研究者データベース

鶴町徳昭 (ツルマチ ノリアキ)

        
    創造工学部 創造工学科 創発科学研究科 創発科学専攻 
  • 教授
Last Updated :2025/04/24

研究者情報

学位

  • 博士(工学)(筑波大学)

J-Global ID

研究キーワード

  • フォトニック結晶   光物性物理学   テラヘルツ波   メタマテリアル   共振器量子電磁力学   非線形光学   量子光学   量子エレクトロニクス   Quantum photonics   Condensed matter physics I   

研究分野

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電気電子材料工学
  • ナノテク・材料 / 光工学、光量子科学
  • 自然科学一般 / 半導体、光物性、原子物理

経歴

  • 2018年04月 - 現在  香川大学創造工学部教授
  • 2016年04月 - 2018年03月  香川大学工学部教授
  • 2007年04月 - 2016年03月  香川大学工学部准教授
  • 2003年10月 - 2007年03月  香川大学工学部助教授
  • 2003年04月 - 2003年09月  独立行政法人産業技術総合研究所光技術研究部門 光電子制御デバイスグループCREST研究員
  • 2001年04月 - 2003年03月  独立行政法人産業技術総合研究所光技術研究部門量子ナノ構造グループNEDO養成技術者
  • 2000年11月 - 2001年03月  工技院電子技術総合研究所電子デバイス部NEDO養成技術者
  • 1999年10月 - 2000年09月  フランス・ボルドー大学COMOH研究所ポスドク研究者
  • 1998年04月 - 1999年09月  筑波大学物理工学系リサーチアソシエイト(未来開拓学術推進事業)

学歴

  •         - 1998年   筑波大学   Graduate School, Division of Engineering   Applied phsics
  •         - 1998年   筑波大学   工学研究科   物理工学専攻
  •         - 1993年   信州大学   Faculty of Engineering   Electronic Engineering
  •         - 1993年   信州大学   工学部   電子工学科

所属学協会

  • アメリカ物理学会   テラヘルツテクノロジーフォーラム   応用物理学会   日本物理学会   

研究活動情報

論文

書籍

  • メタマテリアルの設計、作製と新材料、デバイス開発への応用
    鶴町徳昭 (担当:分担執筆範囲:第6章第4節「メタマテリアルを含むファブリーペロー微小共振器型THz波制御素子の作製と特性」pp.363-73)株式会社技術情報協会 2022年03月 ISBN: 9784861048760
  • 機能性材料科学入門
    石井, 知彦; 楠瀬, 尚史; 鶴町, 徳昭; 舟橋, 正浩; 松本, 洋明; 宮川, 勇人 共立出版 2021年10月 ISBN: 9784320071995 x, 252p

講演・口頭発表等

  • Strong coupling interactions in THz microcavities containing magnetic metamaterials  [通常講演]
    Noriaki Tsurumachi; Haruki Anzai; Manaka Miki; Yu Tokizane; Hiroko Yoshida; Takeshi Yasui; Fusao Shimokawa
    The Third International Symposium on Frontiers in THz Technology (FTT2022) 2022年11月 口頭発表(一般)
  • Time-resolved Circularly Polarized Photoluminescence Spectroscopy of Cholesteric Liquid Crystal Based on Oligo(phenylenevinylene) Unit  [通常講演]
    Shuhei Morishita; Masaki Kunihiro; Masahiro Funahashi; Noriaki Tsurumach
    28th International Liquid Crystal Conference (ILCC) 2022年07月 ポスター発表
  • Observation of cavity polariton in Fabry Pérot microcavity made of metal mirrors containing with organic dye
    Kouichi Nishiyama; Makoto Suzuki; Nobutaka Kani; Keiji Uzumi; Masahiro Funahashi; Fusao Shimokawa; Noriaki Tsurumachi
    The seventh International Symposium on Organic and Inorganic Electronic Materials and Related Nanotechnologies (EM-NANO2019) 2019年06月 ポスター発表
  • THz Microcavity Made Of Wire Grid Structures Containing Electrical Split Ring Resonator Metamaterials  [通常講演]
    Nguyen Thi Dieu Thanh; Kyosuke Okabe; Shota Inoue; Fusao Shimokawa; Shunsuke Nakanishi; Noriaki Tsurumachi
    43rd International Conference on Infrared, Millimeter and Terahertz waves (IRMMW-THz2018) 2018年09月 ポスター発表
  • Observation of ultrastrong coupling in metal microcavities containing Lemke dye  [通常講演]
    Makoto Suzuki; Kouichi Nishiyama; Nobutaka Kani; Masahiro Funahashi; Shunsuke Nakanishi; Noriaki Tsurumachi
    The 12th International Conference on Excitonic and Photonic Processes in Condensed Matter and Nano Materials (EXCON 2018) 2018年07月 ポスター発表
  • THz Microcavity Photonics  [招待講演]
    Noriaki Tsurumachi
    the 4th International Symposium on Microwave/Terahertz Science and Applications (MTSA 2017) 2017年11月 口頭発表(招待・特別)
  • Efficient Terahertz Emission, Detection, and Ultrafast Modulation Using Microcavity type One-dimensional Photonic Crystal  [招待講演]
    Noriaki Tsurumachi
    Energy Materials Nanotechnology (EMN) Meeting on Terahertz 2016年05月 口頭発表(招待・特別)
  • Ultrafast Optical Properties of One-Dimensional Photonic Crystal Microcavity Containing Organic Materials  [招待講演]
    Noriaki Tsurumachi; Kenta Ishii; Makoto Suzuki; Shunsuke Nakanishi
    4th Annual World Congress of Advanced Materials-2015 (WCAM-2015) 2015年05月 口頭発表(招待・特別)
  • Efficient Terahertz Emission, Detection, and Ultrafast Modulation Using One-dimensional Photonic Crystal Microcavity  [招待講演]
    Noriaki Tsurumachi; Hideto Shirai; Tomohiro Kawanaka; Hayato Miyagawa; Shyun Koshiba; Shunsuke Nakanishi
    4th Annual Conference and EXPO of AnalytiX 2015 (AnalytiX-2015) 2015年04月 口頭発表(招待・特別)

