精細胞由来腫瘍に対する新光線力学療法の開発
日本学術振興会:科学研究費助成事業
研究期間 : 2005年 -2008年
代表者 : 鎌野 寛
新光線力学療法とは, 新しい光感受性物質13, 17-bis(1-carboxypropionyl) carbamoylethyl-3, 8-bis(1-decanyloxyethyl)-2, 7, 12, 18 tetramethyl-porphyrinato gallium, 又は, 誘導体を細胞に取り込ませ, 可視光線照射を行い, 細胞に変化を誘導する方法である。細胞に光感受性物質を添加し, 翌日, 光感受性物質を除去, 可視光線を照射し, 培養持続した。新しい光感受性物質の構造式の違いにより効果に差があることを見いだした。