Researchers Database

Kawakita Kenya

  • Faculty of Medicine
  • School of Medicine
  • Professor
Last Updated :2025/04/24

Researcher Information

J-Global ID

Research Interests

  • 体温管理   脳卒中   頭部外傷   Temerature management   Stroke   Traumatic brain injury   

Research Areas

  • Life sciences / Emergency medicine

Academic & Professional Experience

  • 2002 - 2004  社会保険栗林病院
  • 2004  - 香川医科大学附属病院
  • 2000 - 2002  羽崎病院
  • 1999 - 2000  Kagawa Medical University
  • 1998 - 1999  三豊総合病院
  • 1998  滝宮総合病院
  • 1998  大川総合病院
  • 1995 - 1997  滝宮総合病院
  • 1994  Kagawa Medical University

Education

  •        -   Kagawa Medical University

Association Memberships

  • 日本神経救急学会   日本脳神経外科学会   日本脳神経血管内治療学会   日本救急医学会   日本脳神経外傷学会   日本脳卒中学会   日本脳卒中の外科学会   日本神経内視鏡学会   日本集中治療医学会   

Published Papers

Books etc

  • 実践神経集中治療
    黒田泰弘; 河北賢哉 (Joint work)メディカル・サイエンス・インターナショナル 2024/03
  • 救急・集中治療最新ガイドライン2024-’25
    河北賢哉 (Contributor頭痛の緊急診断と治療指針)総合医学社 2024/03
  • 救急・集中治療 循環器集中治療
    黒田泰弘; 河北賢哉 (Contributor低体温管理)2024/02
  • 脳神経外科
    河北賢哉 (Contributor集中治療 神経集中治療ー体温管理療法)医学書院 2023/11
  • 救急・集中治療最新ガイドライン2022-'23
    河北賢哉 (Contributor頭痛の緊急診断と治療指針)総合医学社 2022/03
  • Neuro ICUブック
    (Contributorくも膜下出血)メディカル・サイエンス・インターナショナル 2021/10 9784815730109
  • 救急外来,ここだけの話
    (Contributorくも膜下出血をいつ疑うか?CTではっきりしないときの診断方法や初期治療は?)医学書院 2021/06 9784260046381
  • 救急・集中治療
    (Contributor可逆性後白質脳症症候群(PRES))総合医学社 2021/04 9784883785698
  • 輸液グリーンノート
    (Contributor脳血管疾患の輸液)中外医学社 2021/04 9784498123922
  • 臨床と研究「意識障害患者を診る」 頭部外傷
    大道学館出版部 2017
  • 神経集中治療ーいま最も知りたい20の論点ー
    総合医学社 2016
  • 救急医学(特集 脳卒中)
    へるす出版 2015
  • 救急医学
    へるす出版 2010
  • 救急医学
    へるす出版 2009

Conference Activities & Talks

  • 地方の大学病院における脳梗塞診療  [Invited]
    河北賢哉
    第38回日本神経救急学会 学術集会  2024/06
  • 頭部外傷における脳血管自動調節能の評価  [Invited]
    河北賢哉
    第47回日本脳神経外傷学会  2024/03
  • 頭部外傷合併多発外傷における凝固障害を考える  [Invited]
    河北賢哉
    第29回日本脳神経外科救急学会  2024/02
  • 重症頭部外傷に対する神経集中治療  [Invited]
    河北賢哉
    第43回日本脳神経外科コングレス総会  2023/05
  • 高齢者頭部外傷における抗血栓療法の中断・再開の現状  [Not invited]
    河北賢哉
    第46回日本脳神経外傷学会  2023/02
  • 抗凝固療法中の高齢者頭部外傷の検討(ワル ファリン vs. DOAC)  [Not invited]
    河北賢哉
    第50回日本救急医学会総会・学術集会
  • 頭部外傷周術期の神経集中治療
    河北賢哉
    第42回日本脳神経外科コングレス総会 専攻医セミナー2  2022/05
  • てんかん発作患者の臨床像の検討  [Not invited]
    河北賢哉
    第48回日本救急医学会・学術集会  2020/11
  • 重症くも膜下出血に対する積極的体温管理療法  [Not invited]
    河北賢哉
    第36回 スパズム・シンポジウム  2020/08
  • 神経集中治療の教育、研修、研究  [Not invited]
    河北賢哉
    第43回日本脳神経外傷学会  2020/03
  • 重症頭部外傷に対する積極的体温管理の有用性の検討ーP2009とP2015を対象としてー  [Not invited]
    河北 賢哉
    第42回日本脳神経外傷学会  2019/03
  • 頭部外傷に対する体温管理療法の現状とその有用性の検討ーP2015データよりー  [Not invited]
    河北 賢哉
    第77回日本脳神経外科学会学術総会  2018/10
  • 頭部外傷に対する体温管理療法の現状とその有用性の検討ーP2015データよりー  [Not invited]
    河北 賢哉
    第21回日本脳低温療法・体温管理学会  2018/07
  • 虚血性椎骨動脈解離の臨床的特徴  [Not invited]
    第23回日本脳神経外科救急学会  2018/02
  • 重症頭部外傷に対する開頭術後の頭蓋内圧,脳灌流圧が転帰に与える影響  [Not invited]
    第40回日本脳神経外傷学会  2017
  • 高齢者頭部外傷の臨床的検討  [Not invited]
    第39回日本脳神経外傷学会  2016
  • 病態に応じたTargeted temperature managemant  [Not invited]
    第32回日本救急医学会中国四国地方会  2016
  • Simple acute subdural hematomaとcomplicated acute subdural hematomaの臨床的検討  [Not invited]
    第20回日本脳神経外科救急学会  2015
  • Simple acute subdural hematomaとcomplicated acute subdural hematomaの臨床的検討  [Not invited]
    第38回日本脳神経外傷学会  2015
  • くも膜下出血周術期における集学的治療  [Not invited]
    第19回日本脳神経外科救急学会  2014
  • 頭部外傷に対するICPモニタリングの現状~JNTDB【プロジェクト2009】と当院の比較~  [Not invited]
    第37回日本脳神経外傷学会  2014
  • 日本外傷学会と本学会のジョイントセッション  [Not invited]
    第37回日本脳神経外傷学会  2014
  • 日本外傷データバンクを用いた頭部外傷合併多発外傷の検討  [Not invited]
    第28回日本外傷学会総会  2014
  • 重症頭部外傷における体温管理の現状~頭部外傷データバンク【プロジェクト2009】より~  [Not invited]
    第18回日本脳神経外科救急学会  2013
  • 重症頭部外傷における体温管理の現状~頭部外傷データバンク【プロジェクト2009】より~  [Not invited]
    第40回日本集中治療医学会学術集会  2013
  • 頭部外傷に対するICPモニタリングの現状 ~JNTDB【プロジェクト2009】より~  [Not invited]
    第19回日本脳神経モニタリング学会  2013
  • くも膜下出血周術期における集学的治療の効果についての検討  [Not invited]
    第17回日本脳神経外科救急学会  2012
  • 重症頭部外傷に対する血管内冷却カテーテルを用いた低体温療法  [Not invited]
    第15回日本脳低温療法学会  2012
  • 当院で経験したPRES (posterior reversible encephalopathy syndrome)の5症例  [Not invited]
    第16回 日本脳神経外科救急学会  2011
  • くも膜下出血周術期における集学的治療~香川大学医学部付属病院救命救急センター~  [Not invited]
    第38回日本集中治療医学会  2011
  • 当院で経験したPRES(posterior reversible encephalopathy syndrome)の5症例  [Not invited]
    第25回日本神経救急学会  2011
  • 神経集中治療における血管内冷却法の有用性と安全性  [Not invited]
    第14回日本脳低温療法学会  2011
  • 多発外傷における脳神経外科の役割~香川大学の救急医と脳神経外科医~  [Not invited]
    第15回日本脳神経外科救急学会  2010
  • 頭部外傷により外傷性脳動脈瘤と症候性脳血管攣縮をきたし脳血管内治療を行った1例  [Not invited]
    第33回 日本脳神経外傷学会  2010
  • 多発外傷における脳神経外科の役割~香川大学の救急医と脳神経外科医~  [Not invited]
    第32回 日本神経外傷学会  2009
  • 頭部外傷により外傷性脳動脈瘤と症候性脳血管攣縮をきたし脳血管内治療を行った1例  [Not invited]
    香川STROKEフォーラム2009  2009