作品等

  • まんのう町立小学校における科学体験教室の実施及びプログラム開発
    2017年

MISC

  • 全学共通科目「自然科学基礎実験」の効果検証
    鶴町徳昭; 高橋尚志; 岡田宏基; 横平政直; 山田佳裕; 石井知彦; 丸浩一; 中村丈洋 香川大学教育研究 17 95 -102 2020年03月
  • 文系学生向け「自然科学基礎実験」の2017年度途中経過報告
    鶴町徳昭; 高橋尚志; 寺尾徹; 岡田宏基; 横平政直; 山田佳裕; 石井知彦; 丸浩一; 中村丈洋 香川大学大学教育基盤センター編『香川大学教育研究』 (第15号) 189 -195 2018年03月
  • 文系学生向け「自然科学基礎実験」の本格実施
    鶴町徳昭; 高橋尚志; 寺尾徹; 岡田宏基; 横平政直; 山田佳裕; 石井知彦; 丸浩一; 中村丈洋 香川大学大学教育基盤センター編『香川大学教育研究』 (第14号) 131 -137 2017年03月
  • Efficient Terahertz Emission, Detection, and Ultrafast Modulation Using One-dimensional Photonic Crystal Microcavity
    Noriaki Tsurumachi; Hideto Shirai; Tomohiro Kawanaka; Hayato Miyagawa; Shyun Koshiba; Shunsuke Nakanishi 4th Annual Conference and EXPO of AnalytiX 2015 (AnalytiX-2015) 2015年04月 [査読有り]
  • 27aEJ-10 有機色素J-会合体を含む1次元フォトニック結晶微小共振器中での共振器ポラリトンの過渡透過分光(27aEJ 非線形光学,励起子・ポラトリン,領域5(光物性))
    石井 健太; 近藤 祐紀; 中西 俊介; 鶴町 徳昭 日本物理学会講演概要集 68 (1) 806 -806 2013年03月
  • Takao Fuji; Yutaka Nomura; Hideto Shirai; Noriaki Tsurumachi XVIIITH INTERNATIONAL CONFERENCE ON ULTRAFAST PHENOMENA 41 12001-1 -12001-3 2013年 [査読有り]
  • Yutaka Nomura; Takao Fuji; Hideto Shirai; Noriaki Tsurumachi; Alexander A. Voronin; Aleksei M. Zheltikov XVIIITH INTERNATIONAL CONFERENCE ON ULTRAFAST PHENOMENA 41 11003-1 -11003-3 2013年 [査読有り]
  • Y. Hirosawa; H. Kouzai; H. Miyagawa; N. Tsurumachi; S. Koshiba; S. Nakanishi; V. Biju; M. Ishikawa XVIIITH INTERNATIONAL CONFERENCE ON ULTRAFAST PHENOMENA 41 04036-1 -04036-3 2013年 [査読有り]
  • 20aHB-2 Coherent Anti-Stokes Raman Spectroscopy(CARS)を用いたPMMAの振動緩和過程の検出(20aHB 非線形光学・超高速現象,領域5(光物性))
    廣地 孝亮; 山下 真一; 香西 貴典; 宮川 勇人; 鶴町 徳昭; 小柴 俊; 中西 俊介; 伊藤 寛 日本物理学会講演概要集 67 (2) 699 -699 2012年08月
  • 18pHB-4 四光波混合法を用いたCdSe/ZnS量子ドットと環状分子溶媒の動的相互作用の検出(18pHB 励起子・ポラリトン,領域5(光物性))
    廣澤 佑亮; 香西 浩嘉; 宮川 勇人; 鶴町 徳昭; 小柴 俊; 中西 俊介; Biju V. P 日本物理学会講演概要集 67 (2) 673 -673 2012年08月
  • 26pBL-8 高分子のフェムト秒CARS信号におけるコヒーレントラマンビート(26pBL 超高速現象,領域5(光物性))
    香西 貴典; 山下 真一; 廣地 孝亮; 宮川 勇人; 鶴町 徳昭; 小柴 俊; 中西 俊介; 伊藤 寛 日本物理学会講演概要集 67 (1) 813 -813 2012年03月
  • 25pHB-7 コロイド状CdSe/ZnS量子ドットの位相緩和の溶媒効果(25pHB 微粒子・ナノ結晶,領域5(光物性))
    香西 浩嘉; 宮川 勇人; 鶴町 徳昭; 小柴 俊; 伊藤 寛; 中西 俊介; Biju V. P.; 石川 満 日本物理学会講演概要集 66 (1) 741 -741 2011年03月
  • 25pHB-8 CdSe/ZnS単一量子ドットにおける電子移動によるBlinking抑制(25pHB 微粒子・ナノ結晶,領域5(光物性))
    濱田 守彦; 鶴町 徳昭; 伊藤 寛; 中西 俊介; 石川 満; Biju V. 日本物理学会講演概要集 66 (1) 741 -741 2011年03月
  • 25aHB-2 PIC J会合体を含む共振器型1次元フォトニック結晶のXFROG分光(25aHB 領域5,領域1合同フォトニック結晶,領域5(光物性))
    石井 健太; 山島 護; 近藤 祐紀; 宮川 勇人; 中西 俊介; 鶴町 徳昭 日本物理学会講演概要集 66 (1) 734 -734 2011年03月
  • 27pHC-9 高分子におけるフェムト秒時間分解CARS分光(27pHC 非線形光学/超高速現象,領域5(光物性))
    香西 貴典; 山下 真一; 宮川 勇人; 鶴町 徳昭; 小柴 俊; 中西 俊介; 伊藤 寛 日本物理学会講演概要集 66 (1) 794 -794 2011年03月
  • 27pHC-2 非線形光学結晶を含む微小共振器からのTHz波発生の励起光強度依存性(27pHC 非線形光学/超高速現象,領域5(光物性))
    白井 英登; 埋見 啓史; 小柴 俊; 中西 俊介; 鶴町 徳昭 日本物理学会講演概要集 66 (1) 792 -792 2011年03月
  • Photochemical Reaction of CdSe/ZnS Single Quantum Dots with Amine
