研究者データベース

一色玲子 (イッシキ レイコ)

        
    教育学部 学校教育教員養成課程 
  • 准教授
Last Updated :2025/04/24

研究者情報

学位

  • 修士(教育学)(広島大学)

J-Global ID

研究キーワード

  • 家庭科教育学   授業研究   教育評価   

研究分野

  • 人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学
  • 人文・社会 / 教育学

経歴

  • 2021年10月 - 現在  香川大学教育学部准教授
  • 2019年04月 - 2021年09月  島根大学教育学部客員研究員
  • 2017年04月 - 2019年03月  安田女子大学家政学部 生活デザイン学科助教
  • 2014年04月 - 2017年03月  聖カタリナ大学短期大学部保育学科助教
  • 2011年04月 - 2014年03月  広島大学大学院教育学研究科助手

学歴

  • 2007年04月 - 2010年03月   広島大学   大学院教育学研究科   博士課程後期
  • 2005年04月 - 2007年03月   広島大学   大学院教育学研究科   博士課程前期
  • 2001年04月 - 2005年03月   広島大学   教育学部

所属学協会

  • The World Association of Lesson Studies (WALS)   International Federation for Home Economics(IFHE)   日本教育大学協会全国家庭科部門   日本家庭科教育学会四国地区会   日本家庭科教育学会   日本家政学会   日本教科教育学会   

研究活動情報

論文

  • 日本の家庭科における授業研究の形態,目的と構造 ─ 研究組織の特徴に焦点をあてて─
    貴志 倫子; 一色 玲子; 荒井 紀子; 井元 りえ; 亀井 佑子; 神澤 志乃; 鈴木 真由子; 羽根 裕子
    福岡教育大学紀要 第五分冊 72 85 - 97 2023年03月 [査読有り]
  • 諸外国の家庭科カリキュラムの視点と構造―2010年代の教育改革を背景とした比較考察―
    荒井紀子; 貴志倫子; 井元りえ; 一色玲子; 羽根裕子; 鈴木真由子; 亀井佑子; 神澤志乃
    日本家庭科教育学会誌 64 4 2022年02月 [査読有り]
  • 全国的な家庭科教員組織における授業実践報告からみた学力の分析
    井元 りえ; 羽根 裕子; 亀井 佑子; 神澤 志乃; 荒井 紀子; 貴志 倫子; 鈴木 真由子; 一色 玲子
    日本家庭科教育学会誌 = Journal of the Japan Association of Home Economics Education 62 3 160 - 169 日本家庭科教育学会 ; 1960- 2019年11月 [査読有り]
  • 一色 玲子; 神澤 志乃; 荒井 紀子; 貴志 倫子; 鈴木 真由子; 井元 りえ; 亀井 佑子; 羽根 裕子
    日本家庭科教育学会大会・例会・セミナー研究発表要旨集 60 47 - 47 日本家庭科教育学会 2017年
  • A study of Japanese Lesson Study in Home Economics
    Noriko KISHI, Noriko ARAI, Rie IMOTO, Yuko KAMEI, Yuko HANE, Reiko ISSHIKI, Mayuko SUZUKI, Shino KANZAWA
    International Journal of Home Economics 10 2 86 - 98 2017年01月 [査読有り]
  • 一色 玲子
    日本家庭科教育学会大会・例会・セミナー研究発表要旨集 58 111 - 111 日本家庭科教育学会 2015年
  • 一色 玲子; 荒井 紀子; 貴志 倫子; 井元 りえ; 亀井 佑子; 鈴木 真由子; 羽根 裕子; 神澤 志乃
    日本家庭科教育学会大会・例会・セミナー研究発表要旨集 58 89 - 89 日本家庭科教育学会 2015年
  • 短期大学部における「保育・教育実践演習(幼稚園)」の成果と課題 : 学生の自己評価の結果にもとづいて
    一色 玲子; 小幡 章子; 中島 紀子
    聖カタリナ大学・聖カタリナ大学短期大学部研究紀要 26 79 - 97 聖カタリナ大学 2014年 [査読有り]
  • 藤井志保; 村上かおり; 一色玲子; 谷原千代
    学部・附属学校共同研究紀要 40 147 - 152 広島大学学部・附属学校共同研究機構 2011年
  • 生徒の食生活実態からみた中学校における食育活動の影響
    梶山 曜子; 一色 玲子; 冨永 美穂子; 鈴木 明子; 井川 佳子
    日本食生活学会誌 = Journal for the integrated study of dietary habits 21 1 24 - 35 日本食生活学会 2010年07月
  • 村上 かおり; 鈴木 明子; 一色 玲子; 藤井 志保; 林原 慎
    学部・附属学校共同研究紀要 39 225 - 230 広島大学学部・附属学校共同研究機構 2010年
  • 一色 玲子
    広島大学大学院教育学研究科紀要. 第二部, 文化教育開発関連領域 = Bulletin of the Graduate School of Education, Hiroshima University. Part. 2, Arts and science education 58 309 - 315 広島大学大学院教育学研究科 2009年 [査読有り]
  • 家庭科の製作実習に関する評価研究の動向と展望--個の学びを支える評価法の検討に向けて
    一色 玲子
    教育学研究紀要 54 1 185 - 190 中国四国教育学会 2008年