MISC

  • 破裂遠位部後下小脳動脈瘤に対する血管内治療の検討
    岡内 正信; 宍戸 肇; 新堂 敦; 河北 賢哉; 川西 正彦; 田宮 隆  脳卒中の外科  47-  (5)  355  -361  2019/09  [Refereed]
  • 頭部外傷患者における血清リン酸化ニューロフィラメント(pNF-H)の有用性の検討
    宍戸 肇; 入江 恵一郎; 岡崎 智哉; 濱谷 英幸; 篠原 奈都代; 阿部 祐子; 一二三 亨; 河北 賢哉; 田宮 隆; 黒田 泰弘  Neurosurgical Emergency  24-  (1)  32  -38  2019/03
  • HRGは遅発性脳血管攣縮の早期予測マーカーとなりうるか?
    松本 淳志; 中村 丈洋; 一二三 亨; 四宮 あや; 河北 賢哉; 黒田 泰弘; 田宮 隆  脳血管攣縮  34-  55  -55  2019/02
  • 咬合不全はICU患者のADL低下とせん妄発症を引き起こす
    藤浪 好寿; 井上 茂亮; 黒田 泰弘; 絹笠 紗耶香; 岡崎 智哉; 切詰 和孝; 篠原 奈都代; 穴戸 肇; 高野 耕志郎; 河北 賢哉  日本集中治療医学会雑誌  26-  (Suppl.)  [O64  -6]  2019/02
  • A case of subarachnoid hemorrhage with intraabdominal hematoma due to rupture of posterior superior pancreatic duodenal aneurysm
    Irie Keiichiro; Kuroda Yasuhiro; Sanomura Takayuki; Tamiya Takashi; Manabe Arisa; Okazaki Tomoya; Shishido Hajime; Shinohara Natsuyo; Takano Koshiro; Kawanishi Masahiko; Miyake Keisuke; Kawakita Kenya  Journal of Japan Society of Neurological Emergencies & Critical Care  31-  (2)  53  -56  2019
  • 脳低温療法を施行したPCAS患者における復温速度と転帰について JAAM-OHCA registry二次解析
    藤田 基; 一二三 亨; 中原 貴志; 金田 浩太郎; 小田 泰崇; 岡崎 智哉; 切詰 和孝; 河北 賢哉; 黒田 泰弘; 鶴田 良介  日本脳低温療法・体温管理学会プログラム・抄録集  21回-  46  -46  2018/07
  • 脳低温療法を施行したPCAS患者における復温速度と転帰について JAAM-OHCA registry二次解析
    藤田 基; 一二三 亨; 中原 貴志; 金田 浩太郎; 小田 泰崇; 岡崎 智哉; 切詰 和孝; 河北 賢哉; 黒田 泰弘; 鶴田 良介  日本脳低温療法・体温管理学会プログラム・抄録集  21回-  46  -46  2018/07
  • 虚血性頭蓋内椎骨動脈解離の臨床的特徴
    河北 賢哉; 宍戸 肇; 三野 智; 篠原 奈都代; 一二三 亨; 岡内 正信; 新堂 敦; 川西 正彦; 黒田 泰弘; 田宮 隆  Neurosurgical Emergency  22-  (3)  280  -280  2018/02
  • 頭部外傷患者におけるTargeted temperature management(TTM)の有用性の検討 バイオマーカーの観点から
    宍戸 肇; 絹笠 紗耶香; 眞鍋 亜里沙; 岡崎 智哉; 濱谷 英幸; 篠原 奈都代; 井上 明彦; 高野 耕志郎; 一二三 亨; 河北 賢哉; 黒田 泰弘; 田宮 隆  日本脳神経外傷学会プログラム・抄録集  41回-  90  -90  2018/02
  • くも膜下出血患者におけるデクスメデトミジンの使用と退院時神経学的転帰の関連の検討
    岡崎 智哉; 一二三 亨; 河北 賢哉; 眞鍋 亜里沙; 絹笠 沙耶香; 濱谷 英幸; 篠原 奈都代; 高野 耕志郎; 黒田 泰弘  日本集中治療医学会雑誌  25-  (Suppl.)  [O17  -8]  2018/02
  • 自壊した乳がんを伴った重症破傷風の一例
    濱谷 英幸; 絹笠 紗耶香; 眞鍋 亜里沙; 岡崎 智哉; 篠原 奈都代; 宍戸 肇; 高野 耕志郎; 一二三 亨; 河北 賢哉; 黒田 泰弘  日本集中治療医学会雑誌  25-  (Suppl.)  [P52  -6]  2018/02
  • 重症熱中症に対する血管内冷却法の有効性と安全性 多施設前向き研究
    横堀 將司; 小井土 雄一; 宍戸 肇; 一二三 亨; 河北 賢哉; 白石 振一郎; 山村 英治; 黒田 泰弘; 松本 尚; 横田 裕行  日本集中治療医学会雑誌  25-  (Suppl.)  [CP10  -6]  2018/02
  • 外傷性後頭骨環椎脱臼の一例
    絹笠 沙耶香; 眞鍋 亜里沙; 小川 智也; 横山 聖太; 岡崎 智哉; 濱谷 英幸; 宍戸 肇; 高野 耕志郎; 篠原 奈都代; 井上 明彦; 一二三 亨; 河北 賢哉; 黒田 泰弘; 小松原 悟史  香川県医師会誌  70-  (特別)  93  -93  2017/10
  • 頭部外傷 (特集 意識障害患者を診る) -- (意識障害を来す疾患の診療)
    河北 賢哉; 田宮 隆  臨牀と研究 = The Japanese journal of clinical and experimental medicine  94-  (9)  1080  -1084  2017/09
  • ガス壊疽抗毒素を投与した血管内溶血を伴うClostridium perfringens肝膿瘍の1例
    岡崎 智哉; 絹笠 沙耶香; 眞鍋 亜里沙; 濱谷 英幸; 篠原 奈都代; 宍戸 肇; 高野 耕志郎; 一二三 亨; 河北 賢哉; 黒田 泰弘  日本救急医学会雑誌  28-  (9)  558  -558  2017/09
  • 診断に苦慮した皮膚リンパ腫の一例
    眞鍋 亜里沙; 絹笠 沙耶香; 岡崎 智哉; 濱谷 英幸; 宍戸 肇; 篠原 奈都代; 高野 耕志郎; 一二三 亨; 河北 賢哉; 黒田 泰弘; 内田 俊平  日本救急医学会雑誌  28-  (9)  628  -628  2017/09
  • DICは熱中症の予後因子である
    一二三 亨; 近藤 豊; 眞鍋 亜里沙; 岡崎 智哉; 宍戸 肇; 濱谷 英幸; 篠原 奈都代; 井上 明彦; 高野 耕志郎; 河北 賢哉; 黒田 泰弘  日本救急医学会雑誌  28-  (9)  554  -554  2017/09
  • 重症熱中症に対する血管内冷却法の有効性と安全性 多施設前向き研究
    横堀 將司; 小井土 雄一; 宍戸 肇; 一二三 亨; 河北 賢哉; 白石 振一郎; 山村 英治; 黒田 泰弘; 松本 尚; 横田 裕行  日本脳低温療法・体温管理学会プログラム・抄録集  20回-  60  -60  2017/07
  • 外傷性脳損傷に伴う凝固障害患者におけるTargeted Temperature Managementの有効性
    一二三 亨; 河北 賢哉; 黒田 泰弘; 山下 進; 小田 泰崇; 土肥 謙二; 前川 剛志  日本外傷学会雑誌  31-  (2)  266  -266  2017/05