    M. Hamada; N. Tsurumachi; S. Nakanishi; E. S. Shibu; M. Ishikawa; V. Biju Proc. IQEC/CLEO Pacific Rim 2011 381 -383 2011年
  • A Study of Gadolinium-doped GaAs by using Photoelectron Spectroscopy
    TAKAHASHI Naoshi; KANAYA Hiroe; MIYAGAWA Hayato; TSURUMACHI Noriaki; KOSHIBA Shyun; NAKANISHI Shunsuke; ITOH Hiroshi; AZUMA Junpei; KAMADA Masao Activity Report, Synchrotron Light Application Center, Saga University 2008-2009 159 2011年
  • Effect of solvents on optical coherence properties of CdSe/ZnS quantum dots in solution detected by femtosecond four-wave mixing
    H. Kouzai; Y. Hirosawa; H. Miyagawa; N. Tsurumachi; S. Koshiba; S. Nakanishi; V. Biju; M. Ishikawa Proc. IQEC/CLEO Pacific Rim 2011 2163 -2165 2011年
  • Femtosecond Coherent Vibrational Relaxation in PMMA Measured by Coherent Anti-Stokes Raman Spectroscopy
    S. Yamashita; T. Kozai; K. Hirochi; H. Miyagawa; N. Tsurumachi; S. Koshiba; S. Nakanishi; H. Itoh Proc. IQEC/CLEO Pacific Rim 2011 1846 -1848 2011年
  • T. Kozai; S. Yamashita; K. Hirochi; H. Miyagawa; N. Tsurumachi; S. Koshiba; S. Nakanishi; H. Itoh 2011 Int. Quantum Electron. Conf., IQEC 2011 and Conf. Lasers and Electro-Optics, CLEO Pacific Rim 2011 Incorporating the Australasian Conf. Optics, Lasers and Spectroscopy and the Australian Conf. 293 -295 2011年
  • Structure and Magnetic Properties of Diluted Magnetic Semiconductor Superlattice GaGdAs/GaAs Grown by MBE
    Yuki Uda; Hayato Miyagawa; Shyun Koshiba; Noriaki Tsurumachi; Shunsuke Nakanishi; Yasuhiro Tanaka; Hiroshi Itoh; Naoshi Takahashi Extended Abstract of the 2011 International Conference on Solid State Device and Materials(Ext. Abst. SSDM2011) 434 -435 2011年
  • Femtosecond coherent vibrational relaxation in PVA film detected by coherent anti-Stokes Raman spectroscopy
    T. Kouzai; H. Miyagawa; N. Tsurumachi; S. Koshiba; S. Nakanishi; H. Itoh Proceedings of the Ultrafast Phenomena XVII 251 -253 2011年 [査読有り]
  • 24aWQ-1 コロイド状CdSe/ZnS量子ドットにおける位相緩和の溶媒効果(24aWQ 量子ドット,領域4(半導体メゾスコピック系・局在))
    香西 浩嘉; 宮川 勇人; 鶴町 徳昭; 小柴 俊; 伊藤 寛; 中西 俊介; Biju V. P.; 石川 満 日本物理学会講演概要集 65 (2) 645 -645 2010年08月
  • 21pEF-6 PVAにおける時間分解コヒーレント・アンチ・ストークス・ラマン分光(21pEF 光散乱・溶液・液体,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
    香西 貴典; 橘高 明信; 宮川 勇人; 鶴町 徳昭; 小柴 俊; 中西 俊介; 伊藤 寛 日本物理学会講演概要集 65 (1) 385 -385 2010年03月
  • 21pHL-1 THz帯微小共振器を用いたTHz波の発生と検出(21pHL 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
    白井 英登; 埋見 啓史; 小柴 俊; 中西 俊介; 伊藤 寛; 鶴町 徳昭 日本物理学会講演概要集 65 (1) 180 -180 2010年03月
  • 21pHW-7 ナノ粒子によるCdSe/ZnS単一量子ドットのBlinkingに対する効果(21pHW 量子ドット・グラフェン,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
    濱田 守彦; 鶴町 徳昭; 中西 俊介; 伊藤 寛; Biju V.; 石川 満 日本物理学会講演概要集 65 (1) 720 -720 2010年03月
  • 21pHL-1 THz帯微小共振器を用いたTHz波の発生と検出(21pHL 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域5(光物性))
    白井 英登; 埋見 啓史; 小柴 俊; 中西 俊介; 伊藤 寛; 鶴町 徳昭 日本物理学会講演概要集 65 (1) 763 -763 2010年03月
