tag game to improve self-efficacy in helping behavior of children  [Not invited]
    14th European Congress of Sport Psychology  2015
  • 児童の援助行動の促進を意図した鬼ごっこ(なかま鬼)の開発と実践  [Not invited]
    日本教育心理学会  2015
  • 心28-152 児童の援助行動に注目した鬼ごっこの開発及びその心理的効果の検討(03 体育心理学,一般研究発表抄録)  [Not invited]
    上野 耕平
    日本体育学会大会予稿集  2014  一般社団法人 日本体育学会
  • Effect of participation in high school athletic club activities leading to acquisition of life skills on career decision making for entering universities  [Not invited]
    2014
  • 児童の援助行動に対する自己効力感を促進する鬼ごっこ(なかま鬼)の開発  [Not invited]
    日本スポーツ教育学会  2014
  • 03心-24-ポ-64 高校サッカー部員の競技能力と学校生活場面における行動の関係(体育心理学,ポスター発表,一般研究発表抄録)  [Not invited]
    上野 耕平
    日本体育学会大会予稿集  2012  一般社団法人 日本体育学会
  • 03心-26-ポ-28 運動部活動における生徒の目標設定経験と時間的態度の関係(03.体育心理学,一般研究発表抄録)  [Not invited]
    上野 耕平
    日本体育学会大会予稿集  2011  一般社団法人 日本体育学会
  • 03心-3P-P36 希望が持ちにくい状況における行動意欲 : 成功・失敗経験の影響(03.体育心理学,一般研究発表抄録)  [Not invited]
    上野 耕平
    日本体育学会大会予稿集  2010  一般社団法人 日本体育学会
  • 03-18-T001-11 運動部活動への参加を通じたライフスキルに対する信念の形成と時間的展望の関係(03 体育心理学,一般研究発表抄録)  [Not invited]
    上野 耕平
    日本体育学会大会予稿集  2006  一般社団法人 日本体育学会
  • ユース年代におけるスポーツ経験とライフスキル : ゲームプランはある。では、人生に対するプランは?(ユース年代におけるスポーツ経験とライフスキル-ゲームプランはある。なぜ、人生に対するプランはないのか?-,キーノートレクチャー1,体育心理学,専門分科会企画)  [Not invited]
    上野 耕平
    日本体育学会大会予稿集  2005  一般社団法人 日本体育学会
  • 運動部活動における生徒のライフスキル獲得とコミットメントの関係 (第1分科会 スポーツ教育原論)  [Not invited]
    上野 耕平
    スポーツ教育学研究  2000  日本スポーツ教育学会
  • 038T00011 モデルとしての上級生の行動が下級生のライフスキル獲得に及ぼす影響  [Not invited]
    上野 耕平
    日本体育学会大会号  2000  一般社団法人 日本体育学会
  • 高校運動部活動における生徒のライフスキル獲得に関する研究  [Not invited]
    上野 耕平; 中込 四郎
    日本体育学会大会号  1997  一般社団法人 日本体育学会

Works

  • 2020東京オリンピック・パラリンピック代表選手育成プロジェクト チーム鳥取スポーツ教育プログラムの作成
    2016

MISC

Awards & Honors

  • 2014 日本スポーツ産業学会奨励賞
     JPN
  • 2014 日本スポーツ教育学会賞
     JPN

Research Grants & Projects

  • スポーツ場面における体罰の実行を抑制する状況要因の解明
    日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    Date (from‐to) : 2021/04 -2025/03 
    Author : 上野 耕平
     
    本研究は「子どもを体罰から守るためにはどうすればいいのか?」を学術的「問い」とし,例え指導者が体罰を厭わない(子どものことを考えての体罰は許されると考える)人物であったとしても,そうした人物から子どもを守ることのできる環境,つまりは「体罰が行われにくい状況」を解明することにより,子どもを体罰から守るための具体的方略を提言することを目的としていた。 研究1年目である本年は,公認スポーツ指導者資格を有する指導者158名を対象として体罰が行われた状況について調査を行った。分析の結果,対象者の半数弱にあたる71名の有資格指導者が過去5年間に暴力,暴言,威圧,しごき,セクハラのいずれかの体罰を行っていたこと,そして体罰経験のあった指導者71名の内,6割を超える指導者が保護者ら子ども以外の人物が確認できる状況で体罰を行っていたことが明らかになった。さらに指導者による体罰を助長すると仮定した3つの状況要因(保護者から受けているプレッシャー,体罰を許容するチームの雰囲気(機会),体罰を正当化するチーム風土)の内,暴力,暴言,威圧,しごきに対しては,「保護者から受けているプレッシャー」及び「体罰を正当化するチーム風土」が,セクハラに対しては「体罰を許容するチームの雰囲気(機会)」を含む全ての状況要因が体罰を助長すると解釈可能な結果が得られた。 本研究の結果,指導者に対して勝利や競技能力の向上,人間形成などの結果や成果を求める周囲の状況が,スポーツ指導者を体罰に駆り立てている可能性が窺われた。本結果を受け,来年度以降,指導者が保護者を中心とする周囲から受けているプレッシャーの内容についてより詳細に検討していく予定である。
  • 小中学校における体力向上施策と効果に関する調査研究
    日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    Date (from‐to) : 2020/04 -2025/03 
    Author : 山神 眞一; 上野 耕平; 宮本 賢作
     