  • 気管損傷に対してECMOを用い、保存的加療にて転帰良好となった一例
    濱谷 英幸; 眞鍋 亜里沙; 岡崎 智哉; 篠原 奈都代; 阿部 祐子; 高野 耕志郎; 一二三 亨; 河北 賢哉; 萩池 昌信; 黒田 泰弘  日本集中治療医学会雑誌  24-  (Suppl.)  DP161  -4  2017/02
  • 重症頭部外傷に対する開頭術後の頭蓋内圧、脳灌流圧が転帰に与える影響
    河北 賢哉; 宍戸 肇; 入江 恵一郎; 眞鍋 亜里沙; 岡崎 智哉; 濱谷 英幸; 篠原 奈都代; 一二三 亨; 高野 耕志郎; 阿部 祐子; 黒田 泰弘; 田宮 隆  日本脳神経外傷学会プログラム・抄録集  40回-  74  -74  2017/02
  • 重症頭部外傷患者におけるバイオマーカーの有用性の検討
    宍戸 肇; 入江 恵一郎; 岡崎 智哉; 濱谷 英幸; 篠原 奈都代; 阿部 祐子; 一二三 亨; 河北 賢哉; 黒田 泰弘; 田宮 隆  日本脳神経外傷学会プログラム・抄録集  40回-  144  -144  2017/02
  • くも膜下出血に合併した後上膵十二指腸動脈瘤の破裂による腹腔内出血の1例
    入江 恵一郎; 真鍋 亜里紗; 岡崎 智哉; 宍戸 肇; 篠原 奈都代; 高野 耕志郎; 阿部 祐子; 一二三 亨; 河北 賢哉; 黒田 泰弘  Neurosurgical Emergency  21-  (3)  305  -305  2017/02
  • 頭部外傷患者におけるバイオマーカーの有用性の検討
    宍戸 肇; 入江 恵一郎; 岡崎 智哉; 濱谷 英幸; 篠原 奈都代; 阿部 祐子; 一二三 亨; 河北 賢哉; 黒田 泰弘; 田宮 隆  Neurosurgical Emergency  21-  (3)  314  -314  2017/02
  • Atsushi Shindo; Atsushi Matsumoto; Hajime Shishido; Masanobu Okauchi; Naoki Hayashi; Kenya Kawakita; Masahiko Kawanishi; Keisuke Miyake; Takashi Tamiya  11-  253  -259  2017  [Refereed]
  • COMBINED THERAPY GAS GANGRENE ANTITOXIN AND RECOMBINANT THROMBOMODULIN FOR CLOSTRIDIUM PERFRINGENS
    Toru Hifumi; Yasuhiro Kuroda; Kenya Kawakita  CRITICAL CARE MEDICINE  44-  (12)  2016/12
  • SODIUM VARIABILITY IS AN INDEPENDENT PREDICTOR OF NEUROLOGIC OUTCOMES IN SUBARACHNOID HEMORRHAGE
    Tomoya Okazaki; Toru Hifumi; Kenya Kawakita; Satoshi Egawa; Hajime Shishido; Takashi Tamiya; Yasuhiro Kuroda  CRITICAL CARE MEDICINE  44-  (12)  2016/12
  • ASSOCIATION OF GLUCOSE VARIABILITY WITH NEUROLOGIC OUTCOMES IN ANEURYSMAL SUBARACHNOID HEMORRHAGE
    Tomoya Okazaki; Toru Hifumi; Kenya Kawakita; Hajime Shishido; Daisuke Ogawa; Masahiko Kawanishi; Takashi Tamiya; Yasuhiro Kuroda  CRITICAL CARE MEDICINE  44-  (12)  2016/12
  • セアカゴケグモ咬傷に対する抗毒素療法の現状と課題
    一二三 亨; 山本 明彦; 河北 賢哉; 黒田 泰弘  中毒研究  29-  (2)  204  -204  2016/07
  • PCAS予後評価 Burst suppressionを呈した溺水心停止の小児に対しTTMを施行し良好な転帰を得た1例
    岡崎 智哉; 濱谷 英幸; 眞鍋 亜里沙; 篠原 奈都代; 高野 耕志郎; 阿部 祐子; 一二三 亨; 河北 賢哉; 黒田 泰弘  日本脳低温療法・体温管理学会プログラム・抄録集  19回-  55  -55  2016/07
  • 頭部外傷 HOPES Trial 局所性脳損傷患者に対する早期導入脳低温療法の有効性の検討 進捗と課題
    横堀 將司; 末廣 栄一; 黒田 泰弘; 小畑 仁司; 河北 賢哉; 八ツ繁 寛; 畝本 恭子; 中村 普彦; 宮城 知也; 平尾 朋仁  日本脳低温療法・体温管理学会プログラム・抄録集  19回-  22  -22  2016/07
  • 外傷性脳損傷患者の来院時カリウム値によるTargeted Temperature Managementと転帰
    一二三 亨; 河北 賢哉; 黒田 泰弘; 山下 進; 小田 泰崇; 土肥 謙二; 前川 剛志  日本外傷学会雑誌  30-  (2)  197  -197  2016/05
  • HOPES TRIAL: THE RANDOMIZED MULTICENTER CONTROLLED TRIAL FOR PREOPERATIVE EARLY-INDUCED HYPOTHERMIA AND ITS SCIENTIFIC RATIONALE
    S. Yokobori; G. Hergenroeder; E. Suehiro; M. Yamaguch; Y. Kuroda; H. Kobata; K. Kawakita; Y. Oda; H. Yatsushige; Y. Nakamura; T. Hirao; O. Tasaki; T. Miyagi; K. Unemoto; J. Kaneko; H. Yokota; S. Gajavelli; M. Bullock; W. Dietrich; D. Okonkwo; D. Kim  JOURNAL OF NEUROTRAUMA  33-  (3)  A2  -A2  2016/02
  • 高齢者頭部外傷の臨床的検討
    河北 賢哉; 宍戸 肇; 松本 淳志; 濱谷 英幸; 篠原 奈都代; 一二三 亨; 高野 耕志郎; 阿部 祐子; 黒田 泰弘; 田宮 隆  日本脳神経外傷学会プログラム・抄録集  39回-  102  -102  2016/02
  • 重症頭部外傷に対する神経集中治療は,脳灌流圧を優先して管理したほうが良い? (神経集中治療 : いま最も知りたい20の論点)
    河北 賢哉  救急・集中治療  28-  (11)  854  -859  2016
  • ICUでの意識障害患者におけるnonconvulsive status epilepticus(NCSE)の発生頻度とその治療効果
    江川 悟史; 一二三 亨; 松村 光; 岡崎 智哉; 宍戸 肇; 篠原 奈都代; 高野 耕志郎; 阿部 祐子; 河北 賢哉; 黒田 泰弘  日本集中治療医学会雑誌  23-  (Suppl.)  427  -427  2016/01
  • OKAUCHI Masanobu; KAWANISHI Masahiko; SHINDO Atsushi; KAWAKITA Kenya; KAWAI Nobuyuki; TAMIYA Takashi  Surgery for Cerebral Stroke  44-  (1)  37  -42  2016