  • 20aHQ-3 GaNAs/GaAs超格子の縮退四光波混合(20aHQ 超高速現象・量子井戸,領域5(光物性))
    橘高 明信; 藤井 健輔; 白神 昌明; 和田 真理子; 五鳥 敬史郎; 鶴町 徳昭; 中西 俊介; 秋山 英文; 小柴 俊; 伊藤 寛 日本物理学会講演概要集 65 (1) 734 -734 2010年03月
  • 30pVA-4 GaNAs系超格子の時間分解ルミネセンス(30pVA 超高速現象,領域5(光物性))
    橘高 明信; 藤井 健輔; 川島 一貴; 鶴町 徳昭; 中西 俊介; 秋山 英文; 小柴 俊; 伊藤 寛 日本物理学会講演概要集 64 (1) 768 -768 2009年03月
  • 28pVA-9 結合量子井戸におけるPump-Probe分光(28pVA 励起子・ポラリトン,領域5(光物性))
    内田 祥久; 藤田 直也; 藤井 健輔; 宮川 勇人; 鶴町 徳昭; 小柴 俊; 伊藤 寛; 中西 俊介; Kim T. G. 日本物理学会講演概要集 64 (1) 731 -731 2009年03月
  • Hideto Shirai; Keisuke Hattori; Shyun Koshiba; Shunsuke Nakanishi; Hiroshi Itoh; Keisuke Takano; Masanori Hangyo; Tae Geun Kim; Noriaki Tsurumachi CLEO/Europe - EQEC 2009 - European Conference on Lasers and Electro-Optics and the European Quantum Electronics Conference 2009年 [査読有り]
  • 30aVD-3 金属微粒子との相互作用による CdSe 量子ドットの発光特性変化 (30aVD 微粒子・ナノ結晶・局在中心, 領域 5 (光物性))
    松本祐介; 山岡洋也; 鶴町徳昭; 伊藤寛; 中西俊介; 伊藤民武; 石川満 日本物理学会講演概要集 64 (1) 764 2009年
  • 24aYJ-13 GaNAs/GaAs系超格子の励起子緩和(非線形光学・超高速現象,領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
    橘高 明信; 藤井 健輔; 横井 優; 張 英樹; 鶴町 徳昭; 中西 俊介; 秋山 英文; 小柴 俊; 伊藤 寛 日本物理学会講演概要集 63 (1) 718 -718 2008年02月
  • 23pYH-6 色素増感太陽電池に用いるTiO_2-色素間の電子移動過程(光誘起相転移,領域5,領域7合同講演,領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
    吉村 直弘; 山野 舞; 馮 旗; 鶴町 徳昭; 宮川 勇人; 中西 俊介; 伊藤 寛 日本物理学会講演概要集 63 (1) 702 -702 2008年02月
  • Enhancement of Optical Rectification for THz Amplification in One-Dimensional Photonic Crystals
    Noriaki Tsurumachi; Hideto Shirai; Tatsuya Kokuhata; Hayato Miyagawa; Shyun Koshiba; Shunsuke Nakanishi; Hiroshi Itoh; Masanori Hangyo 2008 33RD INTERNATIONAL CONFERENCE ON INFRARED, MILLIMETER AND TERAHERTZ WAVES, VOLS 1 AND 2 383 -+ 2008年 [査読有り]
  • 第11回リフレッシュ理科教育(香川会場)開催報告
    中西 俊介; 鶴町徳昭; 高橋 尚志; 礒田誠; 大浦みゆき; 林俊夫; 小谷 猛房; 松本 弘司; 筒井将隆 応用物理教育 32 (2) 131 -134 2008年 [招待有り]
  • 21pZB-4 テラヘルツ帯1次元フォトニック結晶によるテラヘルツ波発生(フォトニック結晶,顕微・近接場分光,領域5,光物性)
    岸本 英嗣; 大林 正幸; 花房 優; 宮川 勇人; 小柴 俊; 中西 俊介; 伊藤 寛; 鶴町 徳昭 日本物理学会講演概要集 62 (1) 762 -762 2007年02月
  • 20pZC-4 結合量子井戸における励起子ダイナミックス(非線形光学・励起子・ポラリトン・緩和励起子・局在中心・新分光法,領域5,光物性)
    内田 祥久; 辻 晴寿; 松田 陽平; 近藤 美華; 藤井 健輔; 鶴町 徳昭; 小柴 俊; 伊藤 寛; 中西 俊介 日本物理学会講演概要集 62 (1) 751 -751 2007年02月
  • 18aZB-3 酸化マンガンナノファイバーの電気・光学特性II(強相関係・低次元物質・誘電体・磁性体,領域5,光物性)
    吉村 直弘; 宮岡 靖晃; 吉村 明; 張 英樹; 馮 旗; 寺林 優; 宮川 勇人; 鶴町 徳昭; 小柴 俊; 中西 俊介; 伊藤 寛 日本物理学会講演概要集 62 (1) 696 -696 2007年02月
  • 19aZB-10 量子ドット・ポリマー系の発光特性 (微粒子・ナノ結晶, 表面・薄膜, 領域 5, 光物性)
    金本嶺泰; 石井さやか; 松本祐介; 菅野恵一郎; 伊藤寛; 鶴町徳昭; 中西俊介; 伊藤民武; 石川満 日本物理学会講演概要集 62 (1) 711 2007年02月
  • Improved Spectral Response of an InAs QD RC-SACM-APD with Ta2O5/SiO2 DBRs
    Dong Ho Kim; Hong Joo Song; Cheong Hyun Roh; Cheol-Koo Hahn; Shi Jong Leem; Noriaki Tsurumachi; Tae Geun Kim 2007 7TH IEEE CONFERENCE ON NANOTECHNOLOGY, VOL 1-3 685 -+ 2007年 [査読有り]
  • Coherence dynamics of excitons in symmetric coupled quantum well system
