吉澤樹理 (ヨシザワ ジュリ)
教育学部 学校教育教員養成課程 | ![]() |
1981年生まれ、愛知県出身。岐阜大学教育学部卒業、同大学連合農学研究科修了。博士(農学)。専門は、理科教育、生活科教育、科学教育、環境教育、動物生態学、昆虫生態学(ハダカアリ属)。
杉並区立科学館・板橋区立教育科学館・立教大学・関西福祉大学を経て、現在は、香川大学で主に生活科教育、理科教育、サイエンスコミュニケーションの指導を行っています。
国立科学博物館認定サイエンスコミュニケータとして、子どもたちを中心に科学のおもしろさを伝えています。
1)サイエンスコミュニケーションの活動が”文一総合出版社”のBunaに掲載されました!→コチラ
2)サイエンスコミュニケーションの活動が”Adobe"のイベントで紹介されました!→コチラ
3)Adobe✖️STEAM教育の活動が掲載されました!→コチラ
4)Adobe Expressを取り入れた授業を紹介!Adobeに掲載されました!→コチラ
5)香川大学ダイバーシティ&サイエンス ロールモデル集に自身の研究が掲載!→コチラ
6)内閣府主催の科学イベントを紹介 小豆島での科学イベントが報道されました!→コチラ
アリ研究者 ✖️ 理科教育学者✖️ サイエンスコミュニケーター ✖️ 図解クリエイター
facebook・twitter・instagram・note+
東京アリ類教育研究所(ありラボ)代表 (https://www.tokyo-ari-labo.com/)
瀬戸内アリ類教育研究所(蟻人ーありんとー) 代表