  • CLINICAL EVALUATION OF A PORTABLE NEAR-INFRARED DEVICE FOR THE DETECTION OF ACUTE STROKE
    Satoshi Egawa; Toru Hifumi; Kenya Kawakita; Arisa Manabe; Hikari Matumura; Tomoya Okazaki; Hajime Shishido; Yasuhiro Kuroda  CRITICAL CARE MEDICINE  43-  (12)  2015/12
  • IMPACT OF DEDICATED NEUROCRITICAL CARE ON PATIENT OUTCOMES AFTER ANEURYSMAL SUBARACHNOID HEMORRHAGE
    Satoshi Egawa; Toru Hifumi; Kenya Kawakita; Masanobu Okauchi; Atsushi Shindo; Masahiko Kawanishi; Takashi Tamiya; Yasuhiro Kuroda  CRITICAL CARE MEDICINE  43-  (12)  2015/12
  • PATHOPHYSIOLOGICAL DIFFERENCES IN COAGULOPATHY DUE TO BLUNT AND PENETRATING TRAUMA
    Hifumi Toru; Kiriu Nobuaki; Inoue Junichi; Kato Hiroshi; Koido Yuichi; Kawakita Kenya; Kuroda Yasuhiro; Kondo Yutaka  CRITICAL CARE MEDICINE  43-  (12)  2015/12  [Refereed]
  • Acute subdural hematomaにおけるcomplicated hematoma typeとsimple hematoma typeの臨床的検討
    河北 賢哉; 畠山 哲宗; 一二三 亨; 阿部 祐子; 岡内 正信; 中村 丈洋; 黒田 泰弘; 田宮 隆  神経外傷  38-  (2)  108  -114  2015/12  [Refereed]
  • Toru Hifumi; Ippei Jinbo; Ichiro Okada; Nobuaki Kiriu; Hiroshi Kato; Yuichi Koido; Junichi Inoue; Kenya Kawakita; Satoshi Morita; Yasuhiro Kuroda  AMERICAN JOURNAL OF EMERGENCY MEDICINE  33-  (8)  1107  -1107  2015/08
  • 香川大学救命救急センターにおける神経集中治療の効果の検討
    江川 悟史; 河北 賢哉; 一二三 亨; 松村 光; 岡崎 智哉; 濱谷 英幸; 篠原 奈都代; 宍戸 肇; 高野 耕志郎; 阿部 祐子; 黒田 泰弘  日本救急医学会雑誌  26-  (8)  290  -290  2015/08
  • Analgosedation for targeted temperature management
    黒田 泰弘; 河北 賢哉; 一二三 亨; 阿部 祐子; 篠原 奈都代; 濱谷 英幸; 岡崎 智哉; 眞鍋 亜里沙; 江川 悟史; 松村 光; 宍戸 肇  日本救急医学会雑誌  26-  (8)  368  -368  2015/08
  • セアカゴケグモ咬傷に対する認知度とセアカゴケグモ抗毒素の需要調査
    一二三 亨; 岡崎 智哉; 山本 明彦; 藤見 聡; 梅澤 和夫; 小井土 雄一; 河北 賢哉; 黒田 泰弘  日本救急医学会雑誌  26-  (8)  370  -370  2015/08
  • 実験的両側総頸動脈一過性閉塞による脳組織におけるサイトカイン高値に対するD-alloseの効果
    篠原 奈都代; 中村 丈洋; 阿部 祐子; 一二三 亨; 河北 賢哉; 黒田 泰弘  日本救急医学会雑誌  26-  (8)  399  -399  2015/08
  • 痙攣を契機に診断された低カルシウム血症と副甲状腺機能低下症の一例
    岡崎 智哉; 一二三 亨; 眞鍋 亜里沙; 江川 悟史; 濱谷 英幸; 篠原 奈都代; 高野 耕志郎; 阿部 祐子; 河北 賢哉; 萩池 昌信; 黒田 泰弘  日本救急医学会雑誌  26-  (8)  478  -478  2015/08
  • HOPES Trial 術前低体温法におけるランダム化比較試験と科学的根拠(HOPES Trial: The randomized controlled trial for preoperative induced hypothermia and its scientific rationale)
    横堀 將司; Suehiro Eiichi; Kuroda Yasuhiro; Kobata Hitoshi; Kawakita Kenya; Yatsushige Hiroshi; Hirao Tomohito; Nakamura Yukihiro; Oda Yasutaka; Kaneko Junya; Yokota Hiroyuki  日本救急医学会雑誌  26-  (8)  356  -356  2015/08
  • 知られない、知っておくべき、知らしむべき中毒診療 セアカゴケグモ咬傷の全国調査の報告
    一二三 亨; 岡崎 智哉; 山本 明彦; 藤見 聡; 梅澤 和夫; 小井土 雄一; 阿部 裕子; 河北 賢哉; 黒田 泰弘  中毒研究  28-  (2)  144  -144  2015/07
  • B-HYPO study・AISスコアーによるサブ解析
    一二三 亨; 河北 賢哉; 黒田 泰弘; 山下 進; 前川 剛志  日本外傷学会雑誌  29-  (2)  179  -179  2015/05
  • The management of hypertension for acute stroke in the ER
    河北 賢哉  救急医学 = The Japanese journal of acute medicine  39-  (4)  434  -441  2015/04
  • 急性硬膜下血腫の病態、治療 Simple acute subdural hematomaとcomplicated acute subdural hematomaの臨床的検討
    河北 賢哉; 小川 大輔; 濱谷 英幸; 篠原 奈都代; 阿部 祐子; 一二三 亨; 中村 丈洋; 河井 信行; 黒田 泰弘; 田宮 隆  日本脳神経外傷学会プログラム・抄録集  38回-  82  -82  2015/03
  • Simple acute subdural hematomaとcomplicated acute subdural hematomaの臨床的検討
    河北 賢哉; 小川 大輔; 濱谷 英幸; 篠原 奈都代; 阿部 祐子; 一二三 亨; 中村 丈洋; 河井 信行; 黒田 泰弘; 田宮 隆  Neurosurgical Emergency  19-  (3)  358  -358  2015/01