    H. Tsuji; Y. Uchida; Y. Matsuda; M. Kondo; K. Fujii; H. Miyagawa; N. Tsurumachi; S. Koshiba; H. Itoh; S. Nakanishi 2007 PACIFIC RIM CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS, VOLS 1-4 1097 -1098 2007年 [査読有り]
  • THz wave generation by THz region one-dimensional photonic crystal structure
    Eiji Kishimoto; Yu Hanafusa; Masayuki Obayashi; Hayato Miyagawa; Shyun Koshiba; Shunsuke Nakanishi; Hiroshi Itoh; Masanori Hangyo; Noriaki Tsurumachi 2007 PACIFIC RIM CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS, VOLS 1-4 447 -+ 2007年 [査読有り]
  • Structure and Magnetic Properties of Gd-doped Gallium Arsenide grown by MBE
    H. Miyagawa; H. Shiraoka; S. Higushi; K. Fujii; N. Takahashi; Y. Watanabe; K. Oda; N. Tsurumachi; S. Nakanishi; H. Itoh; S. Koshiba Extended Abstract of the 2007 International Conference on Solid State Device and Materials(Ext. Abst. SSDM2007) 68 2007年
  • Optimization of Well Width and of N Composition on Optical Properties for GaNAs/GaAs MQW grown by RF-MBE
    FUJII Kensuke; NAKASE Daisuke; KUMAMOTO Tsuneaki; IWATA Yuichi; TSURUMACHI Noriaki; MIYAGAWA Hayato; ITOH Hiroshi; NAKANISHI Shunsuke; AKIYAMA Hidefumi; KOSHIBA Shyun Extended abstracts of the ... Conference on Solid State Devices and Materials 2007 130 -131 2007年
  • Eiji Kishimoto; Masayuki Obayashi; Yu Hanafusa; Hayato Miyagawa; Shyun Koshiba; Shunsuke Nakanishi; Hiroshi Roll; Noriaki Tsurumachi PORTABLE SYNCHROTRON LIGHT SOURCES AND ADVANCED APPLICATIONS 902 79 -+ 2007年 [査読有り]
  • 第10回リフレッシュ理科教育(香川会場)開催報告
    中西 俊介; 鶴町徳昭; 高橋 尚志; 礒田誠; 笠潤平; 大浦みゆき; 林俊夫; 小谷 猛房; 佐藤哲也; 松本 弘司; 大西ハルカ; 筒井将隆 応用物理教育 31 (2) 99 -102 2007年 [招待有り]
  • 24aWB-10 酸化マンガンナノファイバーの電気・光学特性(24aWB 超伝導体・強相関系・低次元物質法・新光源・新分光法,領域5(光物性))
    宮岡 靖晃; 吉村 直弘; 吉村 明; 張 英樹; 馮 旗; 寺林 優; 宮川 勇人; 鶴町 徳昭; 小柴 俊; 中西 俊介; 伊藤 寛 日本物理学会講演概要集 61 (2) 585 -585 2006年08月
  • 28pRE-2 四光波混合法による色素-PVA系の熱緩和過程の観測(28pRE 超高速現象・非線形光学,領域5(光物性))
    岡本 康志; 滝澤 真一; 藤川 亜矢子; 宮岡 靖晃; 鶴町 徳昭; 中西 俊介; 伊藤 寛 日本物理学会講演概要集 61 (1) 744 -744 2006年03月
  • 28pRE-5 AlAs/GaAs短周期超格子の励起子緩和(28pRE 超高速現象・非線形光学,領域5(光物性))
    張 英樹; 白井 紀行; 滝澤 真一; 宮岡 靖晃; 藤井 健輔; 宮川 勇人; 鶴町 徳昭; 秋山 英文; 小柴 俊; 中西 俊介; 伊藤 寛 日本物理学会講演概要集 61 (1) 744 -744 2006年03月
  • 28pRE-1 クロロフィル溶液のフェムト秒緩和時間の測定(28pRE 超高速現象・非線形光学,領域5(光物性))
    宮岡 靖晃; 原田 幸昌; 張 英樹; 滝澤 真一; 鶴町 徳昭; 中西 俊介; 伊藤 寛 日本物理学会講演概要集 61 (1) 743 -743 2006年03月
  • 第9回リフレッシュ理科教室(中国四国支部香川会場)開催報告
    中西俊介; 鶴町徳昭; 高橋尚志; 礒田 誠; 川勝博; 大浦みゆき; 小谷猛房; 佐藤哲也; 松本弘司; 竹本恵一; 大西ハルカ; 筒井將隆; 橋 千鶴; 井原初恵 応用物理教育 30 (2) 57 -62 2006年
  • MBE Growth of Gd/Fe Multilayer on GaAs(001)
    H. MIYAGAWA; S. KOSHIBA; N. TAKAHASHI; N. TSURUMACHI; H. SHIRAOKA; K. MATSUSHITA; S. NAKANISHI; H. ITOH Ext. Abst. SSDM2006 1084 -1085 2006年
  • The Effect of As_2 and As_4 Molecule Beam Species on MBE Grown GaN_xAs_<1-x>/GaAs MQW by Modulated N Radical Beam Source
