社会科の教科内容から観た教科間の関係とSTEAM教育への示唆 [通常講演]
鈴木正行
日本教科内容学会大10回研究大会 シンポジウム・プロジェクト 2023年07月 口頭発表(招待・特別) 国立オリンピックセンター記念青少年総合センター 日本教科内容学会
本研究は,STEAM教育との関係性における社会科の役割や在り方について,教科等横断的視点や社会の現代的課題によるアプローチ,さらに社会科教育自体の反省的考察をもとに明らかにすることをめざす。STEAM教育が推し進められていく中で,社会科はSTEAM教育とどのような関係にあるべきなのか。こうした問題に応えるべく,次のような手順で検討する。はじめに,教科等横断的学習の視点から,社会科に含まれる他教科の要素をもとに,両者の関係を概観する。次に,トランス・サイエンスな問題やコンピテンシーの観点から,STEAM教育と社会科の関係性について考察する。最後に,小学校社会科の教科書教材の記述をもとに,そこに内在する隠れた「社会化」の問題を捉え,STEAM教育における社会科の在り方を問い直すこととする。