  • 集中治療専門の臨床工学技士認定制度に求められること 集中治療専門医の立場から集中治療専門の臨床工学技士認定制度に求められること
    黒田 泰弘; 河北 賢哉; 一二三 亨; 阿部 祐子; 篠原 奈都代; 高野 耕志郎; 濱谷 英幸; 切詰 和孝  日本集中治療医学会雑誌  22-  (Suppl.)  [MSY  -3]  2015/01
  • SNAKEBITE DOES CAUSE DISSEMINATED INTRAVASCULAR COAGULATION
    Toru Hifumi; Akihiko Yamamoto; Atsushi Sakai; Kenya Kawakita; Yuichi Koido; Yasuhiro Kuroda  CRITICAL CARE MEDICINE  42-  (12)  2014/12
  • 心停止後症候群から学ぶ酸素投与の是非
    黒田 泰弘; 萩池 昌信; 河北 賢哉; 一二三 亨; 阿部 祐子; 切詰 和孝; 高野 耕志郎; 篠原 奈都代; 濱谷 英幸; 岡崎 智哉  麻酔  63-  (増刊)  S64  -S70  2014/11
  • 脳救急医学と脊髄・新生児脳障害 重症脳障害と脳内代謝モニタリング
    黒田 泰弘; 河北 賢哉; 小川 大輔; 濱谷 英幸; 篠原 奈都代; 阿部 祐子; 高野 耕志郎; 一二三 亨; 河井 信行; 田宮 隆  脳循環代謝  26-  (1)  136  -136  2014/11
  • 脳神経領域における低体温療法 効果と標準化 くも膜下出血に対する積極的平温療法の検討
    河北 賢哉; 篠原 奈都代; 一二三 亨; 阿部 祐子; 岡内 正信; 新堂 敦; 川西 正彦; 河井 信行; 田宮 隆; 黒田 泰弘  日本脳低温療法学会プログラム・抄録集  17回-  38  -38  2014/08
  • ヤマカガシ咬傷の治療における抗毒素の有効性(1973-2013)
    一二三 亨; 堺 淳; 山本 明彦; 濱谷 英幸; 篠原 奈都代; 高野 耕志郎; 阿部 祐子; 小川 大輔; 河北 賢哉; 萩池 昌信; 黒田 泰弘  日本救急医学会雑誌  25-  (8)  409  -409  2014/08
  • 新たな神経指向型集中治療 HOPES-JAPAN Trial 術前早期導入脳低温療法の有効性と再生医療への展望
    横堀 將司; 末廣 栄一; 黒田 泰弘; 小畑 仁司; 河北 賢哉; 小田 泰崇; 八ツ繁 寛; 田中 佐智子; 河井 信行; 増野 智彦; 横田 裕行; HOPESInvestigators  日本救急医学会雑誌  25-  (8)  382  -382  2014/08
  • 脳神経領域における低体温療法 効果と標準化 HOPES-JAPAN Trial 急性硬膜下血腫に対する術前早期導入脳低温療法の有効性と展望
    横堀 將司; 末廣 栄一; 黒田 泰弘; 小畑 仁司; 河北 賢哉; 小田 泰崇; 八ツ繁 寛; 河井 信行; 増野 智彦; 横田 裕行  日本脳低温療法学会プログラム・抄録集  17回-  37  -37  2014/08
  • ヤマカガシ咬傷の治療の検討(1973年-2013年までの検討)
    一二三 亨; 堺 淳; 山本 明彦; 阿戸 学; 阿部 裕子; 河北 賢哉; 小井土 雄一; 萩池 昌信; 黒田 泰弘  中毒研究  27-  (2)  175  -175  2014/07
  • 心停止後症候群(PCAS) 心拍再開後救急・集中治療Annual Update Targeted Temperature Managementの適応と評価
    黒田 泰弘; 萩池 昌信; 河北 賢哉; 一二三 亨; 阿部 祐子; 篠原 奈都代; 高野 耕志郎; 切詰 和孝; 濱谷 英幸; 岡崎 智哉  日本神経救急学会雑誌  27-  (1)  34  -34  2014/07
  • 日本外傷データバンクを用いた頭部外傷合併多発外傷の検討
    河北 賢哉; 小川 大輔; 原田 彰雄; 濱谷 英幸; 篠原 奈都代; 阿部 祐子; 高野 耕志郎; 一二三 亨; 河井 信行; 田宮 隆; 黒田 泰弘  日本外傷学会雑誌  28-  (2)  137  -137  2014/05
  • 緊急止血術を要する重症外傷患者に対する、THERMOGARD XPの有用性の検討
    切詰 和孝; 一二三 亨; 岡崎 智哉; 濱谷 英幸; 篠原 奈都代; 阿部 祐子; 高野 耕志郎; 河北 賢哉; 萩池 昌信; 黒田 泰弘  日本外傷学会雑誌  28-  (2)  219  -219  2014/05
  • 重症頭部外傷、多発外傷患者における週一回のMDCTによるDVT/PE発生率の前向き調査
    一二三 亨; 河北 賢哉; 切詰 和孝; 阿部 裕子; 萩池 昌信; 黒田 泰弘  日本外傷学会雑誌  28-  (2)  242  -242  2014/05
  • ヤマカガシ咬傷の臨床的特徴と抗毒素治療
    一二三 亨; 山本 明彦; 堺 淳; 河北 賢哉; 萩池 昌信; 黒田 泰弘; 小井土 雄一  日本化学療法学会雑誌  62-  (Suppl.A)  374  -374  2014/05
  • ヤマカガシ咬傷(2000-2013)
    一二三 亨; 山本 明彦; 堺 淳; 小井土 雄一; 河北 賢哉; 萩池 昌信; 黒田 泰弘  日本臨床救急医学会雑誌  17-  (2)  259  -259  2014/04
  • 低体温療法を施行した院外心肺停止患者における心拍再開直後のGlasgow Coma Scale運動スケールと神経学的転帰 J-PULSE-Hypoから
    黒田 泰弘; 河北 賢哉; 長尾 建; 米本 直裕; 横山 広行; 野乃木 宏; J-PULSE-Hypoグループ  J-ReSS  7-  13  -13  2014/03
  • 急性硬膜下血腫の病態と治療 当院における急性硬膜下血腫に対する外減圧術の適応についての検討
    進藤 徳久; 河北 賢哉; 濱谷 英幸; 切詰 和孝; 篠原 奈都代; 高野 耕志郎; 阿部 祐子; 一二三 亨; 黒田 泰弘; 河井 信行; 田宮 隆  日本脳神経外傷学会プログラム・抄録集  37回-  42  -42  2014/03
  • 頭部外傷に対するICPモニタリングの現状 JNTDB【プロジェクト2009】と当院の比較
    河北 賢哉; 進藤 徳久; 藤森 健司; 阿部 祐子; 一二三 亨; 中村 丈洋; 河井 信行; 黒田 泰弘; 田宮 隆; 頭部外傷データバンク検討委員会  日本脳神経外傷学会プログラム・抄録集  37回-  85  -85  2014/03
  • DPCデータを用いたわが国における重症頭部外傷の現状把握
    河井 信行; 畠山 哲宗; 河北 賢哉; 村松 圭司; 松田 晋哉; 田宮 隆  日本脳神経外傷学会プログラム・抄録集  37回-  86  -86  2014/03
  • 外傷性横隔膜損傷の5例の検討
    切詰 和孝; 濱谷 英幸; 篠原 奈都代; 阿部 祐子; 高野 耕志郎; 一二三 亨; 河北 賢哉; 黒田 泰弘  日本腹部救急医学会雑誌  34-  (2)  467  -467  2014/02
  • 18F-fluorodeoxyglucose(FDG)-Positron emission tomography(PET)を行った一酸化炭素中毒の5例
    切詰 和孝; 濱谷 英幸; 篠原 奈都代; 阿部 祐子; 高野 耕志郎; 一二三 亨; 河北 賢哉; 黒田 泰弘  日本集中治療医学会雑誌  21-  (Suppl.)  [DP  -5]  2014/01