    KAKINO Masayoshi; FUJII Kensuke; TAKAO Katsuhiro; MIYAGAWA Hayato; TSURUMACHI Noriaki; ITOH Hiroshi; NAKANISHI Shunsuke; AKIYAMA Hidefumi; KOSHIDA Shyun Extended abstracts of the ... Conference on Solid State Devices and Materials 2006 196 -197 2006年
  • 第9回リフレッシュ理科教育(香川会場)開催報告
    鶴町 徳昭 応用物理教育 30 (2) 93 -98 2006年 [招待有り]
  • 25aXP-4 GaAs/AlAs系デジタルアロイの位相緩和時間(超高速現象,領域5(光物性))
    滝澤 真一; 張 英樹; 宮岡 靖晃; 藤川 亜矢子; 藤井 健輔; 山田 大樹; 鶴町 徳昭; 小柴 俊; 中西 俊介; 伊藤 寛 日本物理学会講演概要集 60 (1) 690 -690 2005年03月
  • 第8回リフレッシュ理科教育(中国四国支部香川会場)開催報告
    中西 俊介; 高橋 尚志; 川勝 博; 林 俊夫; 鶴町 徳昭; 小谷 猛房; 松本 弘司 応用物理教育 29 (2) 57 -62 2005年 [招待有り]
  • Ultrafast and high efficient image processing using novel coherent control
    N. Tsurumachi; S. Furue; K. Komori; S. Nakanishi; H. Itoh IDW/AD '05: PROCEEDINGS OF THE 12TH INTERNATIONAL DISPLAY WORKSHOPS IN CONJUNCTION WITH ASIA DISPLAY 2005, VOLS 1 AND 2 923 -924 2005年 [査読有り]
  • Exciton dephasing in (AlAs)_m/(GaAs)_n various period superlattices
    TAKIZAWA Shin-ichi; HARI Hideki; MIYAOKA Yasuteru; FUJII Kensuke; YAMADA Hiroki; MIYAGAWA Hayato; TSURUMACHI Noriaki; KOSHIBA Shun; NAKANISHI Shunsuke; ITOH Hiroshi Extended abstracts of the ... Conference on Solid State Devices and Materials 2005 792 -793 2005年
  • Growth and characteristics of GaNAs/GaAs MQW by molecular beam epitaxy
    Katsuhiro Takao; Kensuke Fujii; Hayato Miyagawa; Noriaki Tsurumachi; Hiroshi Itoh; Naoto Sumida; Shunsuke Nakanishi; Hidefumi Akiyama; Shyun Koshiba Ext. Abst. SSDM2005 144 -145 2005年
  • 29aYE-12 不均一広がりのある系のコヒーレント制御
    鶴町, 徳昭; 小森, 和弘; 服部, 利明 日本物理学会講演概要集 58 (1) 702 2003年03月
  • 27aYE-2 半導体量子ナノ構造を含む光導波路中のフェムト秒光パルス伝搬(27aYE 超高速現象,領域5(光物性分野))
    鶴町 徳昭; 渡辺 直樹; 彦坂 憲宣; 王 学論; 服部 利明; 小倉 睦郎 日本物理学会講演概要集 57 (1) 711 -711 2002年03月
  • E Abraham; E Bordenave; N Tsurumachi; G Jonusauskas; J Oberle; C Rulliere CLINICAL DIAGNOSTIC SYSTEMS: TECHNOLOGIES AND INSTRUMENTATION 4625 179 -185 2002年 [査読有り]
  • 19pYJ-4 サブミクロングレーティング上の高密度InGaAs/AlGaAs量子細線の発光特性
    鶴町 徳昭; 孫 昌植; 金 泰根; 高須賀 康之; 小倉 睦郎 日本物理学会講演概要集 56 (2) 557 -557 2001年09月
  • 1次元フォトニック結晶における光電場増強と高速光応答
    井上英幸; 鶴町徳昭; 服部利明; 中塚宏樹 光学 30 (2) 92 -97 2001年02月 [査読有り][招待有り]
  • E Bordenave; E Abraham; G Jonusauskas; N Tsurumachi; J Oberle; C Rulliere; PE Minot; M Lassegues; JES Bazeille PHOTON MIGRATION, OPTICAL COHERENCE TOMOGRAPHY, AND MICROSCOPY 4431 30 -37 2001年 [査読有り]
  • 24pYB-3 半導体量子ドットを欠陥層とする一次元フォトニッククリスタルの高速時間応答
    荒川, 真理子; 中司, 豊; 鶴町, 徳昭; 戚, 継発; 服部, 利明; 舛本, 泰章; 中塚, 宏樹 日本物理学会講演概要集 54 (2) 101 1999年09月
  • 24aYB-6 液晶にドープしたマラカイトグリーン色素分子の蛍光寿命
    鈴木, 祐仁; 花井, 信彦; 鶴町, 徳昭; 服部, 利明; 中塚, 宏樹 日本物理学会講演概要集 54 (2) 93 1999年09月
  • 28a-ZE-10 1次元フォトニッククリスタルを用いた2光子励起による2-アミノプリンの蛍光増強II
    山根 裕治; Jing Yong Ye; 山内 雅世; 鶴町 徳昭; 中塚 宏樹; 石川 清 日本物理学会講演概要集 54 (1) 178 -178 1999年03月
  • 28a-YE-14 1次元フォトニッククリスタルを用いた2光子励起による2-アミノプリンの蛍光増強
    叶 〓涌; 山根 裕治; 山内 雅世; 鶴町 徳昭; 中塚 宏樹; 石川 満 日本物理学会講演概要集 53 (2) 266 -266 1998年09月
  • 28a-YE-13 半導体量子ドットを欠陥層とする1次元フォトニッククリスタル
    阿部, 真; 荒川, 真理子; 鶴町, 徳昭; 戚, 継発; 服部, 利明; 舛本, 泰章; 中塚, 宏樹 日本物理学会講演概要集 53 (2) 266 1998年09月