書籍

  • 新・教職課程演習第22巻 教育実習・教職実践演習
    一色 玲子 (担当:分担執筆範囲:第5章Q49 教科等の指導力に関する事項を学ぶ意義について説明しなさい ,第6章Q53 ロールプレイングを行う際の留意点について述べなさい)協同出版 2021年07月 ISBN: 9784319003631 153p
  • アクティブラーニングを活かした家庭科の授業開発ー「深い学び」に向けて
    一色 玲子 (担当:分担執筆範囲:中学校技術・家庭 家庭分野の衣生活学習で学ばせたい本質的な問いの検討―パフォーマンス評価を取り入れた実践を通して―)教育図書 2017年06月

講演・口頭発表等

  • Comparison of Self-evaluation, Peer-evaluation, and Teacher-evaluation in Lesson Study of Home Economics Teacher Training  [通常講演]
    Reiko Isshiki
    WALS(World Association of Lesson studies) Conference 2023 2023年11月 ポスター発表 Nieuwe Buitensociëteit Zwolle Windesheim University
     
    世界授業研究学会に参加し、家庭科教員養成の授業研究をテーマにポスター発表を行った。
  • Performance assessment in home economics education: Focus on contents of clothing
    ReikoISSHIKI; ShinoKANZAWA
    20th ARAHE Biennial International Congress 2019 2019年08月 ポスター発表
  • 家庭科レッスン・スタディをテーマとした国際会議の成果と課題-協議と共有による国際交流の可能性を視点として-
    羽根裕子、荒井紀子、貴志倫子、一色玲子、井元りえ、亀井佑子、鈴木真由子、神澤志乃
    日本家庭科教育学会第60回大会 2018年07月 ポスター発表
  • A Lesson Study Model Proposed for Home Economics Education
    Mayuko SUZUKI; Noriko ARAI; Noriko KISHI; Rie IMOTO, Yuko; KAMEI; Yuko HANE; Shino KANZAWA; Reiko ISSHIKI
    19th ARAHE Biennial International Congress 2017 2017年08月 ポスター発表
  • 家庭科研究グループによる授業研究と教師の変容
    一色玲子、神澤志乃、荒井紀子、貴志倫子、鈴木真由子、井元りえ、亀井佑子、羽根裕子
    日本家庭科教育学会第59回大会 2017年06月 口頭発表(一般)
  • 教員養成系学部の教育の質向上を目指した日墺シンポジウム・セミナー  [招待講演]
    一色 玲子
    教員養成系学部の教育の質向上を目指した日墺シンポジウム・セミナー 2017年01月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • The learning model of hand sewing education: Focus on educational objectives and learning theories in Denmark and Finland
    Reiko ISSHIKI
    XXIII IFHE World Congress 2016 2016年08月 ポスター発表
  • Lesson improvement through lesson studies and effects of improvements: Ideas for cooking practice emphasizing language activities
    Mayuko SUZUKI, Noriko ARAI, Rie IMOTO, Yuko KAMEI, Noriko KISHI, Yuko HANE, Reiko ISSHIKI, Shino KANZAWA
    XXIII IFHE World Congress 2016 2016年08月 ポスター発表
  • Comparative Analysis of Current Home Economics Curriculums in the World: Focusing on Competencies and Peer Learning among Teachers