    本研究では、小中学校における体力向上施策とその効果について調査研究することを目的としている。初年度は、研究協力者と分担しつつ、平成29・30年度に香川県内の全小中学校及び児童生徒から得られた体力テストデータに基づき分析を行った。体力テストデータ分析と合わせて、各学校で3年間以上継続的に実施されている60あまりの施策の効果量について、学年差、性差、及び地域差などを把握した。さらに、施策の実行度(計画通り実施できた程度)についても調査し、施策の効果について、より正確な情報を入手することを試みた。 その結果、小学5年生男子では、「チャレンジカード」に代表される目標を設定する活動が、女子では絶対的な運動量の増加を促す取り組みが、新体力テストの結果に正の影響を及ぼすと考えられた。また、中学2年生男子では、複数の新体力テストの結果に影響を及ぼす可能性がある取り組みは見当たらないなか、目標設定と関係する「3年間体力テスト結果記入」の結果が一部で認められた。女子では小学5年生女子児童と同様に、絶対的な運動量の増加につながる取り組みが新体力テストの結果に対して正の影響を及ぼすと考えられた。
  • 令和5年度世界に羽ばたく鳥取ジュニアアスリート発掘事業スポーツ教育プログラムの作成
    鳥取県地域づくり推進部スポーツ振興局:令和5年度鳥取ジュニアアスリート発掘事業 スポーツ教育指導事業
    Date (from‐to) : 2023/04 -2023/12 
    Author : 上野耕平
  • 附属学校との連携によるフェアプレイに注目した鬼ごっこの体育における実践と普及
    日本学術振興会:科学研究費補助金(基盤研究C)
    Date (from‐to) : 2016 -2021 
    Author : 上野耕平
  • 附属小学校との連携によるフェアプレイの般化を促進する体育授業の構築
    日本学術振興会:科学研究費補助金(基盤研究C)
    Date (from‐to) : 2013 -2017 
    Author : 上野耕平
  • 運動部活動への参加による時間的展望の獲得に関する研究 −ライフスキルに注目して−
    日本学術振興会:科学研究費補助金(若手B)
    Date (from‐to) : 2005 -2008 
    Author : 上野耕平
  • 運動部活動におけるライフスキル獲得プログラムの開発と実践
    日本学術振興会:科学研究費補助金(若手B)
    Date (from‐to) : 2002 -2005 
    Author : 上野耕平
  • 運動部活動における生徒のライフスキル獲得に関する研究−上級生の行動に注目して−
    日本学術振興会:科学研究費補助金(奨励研究A:現若手B)
    Date (from‐to) : 2000 -2002 
    Author : 上野耕平

Social Contribution

  • 高松市スポーツ少年団指導者・育成母集団研修会
    Date (from-to) : 2024/01/28-2024/01/28
    Role : Lecturer
    Category : Lecture
    Sponser, Organizer, Publisher  : 高松市スポーツ協会
    General
  • チーム鳥取スポーツ教育(メンタルトレーニング)プログラム
    Date (from-to) : 2023/04/01-2023/12/31
    Role : Lecturer
    Category : Seminar
    Sponser, Organizer, Publisher  : 鳥取県
    Schoolchildren
  • 令和5年度 第1回香川県スポーツ指導者研修会
    Date (from-to) : 2023/07/01-2023/07/01
    Role : Lecturer
    Category : Lecture
    Sponser, Organizer, Publisher  : 香川県スポーツ協会
    General

Academic Contribution

  • 四国体育・スポーツ学会理事
    Date (from-to) :2023/04/01-2024/03/31
    Role: Planning etc
    Type: Academic society etc
    Organizer, responsible person: 四国体育・スポーツ学会
  • 日本体育学会 応用(領域横断)研究部会員
    Date (from-to) :2023/04/01-2023/09/30
    Role: Planning etc
    Type: Academic society etc
    Organizer, responsible person: 日本体育学会

Other link

researchmap



Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.