  • 30p-YH-8 1次元フォトニッククリスタルによる位相共役波の発生
    阿部, 真; 山下, 祥一; 鶴町, 徳昭; 服部, 利明; 中塚, 宏樹 日本物理学会講演概要集 53 (1) 183 1998年03月
  • 1次元フォトニッククリスタルの非線形光学効果
    鶴町, 徳昭; 山下, 祥一; 阿部, 真; 服部, 利明; 中塚, 宏樹 レーザー学会学術講演会年次大会講演予稿集 = Annual meeting, of the Laser Society of Japan digest of technical papers 18 (0) 3 -3 1998年01月
  • 31a-YB-11 ホストに封入したアニリン、フェノールの位相緩和時間の温度依存性
    伊藤 寛; 中西 俊介; 藤 貴夫; 柏木 剛; 鶴町 徳昭; 中塚 宏樹; 鎌田 雅夫 日本物理学会講演概要集 52 (1) 237 -237 1997年03月
  • 31p-YB-1 1次元フォトニッククリスタルによる縮退四光波混合光の発生II
    鶴町, 徳昭; 宮田, 元寿; 山下, 祥一; 服部, 利明; 中塚, 宏樹 日本物理学会講演概要集 52 (1) 245 1997年03月
  • Study on ultrafast dephasing in the ultraviolet of aromatic molecules doped in amorphous hosts.
    H. Itoh; NAKANISHI Shunsuke; T. Fuji; T. Kashiwagi; N. Tsurumachi; M. Furuichi; H. Nakatsuka; M. Kamada Technical Digest of CLEO/Pacific Rim '97 186 1997年
  • 1次元フォトニッククリスタルによる縮退四光波混合光の発生
    宮田, 元寿; 山下, 祥一; 鶴町, 徳昭; 服部, 利明; 中塚, 宏樹 日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 1996 (2) 461 1996年09月
  • 31p-S-1 SR光による紫外光領域でのフォトンエコーの観測 2
    伊藤 寛; 中西 俊介; 鶴町 徳昭; 藤 貴夫; 中塚 宏樹; 井上 英幸; 鎌田 雅夫 日本物理学会講演概要集. 年会 51 (2) 414 -414 1996年03月
  • 1a-X-7 1次元フォトニッククリスタルの非線型光学効果 III
    鶴町, 徳昭; 上田, 浩; 室井, 典雄; 荻野, 悦男; 服部, 利明; 中塚, 宏樹 日本物理学会講演概要集. 年会 51 (2) 430 1996年03月
  • 藤貴夫; 鶴町徳昭; 服部利明; 中塚宏樹 レーザー研究 23 (11) 954 -960 1995年11月 [査読有り][招待有り]
  • 30a-W-9 白色光マイケルソン干渉計による色素溶液の超短パルス透過特性の観測
    藤, 貴夫; 宮田, 元寿; 鶴町, 徳昭; 服部, 利明; 中塚, 宏樹 日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 1995 (2) 481 1995年09月
  • 29a-W-10 1次元フォトニッククリスタルの非線形光学効果II
    鶴町, 徳昭; 室井, 典雄; 上田, 浩; 藤, 貴夫; 宮田, 元寿; 荻野, 悦男; 服部, 利明; 中塚, 宏樹 日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 1995 (2) 455 1995年09月
  • 29p-YM-6 1次元フォトニッククリスタルの非線形光学効果
    鶴町, 徳昭; 上田, 浩; 藤, 貴夫; 荻野, 悦男; 服部, 利明; 中塚, 宏樹 日本物理学会講演概要集. 年会 50 (2) 472 1995年03月
  • Femtosecond free induction decay observed with a michelson interferometor
    H. Nakatsuka; T. Fuji; N. Tsurumachi; S.Kawato; T. Hattori Abstracts of 2th International Workshop on Femtosecond Technology 69 1995年
  • Ultraviolet accumulated photon echoes by using synchrotron radiation
    S. NAKANISHI; H. Itoh; M. Kawase; H. Fukuda; N. Tsurumachi; H. Inoue; H. Nakatsuka; M. Kamada Technical Digest of CLEO/Pacific Rim '95 195 1995年
  • 3p-K-13 1次元フォトニッククリスタルにおける欠陥準位の観測
    光永, 正治; 鶴町, 徳昭; 藤, 貴夫; 荻野, 悦男; 服部, 利明; 中塚, 宏樹 日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 1994 (2) 337 1994年08月
  • 28a-E-5 マイケルソン型干渉計によるFree Induction Decayの観測
    藤, 貴夫; 鶴町, 徳昭; 川戸, 栄; 服部, 利明; 中塚, 宏樹 日本物理学会講演概要集. 年会 49 (2) 355 1994年03月
  • Time-Domain Interferometric Measurement of Photonic Band Structure in a One-Dimensional Quasicrystal
    T.Hattori; N.Tsurumachi; S.Kawato; H.Nakatsuka Ultrafast Phenomena IX 287 -288 1994年 [査読有り]
  • 14p-DA-2 フィボナッチ多層膜の光伝搬
    鶴町, 徳昭; 川戸, 栄; 服部, 利明; 中塚, 宏樹 日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 1993 (2) 455 1993年09月