  • 【今知りたい!集中治療の最新論点-Pro & Conディベート-】治療/薬 心停止に対する低体温療法 Intra-Arrest cooling
    蘇我 孟群; 長尾 建; 黒田 泰弘; 萩池 昌信; 河北 賢哉; 一二三 亨; 阿部 祐子; 切詰 和孝; 高野 耕志郎; 篠原 奈都代; 濱谷 英幸  救急・集中治療  25-  (9-10)  1121  -1129  2013/10
  • 診断に難渋した成人発症の急性散在性脳脊髄炎の一例
    切詰 和孝; 濱谷 英幸; 篠原 奈都代; 阿部 祐子; 高野 耕志郎; 河北 賢哉; 久米 広大; 池田 和代; 出口 一志; 黒田 泰弘  日本神経救急学会雑誌  26-  (1)  45  -45  2013/06
  • Intravenous rt-PA Therapy for Acute Ischemic Stroke in the Kagawa Prefecture in Japan -Results and Patient Characteristics
    Naoki Hayashi; Naohiro Osaka; Masamitsu Kawauchi; Kimihiro Yoshino; Seiji Kannuki; Tetsuya Masaoka; Msahiro Kagawa; Kenya Kawakita; Takashi Tamiya  STROKE  44-  (2)  2013/02
  • 抗NMDA受容体抗体関連辺縁系脳炎の1例
    切詰 和孝; 濱谷 英幸; 古家 信介; 篠原 奈都代; 阿部 祐子; 河北 賢哉; 久米 広大; 池田 和代; 出口 一志; 黒田 泰弘  日本集中治療医学会雑誌  20-  (Suppl.)  304  -304  2013/01
  • 重症頭部外傷における体温管理の現状:頭部外傷データバンク【プロジェクト2009】より
    河北賢哉; 畠山哲宗; 阿部祐子; 中村丈洋; 河井信行; 黒田泰弘; 田宮 隆  神経外傷  36-  (1)  45  -51  2013  [Refereed]
  • 河北賢哉; 阿部祐子; 河井信行; 田宮隆; 黒田泰弘  日本救急医学会雑誌  23-  (8)  357-363  2012/09  [Refereed]
  • Team approach to health care for cardiopulmonary arrest
    黒田 泰弘; 河北 賢哉; 阿部 祐子  救急医学  36-  (6)  711  -713  2012/06
  • 抗NMDA受容体抗体関連辺縁系脳炎が疑われた1例
    切詰 和孝; 濱谷 英幸; 古家 信介; 篠原 奈都代; 阿部 祐子; 河北 賢哉; 久米 広大; 池田 和代; 出口 一志; 黒田 泰弘  日本神経救急学会雑誌  25-  (1)  27  -27  2012/06
  • Post-cardiac arrest syndrome: PCAS
    黒田 泰弘; 河北 賢哉  The Japanese journal of acute medicine  35-  (11)  1586  -1589  2011/10
  • Pathogenesis and treatment of neurogenic shock
    切詰 和孝; 河北 賢哉; 黒田 泰弘  The Japanese journal of acute medicine  35-  (4)  429  -432  2011/04
  • Headache, vertigo and dizziness
    河北 賢哉  The Japanese journal of acute medicine  34-  (11)  1493  -1496  2010/10
  • SHINDO Atsushi; KAWANISHI Masahiko; KAWAKITA Kenya; YANO Tatsuya; KAWAI Nobuyuki; TAMIYA Takashi  Surgery for Cerebral Stroke  38-  (4)  255  -260  2010/07
  • Meningitis, encephalitis
    河北 賢哉; 黒田 泰弘  The Japanese journal of acute medicine  33-  (9)  1041  -1044  2009/09
  • Microdialysis and SjO2
    黒田 泰弘; 山下 進; 河北 賢哉  The Japanese journal of acute medicine  33-  (3)  335  -340  2009/03
  • 155) 一般市民が使用したAEDにより救急車内で心拍再開し社会復帰した1例(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
    河野 由美子; 鳥越 奈都代; 山下 進; 河北 賢哉; 山下 史朗; 阿部 祐子; 黒田 泰弘; 大原 美奈子; 北泉 顕二; 吉田 潤史; 瀧波 裕之; 岡本 尚子; 野間 貴久; 雪入 一志; 大森 浩二; 河野 雅和  Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society  72-  1046  -1046  2008/10
  • 治療困難な未破裂脳動脈瘤の検討
    川西正彦; 新堂敦; 宍戸肇; 岡田真樹; 河北賢哉; 三宅啓介; 香川昌弘; 河井信行; 田宮隆  日本脳神経外科学会総会抄録集(CD-ROM)  67th-  ROMBUNNO.3J-11-P93-07  2008
  • Coagulofibrinolytic abnormalities in patients with intracranial hemorrhage complicated with multiple trauma
    河北賢哉; 河井信行; 中村丈洋; 香川昌弘; 山下進; 黒田泰弘; 田宮隆  Neurotraumatology  30-  (2)  127-132  -132  2007/12  [Refereed]
  • ヘルペス脳炎の1例 画像を中心に
    山下 史朗; 河北 賢哉; 山下 進; 熊谷 和美; 出口 一志; 島村 恵美子; 黒田 泰弘; 前川 信博; 田宮 隆; 長尾 省吾  日本神経救急学会雑誌  20-  (1)  47  -47  2007/06
  • 蘇生後脳症に対する神経集中治療における脳代謝測定
    中村 丈洋; 黒田 泰弘; 山下 史朗; 河北 賢哉; 山下 進; 西山 佳宏; 河井 信行; 田宮 隆; 前川 信博; 長尾 省吾  脳循環代謝  18-  (3)  127  -127  2006/11
  • 心肺蘇生後の脳グルコース代謝と脳酸素代謝の変動
    黒田 泰弘; 阿部 祐子; 山下 進; 河北 賢哉; 中村 丈洋; 熊谷 和美; 河井 信行; 西山 佳宏; 前川 信博; 長尾 省吾  脳循環代謝  18-  (3)  156  -156  2006/11