    Noriko ARAI, Noriko KISHI, Reiko ISSHIKI, Rie IMOTO, Yuko KAMEI, Shino KANZAWA, Mayuko SUZUKI, Yuko HANE
    XXIII IFHE World Congress 2016 2016年08月 口頭発表(一般)
  • General Academic Ability Fostered by Home Economics Lessons Developed in ‘lesson study’: Evidence from Elementary, Junior High and High School Reports
    Rie IMOTO, Yuko HANE, Yuko KAMEI, Shino KANZAWA, Noriko KISHI, Noriko ARAI, Reiko ISSHIKI, Mayuko SUZUKI
    XXIII IFHE World Congress 2016 2016年08月 口頭発表(一般)
  • How Japanese Teachers Improve their Teaching Skills through Lesson Study: A Case Study of Home Economics Education in Fukuoka
    Noriko KISHI, Mayuko SUZUKI, Noriko ARAI, Yuko HANE, Rie IMOTO, Reiko ISSHIKI, Yuko KAMEI, Shino KANZAWA
    XXIII IFHE World Congress 2016 2016年08月 口頭発表(一般)
  • イングランドにおける「レッスン・スタディ」の動向―ロンドン市の教育委員会及び中等学校の食関連授業などの事例研究を基に―
    井元りえ、荒井紀子、一色玲子、亀井佑子、神澤志乃、貴志倫子、鈴木真由子、羽根裕子
    日本家庭科教育学会第59回大会 2016年07月 ポスター発表
  • デンマークの教科「手工とデザイン」における教育目標と評価基準の特質
    一色 玲子
    日本家庭科教育学会2015(平成27)年度例会 2015年12月 口頭発表(一般)
  • 「レッスン・スタディ」の国際的動向と日本における家庭科の授業研究
    一色玲子、荒井紀子、貴志倫子、井元りえ、亀井佑子、鈴木真由子、羽根裕子、神澤志乃
    日本家庭科教育学会第58回大会 2015年06月 ポスター発表
  • デンマーク国民学校の教科「手工とデザイン」について
    一色 玲子
    日本家庭科教育学会第57回大会 2014年06月 口頭発表(一般)

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 協働型授業研究を軸とした家庭科教員養成カリキュラムの開発
    日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2024年04月 -2028年03月 
    代表者 : 一色 玲子; 笹屋 孝允; 松井 剛太
  • 責任ある暮らしの探究を目指す小学校家庭科の題材開発(継続)
    香川大学学部・附属共同研究プロジェクト
    研究期間 : 2023年04月 -2024年03月 
    代表者 : 一色玲子; 鉛口梢
  • 責任ある暮らしの探究を目指す小学校家庭科の題材開発ー高松市の保多織を取り上げてー
    香川大学学部・附属共同研究プロジェクト
    研究期間 : 2022年04月 -2023年03月 
    代表者 : 一色玲子; 鉛口梢
  • パフォーマンス評価を取り入れた家庭科製作学習の授業モデルの開発
    日本学術振興会:科学研究費助成事業 若手研究
    研究期間 : 2018年04月 -2023年03月 
    代表者 : 一色 玲子
     
    本研究は,対象国の授業実践と比較検討を行い,パフォーマンス評価を取り入れた製作学習の授業モデルを開発することを目的としている。そのために,1)家庭科製作学習で育成する資質・能力および評価項目の整理,2)パフォーマンス評価を取り入れた製作学習の授業実践の視察,分析,3)以上をもとにした,製作学習の授業モデルの開発と実践を行う。 今年度は前年度に視察した授業実践の分析を行い,3)のルーブリックの作成および授業モデルの試案,検討を行った。
  • 国際連携研究を土台とした生活者育成をめざすレッスン・スタディのモデル構築
    日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(B)
    研究期間 : 2015年04月 -2019年03月 
    代表者 : 貴志 倫子; 荒井 紀子; 井元 りえ; 亀井 佑子; 鈴木 真由子; 羽根 裕子; 一色 玲子; 神澤 志乃
     