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • ワイヤグリッドを用いた二重共鳴微小共振器によるTHz第二高調波の高強度発生
    日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2022年04月 -2025年03月 
    代表者 : 鶴町 徳昭
  • メタマテリアルを含む1次元フォトニック結晶波長可変型超高速THzスイッチの開発
    日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2015年04月 -2018年03月 
    代表者 : 鶴町 徳昭; 下川 房男; 舟橋 正浩
     
    メタマテリアルと1DPCの融合による波長可変型超高速THzスイッチに関する研究遂行のために,以下のような要素技術に関する研究を行った.まず,半導体基板上にカットワイヤや電気的分割リング共振器のようなTHz帯メタマテリアルを作製し,光学特性を評価した.次に二色レーザー誘起プラズマ法により空気からの広帯域高強度THz波発生を行った.そしてワイヤーグリッドを利用したファブリーペロー微小共振器の共振特性を解析し,その中にメタマテリアルを導入した場合にモード分裂が起こることを見出した.これによりより簡便な波長可変型THzスイッチが可能となる.
  • 異方性メタマテリアルによる高強度テラヘルツ光源の開発
    日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2012年04月 -2015年03月 
    代表者 : 鶴町 徳昭; 下川 房男
     
    (1)THz帯で負の誘電率を示すメタマテリアルの作製と評価を行った.具体的にはワイヤーグリッド構造をリソグラフィーにより作製し,THz時間領域分光により透過の偏光特性を調べた.THz域での偏光子としての特性が確認できた.(2)LEMKE色素を化学合成し,ポリマーに単分散した後,コロナポーリング法によりポールドポリマーとした.フェムト秒レーザー励起によるTHz波発生を確認した.(3)THz域のものはできなかったが可視域の双曲面分散を示すメタマテリアルを作製し,自然放出レートの増強効果(広帯域パーセル効果)を確認した.
  • フォトニック結晶を用いたテラヘルツポンプ-可視プローブ分光法の開発
    日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2009年 -2011年 
    代表者 : 鶴町 徳昭; 中西 俊介
     
    (1) THz帯共振器型1次元フォトニック結晶によるTHz波検出効率の増強に成功した.これは一種のTHzポンプ可視プローブ分光と考えることができ,フォトニック結晶導入で測定感度の向上が見込まれることを示した.(2)スピンコート法による可視帯1次元フォトニック結晶作製を行い,共振器ポラリトン現象の観測を行った.(3)可視ポンプ-THzプローブ分光により狭帯域THz波高速透過率変調効果の観測に成功した.
  • 近-遠赤外二重共鳴1次元フォトニック結晶による高輝度テラヘルツ光源の開発
    日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2006年 -2007年 
    代表者 : 鶴町 徳昭; 小柴 俊; 伊藤 寛; 萩行 正憲; 高橋 悟
     
    本研究の目的は近赤外(可視)と遠赤外(テラヘルツ)の二つの周波数域における1次元のフォトニック結晶構造を利用してテラヘルツ光発生の増強を行い、高輝度のテラヘルツ光源の開発につなげるというものである。この目的を達成するため以下に示すような研究を行った。 1. 各種材料を用いたテラヘルツ帯域1次元フォトニック結晶の作製と透過特性評価 自作のテラヘルツ時間領域分光系により表題構造の透過特性を評価した。フォトニック結晶に用いた材料はテラヘルツ光を透過できる半導体基板やポリマーフィルムであり、様々な組み合わせの構造を作製した。その結果、フォトニックバンドギャップや構造欠陥による光の局在モードなどの測定に成功した。 2. 近-遠赤外1次元フォトニック結晶によるテラヘルツ波発生の増強 非線形光学結晶ZnTeを含むテラヘルツ帯フォトニック結晶からのテラヘルツ発生実験を行った。その際、入射近赤外(可視)域に対する反射防止膜を各層に塗布することで入射光の減衰を抑制した結果、単なる裸のZnTeよりも数倍高強度のテラヘルツ光の発生に成功した。 3. GaNAs超格子構造の光学特性 新規のテラヘルツ発生用光伝導スイッチ用材料の探索の意味も込めてGaNAs系量子構造に着目した。作製は本グループ独自の技術である窒素ラジカル変調制御MBE法により行った。本研究期間においてはテラヘルツ特性の研究にいたる前に通常の光学特性を調査した。
  • 不均一広がりのある系のコヒーレント制御
    JST Basic Research Programs (Core Research for Evolutional Science and Technology :CREST)
    研究期間 : 2003年
  • Coherent control of inhomogeneously broadened system
    JST Basic Research Programs (Core Research for Evolutional Science and Technology :CREST)
    研究期間 : 2003年
  • 微小共振器中の量子ナノ構造励起子の超高速非線形光学効果
    研究期間 : 2003年
  • 量子ナノ構造光導波路の超短パルス伝搬
    研究期間 : 2000年
  • Ultrashort pulse propagation through quantum nano-structure optical wavequide
    研究期間 : 2000年
  • Ultrafast nonlinear optical effects of quantum nano-structure excitons in microcavity
    研究期間 : 1993年
  • Terahertz wave generation from Terahertz photonic crystal
  • 1. Optical properties of semiconductor quantum nano-strucutre 2. Nonlinear optical effects in one-dimensional photonic crystals

委員歴

  • 2023年04月 - 現在   公益社団法人応用物理学会中国四国支部   支部長
  • 2023年03月 - 現在   公益社団法人応用物理学会   理事
  • 2021年04月 - 2023年03月   公益社団法人日本物理学会   学会誌編集委員
  • 2021年12月 - 2022年08月   2022年度応用物理・物理系学会中国四国支部支部合同学術講演会   実行副委員長

その他

  • 2015年04月 - 2015年04月  香川大学工学部 教授

その他のリンク

researchmap



Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.