  • KAWANISHI Masahiko; SHINDOU Atsushi; KAWAKITA Kenya; TAMIYA Takashi; NAGAO Seigo; Masahiko KAWANISHI; Atsushi SHINDOU; Kenya KAWAKITA; Takashi TAMIYA; Seigo NAGAO; Department of Neurological Surgery Kagawa; University School of Medicine; Department of Neurological Surgery Kagawa; University School of Medicine; Department of Neurological Surgery Kagawa; University School of Medicine; Department of Neurological Surgery Kagawa; University School of Medicine; Department of Neurological Surgery Kagawa; University School of Medicine  Surgery for Cerebral Stroke  34-  (4)  280  -283  2006/07
  • 重症脳損傷症例に対する脳温管理療法における脳代謝測定
    中村 丈洋; 黒田 泰弘; 阿部 祐子; 山下 進; 河北 賢哉; 西山 佳宏; 河井 信行; 田宮 隆; 前川 信博; 長尾 省吾  日本脳低温療法学会プログラム・抄録集  9回-  50  -50  2006/07
  • Kenya Kawakita; Nobuyuki Kawai; Yasuhiro Kuroda; Susumu Yasashita; Seigo Nagao  Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases  15-  (3)  88  -95  2006/05  [Refereed]
  • Early hemostatic therapy using recombinant factor VIIA in a collagenase-induced intracerebral hemorrhage model in rats
    N Kawai; K Kawakita; Y Kuroda; S Nagao  JOURNAL OF NEUROTRAUMA  23-  (5)  792  -792  2006/05
  • Effect of osmotic diuretic glycerol on brain extracellular glycerol and outcome in severe traumatic brain injury
    Y Kuroda; Y Abe; S Yamashita; K Kawakita; K Miyake; T Nakamura; N Kawai; S Nagao; N Maekawa  JOURNAL OF NEUROTRAUMA  23-  (5)  789  -790  2006/05
  • 蘇生後脳症に対する低体温療法における脳代謝測定
    中村 丈洋; 黒田 泰弘; 阿部 祐子; 山下 進; 河北 賢哉; 西山 佳宏; 河井 信行; 田宮 隆; 前川 信博; 長尾 省吾  脳死・脳蘇生  19-  (1)  53  -53  2006/05
  • 一酸化炭素中毒例の脳代謝マッピング
    黒田 泰弘; 阿部 祐子; 山下 進; 中村 丈洋; 河北 賢哉; 前川 信博; 西山 佳宏; 三宅 啓介; 河井 信行; 長尾 省吾; 関 啓輔  中毒研究  19-  (2)  206  -206  2006/04
  • Atsushi Shindo; Masahiko Kawanishi; Kenya Kawakita; Keisuke Miyake; Masahiro Kagawa; Nobuyuki Kawai; Takashi Tamiya; Seigo Nagao  Japanese Journal of Neurosurgery  15-  (12)  834  -840  2006
  • 蘇生治療の新しい知見と展望(臓器・生体レベル) 局所脳代謝からみた蘇生後脳症の病態
    黒田 泰弘; 阿部 祐子; 三宅 啓介; 河北 賢哉; 河井 信行; 長尾 省吾; 西山 佳宏; 大川 元臣; 前川 信博  蘇生  24-  (3)  164  -164  2005/10
  • 院外心肺停止患者の脳低温療法中における脳グルコース代謝
    黒田 泰弘; 阿部 祐子; 河北 賢哉; 三宅 啓介; 河井 信行; 長尾 省吾; 西山 佳宏; 大川 元臣; 前川 信博  日本救急医学会雑誌  16-  (8)  457  -457  2005/08
  • 蘇生後脳症患者の脳低温療法中の脳グルコース代謝
    黒田 泰弘; 阿部 祐子; 三宅 啓介; 河北 賢哉; 河井 信行; 長尾 省吾; 西山 佳宏; 大川 元臣; 前川 信博  日本脳低温療法学会プログラム・抄録集  8回-  39  -39  2005/07
  • 院外心肺停止患者の脳循環代謝と予後
    黒田 泰弘; 谷本 敬; 関 啓輔; 河北 賢哉; 新堂 敦; 河井 信行; 長尾 省吾; 西山 佳宏; 前川 信博  日本臨床救急医学会雑誌  8-  (2)  174  -174  2005/04
  • 蘇生後症例における脳循環代謝評価と神経予後
    黒田 泰弘; 横田 浩; 谷本 敬; 関 啓輔; 松本 義人; 河北 賢哉; 河井 信行; 長尾 省吾; 西山 佳宏; 前川 信博  日本救急医学会雑誌  15-  (9)  464  -464  2004/09
  • IRIE Keiko; KAWAKITA Kenya; KAWANISHI Masahiko; SHINDO Atsushi; NAGAO Seigo; Keiko IRIE; Kenya KAWAKITA; Masahiko KAWANISHI; Atsushi SHINDO; Seigo NAGAO; Department of Neurological Surgery; Kagawa Medical University; Department of Neurological Surgery; Kagawa Medical University; Department of Neurological Surgery; Kagawa Medical University; Department of Neurological Surgery; Kagawa Medical University; Department of Neurological Surgery; Kagawa Medical University  脳卒中の外科 = Surgery for cerebral stroke  30-  (1)  28  -32  2002/01
  • A Case with Primary Central Nervous System Lymphoma treated with Chemotherapy on the Basis of the Multidrug Resistance Gene mRNA Expression
    KUNISHIO Katsuzo; MATSUMOTO Yoshihito; MORISAKI Kuniaki; KAWAKITA Kenya; MIYAKE Keisuke; NAGAO Seigo  Japanese journal of neurosurgery  10-  (7)  469  -474  2001/07