    1)レッスン・スタディ(LS)の動向把握,2)「責任ある暮らし」実現のための生活者に必要な能力の整理と32事例の授業分析,3) 14カ国の家庭科研究者・実践者への調査に基づく学力や学習内容の特徴の分類,4)日本の家庭科の授業研究の重層的かつ多彩な実施形態の整理と諸外国の家庭科LSの把握を行った。さらに5) 生活者育成のLSモデル提案およびその国際的検討として平成29年8月にアイルランド,スウェーデン,シンガポールの海外連携研究者を招聘して国際会議を開催し,6)生活者育成をめざす教師の授業力向上のためのLSについて論文投稿,日英版の国際会議報告書配布とweb作成により情報発信した。
  • 北欧における教育評価を手がかりとした家庭科製作学習の学習モデルの構築
    日本学術振興会:科学研究費助成事業 若手研究(B)
    研究期間 : 2012年04月 -2016年03月 
    代表者 : 一色 玲子
     
    本研究では、デンマークとフィンランドの製作学習の学習指導要領および学習理論を参考に、教育評価の観点から家庭科製作学習への援用を目指した学習モデルを構築することを目的とした。デンマークやフィンランドの製作学習の共通点は、生徒が基礎的スキルを学習する事を強調していないこと、製作物をデザインし、作成するという過程で、生徒は問題解決力等の能力を身につけることであった。学習モデルは、一連の製作の各段階に学習目標を設定すること、各段階で生徒が自己評価する対象を明確化することを意図して構築した。

委員歴

  • 2024年04月 - 2026年03月   日本家庭科教育学会四国地区会   運営役員
  • 2023年09月 - 2025年10月   丸亀市環境審議会委員
  • 2023年04月 - 2025年03月   香川県消費生活審議会委員
  • 2023年09月 - 2024年10月   香川県森林審議会委員
  • 2023年09月 - 2024年07月   香川県環境審議会委員
  • 2023年04月 - 2024年03月   日本教育大学協会全国家庭科部門   常任運営委員(会計)
  • 2022年04月 - 2023年03月   日本教育大学協会全国家庭科部門   運営委員

担当経験のある科目

  • 責任ある暮らしと探究香川大学
  • 授業分析と研究の方法香川大学教職大学院
  • 保育内容の指導法(環境)香川大学
  • 被服学Ⅱ香川大学
  • 家庭科授業研究Ⅰ香川大学
  • 家庭科教育演習香川大学
  • 教材開発の実践と評価香川大学教職大学院
  • 家庭科内容構成香川大学
  • 被服学実習香川大学
  • 被服学Ⅰ香川大学
  • 家庭科教育法香川大学
  • 初等家庭香川大学
  • 責任ある暮らしと探究放送大学 香川学習センター
  • 保育・教職実践演習(幼・小・中・高)香川大学
  • 教職概論香川大学
  • 大学入門ゼミ香川大学

社会貢献活動

  • 香川大学教育学部附属坂出中学校 令和6年度研究発表会 技術・家庭(家庭)部会
    期間 : 2024年06月07日
    役割 : 助言・指導
  • 令和5年度香川大学教育学部附属高松小学校 初等教育研究発表会 家庭科部
    期間 : 2024年02月01日
    役割 : 助言・指導
  • 香川大学教育学部附属坂出中学校 校内研究授業
    期間 : 2023年11月15日
    役割 : 助言・指導
  • 令和5年度高松地区中学校研究大会(南ブロック)高松市立木太中学校
    期間 : 2023年10月26日
    役割 : 助言・指導
  • 香川大学教育学部附属高松中学校 令和5年度研究発表会 技術・家庭(家庭)部会
    期間 : 2023年06月09日
    役割 : 助言・指導
    種別 : 研究指導

その他のリンク

researchmap



Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.