中小企業の新規事業開発 -ネットワーク形成と協働の観点から-
日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(C)
研究期間 : 2016年04月 -2020年03月
代表者 : 大杉 奉代; 松岡 久美; 小宮 一高
文献レビューを行った(経費:小売関連書籍・資料費)。文献レビューは,ネットワーク形成と協働に関わる文献を整理し,同時に,説明のための理論枠組みである,資源依存パースペクティブ,ネットワークケイパビリティ,起業家志向性にかんする文献の整理を行った。
2次データによる対象企業の絞り込みを行い,複数事例研究のための調査を実施した(経費:調査旅費・インタビュー起稿費)。調査データは,企業や組織に関する資料や文献を用いた文献調査と,調査対象となる新規事業開発に関わる中小企業事業者へのインタビュー調査によって収集した。
しかし,調査の問題意識としていた点からすると、対象企業の規模が小さいことから,企業行動が想定しがたい部分があり,論文という形にするには難しいという調査結果となった。
このことから,資源依存パースペクティブ,ネットワークケイパビリティ,起業家志向性にかんする文献の整理を行い、アンケート調査についても検討を行ったが,研究代表者妊娠のため,研究が進まなかった。