Research Grants & Projects

  • ベイズ流プラットフォームを用いた心停止症候群に対する臨床研究体制の基盤構築
    日本学術振興会:科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2023/04 -2026/03 
    Author : 黒田 泰弘; 河北 賢哉; 井上 明彦; 一二三 亨; 坂本 哲也; 横堀 将司; 藤谷 茂樹; 齋藤 浩輝; 一原 直昭; 横井 英人
  • Preoperational early induced hypothermia therapy for trautmatic intracranial hematoma with ischemic reperfusional pathology
    Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2014/04 -2019/03 
    Author : Shoji Yokobori; Bullock Ross; Gajavelli Shyam; Kim Dong; Okonkwo David
     
    In this randomized controlled trial, totally 32 patients were enrolled. From Japan, 9 cases were registered in this study. All 32 cases were followed 6 months for the prognostic estimation. With the help of Texas University, now primary analysis is still ongoing. Especially, severe adverse effects will be also compared between hypothermia treated group and control group. Biomarker measurement of UCH-L1 and GFAP is also ongoing. We will publish these data after these analyses.
  • Examination of usefulness of miRNA as biomarker in brain trauma
    Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2014/04 -2017/03 
    Author : Hatakeyama Tetsuhiro
     
    We investigated that miRNA expression patterns and levels in plasma and cerebrospinal fluid are different from those of non-brain trauma patients and examined the possibility that their expression may be a prognostic factor or a biomarker. Plasma of head injured patients was measured with microRNA microarray, and as a result, there were three types with high absolute expression amount, miR-451, miR 223 and miR-16. Regarding the changes in microRNA in the cerebrospinal fluid, the expression levels of miR-451a, miR-21, and miR-16 were three types. MiR-451 was expressed most in all microRNAs. Further studies are needed to determine whether these microRNAs will become biomarkers of brain trauma from now on.
  • Evaluation of brain metabolite for oxidative stress using microdialysis
    Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2013/04 -2016/03 
    Author : Kuroda Yasuhiro; KAWAKITA KENYA
     
    Cerebral microdialysis (CMD) is an efficient sampling technique to detect neurochemical changes in brain interstitial tissue, and it has become the most accurate in vivo method to monitor brain metabolism. However, the association between CMD metabolites and blood lactate and glucose with respect to neurological outcomes in patients with non-traumatic OHCA remains unknown. The aim of this study was to examine the association between CMD metabolites and blood lactate and glucose in relation to neurological outcomes in these patients. In the preliminary microdialysis study, alterations of brain metabolites, such as lactate/pyruvate and glucose, during therapeutic hypothermia are associated with the neurological outcome in patients with out-of hospital cardiac arrest.
  • 重症頭部外傷における血管内冷却法を用いた早期導入脳低温療法の有効性の検討
    Date (from‐to) : 2015
  • 頭部外傷患者の転帰予測に関する血液中バイオマーカー値の有用性検討研究
    Date (from‐to) : 2015
  • Intracerebral monitoring of oxidative stress for acute brain injury using microdialysis
    Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2010 -2012 
    Author : KURODA Yasuhiro; KAWAKITA Kenya
     
    This study evaluates the neurochemical changes in patients with traumatic brain injury (TBI) or post cardiac arrest syndrome (PCAS) using brain microdialysis. In TBI, large fluctuation of lactate/pyruvate ratio indicating poor outcome may related to cortical spreading depression. Lower cerebral perfusion pressure (CPP) under 60 mmHg relates increase of MD glycerol and decrease of MD glucose in TBI. In CPA patients, MD glycerol rose immediately and transiently after every intravenous glycerol (osmotic diuretic) administration, especially in poor outcome case. Lower CPP under 60 mmHg relates increase of MD glutamate in CPA. Plasma lactate and glucose relates MD lactate and MD glucose, respectively in CPA. Intracerebral MD parameter values must be analyzed with systemic parameters and the location of MD probe (the severity of the brain damage).
  • Detection of brain ischemia in patients with traumatic brain injury using molecular imaging positron emission tomography
    Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2009 -2011 
    Author : KAWAI Nobuyuki; KAWANISHI Masahiko; KAWAKITA Kenya; YAMOTO Yuka
     
    No hypoxic area was detected in surrounding brain contusion using^<18> F-fluoromisonidazole(FMISO) positron emission tomography(PET) in patients with traumatic brain injury. Then, we tried to detect hypoxic area in patients with ischemic stroke and malignant brain tumor. All patients with acute cerebral infarction showed hypoxic area surrounding cerebral infarction and some of the hypoxic area resulted in cerebral infarction in the subacute phase. In patients with malignant gliomas, all tumors showed tissue hypoxia in the tumor and the hypoxia volume was significantly correlated with the volume of biological aggressiveness determined by methionine PET.
  • 重症脳損傷における神経集中治療
  • Neurointensive care in severe brain injyury

Social Contribution

  • Global Neuro Course Neurocritical Care
    Date (from-to) : 2023/10/28-2023/10/28
    Role : Lecturer
    Category : Seminar
  • 香川SAH Expert Meeting
    Date (from-to) : 2023/04/07-2023/04/07
    Role : Panelist
    Category : Lecture
  • Web seminar for SAH
    Date (from-to) : 2022/11/25-2022/11/25
    Role : Appearance
    Category : Seminar
    Sponser, Organizer, Publisher  : イドルシアファーマ
  • 神経集中治療ハンズオンセミナー
    Date (from-to) : 2022/11/19-2022/11/19
    Role : Lecturer
    Category : Seminar
  • 脳出血の10年前と今
    Date (from-to) : 2022/06/24-2022/06/24
    Role : Appearance
    Category : Lecture
    Sponser, Organizer, Publisher  : 日本脳卒中協会
    Event, Program, Title : 脳卒中と高血圧治療を考える会in Kagawa
  • 神経集中治療ハンズオンセミナー
    Date (from-to) : 2021/12/11-2021/12/11
    Role : Lecturer
    Category : Seminar

Others

  • 2021/04 -2021/04 第91回日本脳神経外科学会中国四国支部学術集会
    一般演題4「外傷」の座長を務めた。
  • 2021/02 -2021/02 第48回日本集中治療医学会学術集会
    シンポジウム(終末期患者や家族とどう向き合う?臨床倫理委員会の役割)の司会を務めた。
  • 2021/02 -2021/02 第44回日本脳神経外傷学会
    一般演題座長を務めた。
  • 2019/04 -2019/04 第87回日本脳神経外科学会中国四国支部学術集会
    一般演題(血管障害2)のコメンテーターを務めた。
  • 2019/02 -2019/02 学位論文審査委員会 指定討論者
    論文の内容に関しての討論を行った。
  • 2018/11 -2018/11 香川大学医学部医学科推薦入試試験監督
    香川大学医学部医学科推薦入試試験監督を務めた。
  • 2018/10 -2018/10 第77回日本脳神経外科学会学術総会 デジタルポスター52 頭部外傷:治療に難渋する病態1の座長を務めた
  • 2018/06 -2018/06 PCC OSCE
    学生(受験生)の評価を行った。


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.